• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

“無蛍光”蛍光タンパク質で実現する組織深部分子活性化イメージング

Publicly Offered Research

Project AreaResonance Biology for Innovative Bioimaging
Project/Area Number 16H01437
Research InstitutionNational Institute for Physiological Sciences

Principal Investigator

村越 秀治  生理学研究所, 脳機能計測・支援センター, 准教授 (90608142)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywords蛍光タンパク質
Outline of Annual Research Achievements

今年度は、赤色蛍光タンパク質であるmCherryと色素タンパク質であるUltramarineのキメラを作製し、これを鋳型にして、Error-prone PCRによるランダム変異導入により、吸収はあるが量子収率がほぼ0の無蛍光赤色蛍光タンパク質(ShadowR)の開発を進めて来た。作製したキメラ分子は凝集しやすく、また大腸菌内でも封入体に入り易かったため、まずは、キメラ分子の親水性を高くすることでダイマー化や凝集が起こりにくくなるようにすることを目指した。具体的には、キメラ分子のアミノ酸の内、側鎖が外側を向いているアミノ酸をターゲットにして飽和変異導入を行った。変異体の内、吸収の大きいものを大腸菌ライブラリーよりピックアップし、これらのシークエンスを調べた。シークエンスを行った変異体の内、アミノ酸が元のよりもより親水性のアミノ酸に置換されているものをピックアップした。このような操作を数十か所のアミノ酸について行うことにより親水性の高い変異体(ShadowR)を作製することに成功した。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Remarks

村越研究室/生理学研究所/MurakoshiLab
http://www.nips.ac.jp/multiphoton

  • Research Products

    (6 results)

All 2018 2017

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 3 results)

  • [Journal Article] 光応答性CaMKII阻害ペプチドの開発とシナプス可塑性研究への応用2018

    • Author(s)
      村越秀治
    • Journal Title

      CLINICAL CALCIUM

      Volume: 28 Pages: 414~419

    • DOI

      CliCa1803414419

  • [Journal Article] Kinetics of Endogenous CaMKII Required for Synaptic Plasticity Revealed by Optogenetic Kinase Inhibitor2017

    • Author(s)
      Murakoshi Hideji、Shin Myung Eun、Parra-Bueno Paula、Szatmari Erzsebet M.、Shibata Akihiro C.E.、Yasuda Ryohei
    • Journal Title

      Neuron

      Volume: 94 Pages: 37~47.e5

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2017.02.036

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] ShadowY: a dark yellow fluorescent protein for FLIM-based FRET measurement2017

    • Author(s)
      Murakoshi Hideji、Shibata Akihiro C. E.
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 7 Pages: 1~10

    • DOI

      10.1038/s41598-017-07002-4

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 光らない蛍光タンパク質で細胞内分子活性を見る2017

    • Author(s)
      村越秀治
    • Organizer
      第2回ルミノジェネティクス研究会
    • Invited
  • [Presentation] 2光子蛍光寿命イメージングによる細胞内シグナル伝達解析2017

    • Author(s)
      村越秀治
    • Organizer
      第39回神経組織培養研究会
    • Invited
  • [Presentation] Optogenetic manipulation and imaging of CaMKII-Rho signaling pathway during synaptic plasticity.2017

    • Author(s)
      Hideji Murakoshi
    • Organizer
      2017 Yonsei Univ-Korea Univ-NIPS symposium
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi