• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

がん細胞浸潤機構の解明に向けた多相構造体の力学場解析を実現する3D計測手法の開発

Publicly Offered Research

Project AreaMultidisciplinary computational anatomy and its application to highly intelligent diagnosis and therapy
Project/Area Number 17H05289
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

森田 康之  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (90380534)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2019-03-31
Keywordsがん細胞 / 転移 / 浸潤 / 力学場 / 上皮間葉転換 / トランスフォーミング増殖因子 / スフェロイド / 機械的性質
Outline of Annual Research Achievements

本申請課題では,物性の異なる多相構造体,すなわち,がん細胞浸潤時における細胞外基質/細胞質/核の一連の力学場を連続的かつ定量的に可視化する包括的力学場解析技術を開発することを目的としている.今年度は,「平成29年度交付申請書」の「研究実施計画」に示したように,包括的3D力学場解析技術の開発を行った.細胞,細胞外マトリックスなど機械的性質の異なる3次元力学場を包括的に解析できるDVC(Digital Volume Correlation)法を開発した.そして,次のような結果を得た.(1)その解析技術を用い,細胞内および細胞外マトリックスの力学場測定に成功した.(2)細胞外マトリックスから入力される力が,細胞内へ伝達される割合は,およそ80%であることを明らかにした.(3)細胞外マトリックスの力学場計測に関しては,がん細胞スフェロイド周辺の力学場計測を行った.トランスフォーミング増殖因子β1(TGF-β1)を添加し,上皮間葉転換を生じさせたがん細胞では,細胞外マトリックスに及ぼす力が,経時的(3日間)に大きくなった.他方,上皮間葉転換を誘起させない場合には,がん細胞が細胞外マトリックスに及ぼす力が経時的に一定であった.それらの大きさは,上皮間葉転換を生じさせたほうが,およそ3倍以上大きくなることがわかった.以上より,現状の研究実績として,がん細胞浸潤時における包括的力学場解析に成功しているとともに,それらの力学場ががん細胞の浸潤・転移にどのような役割を担っているかを明らかにしている.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

「平成29年度交付申請書」の「研究実施計画」に示したDVCを開発し,力学場の計測に成功している.そのため,「おおむね順調に進展している」と評価できる.

Strategy for Future Research Activity

解析技術の開発は成功したので,本年度は,浸潤力学場の測定に注力する.その中でも,転移の8割を示すと言われている集団遊走に着目する.集団遊走の転移モデルとして,がん細胞のスフェロイドを作製する.そして,非等方的に浸潤が生じる原因を,スフェロイドが細胞外基質に及ぼす応力を定量的に測定し,力学的見地からの原因追究に努める.他方,がん細胞スフェロイド内部の応力不均一性から非等方的浸潤が生じるということも考慮し,スフェロイド内部の応力場に着目する.油滴メカノセンサーをスフェロイド内に散在させ,スフェロイド内部の応力を定量的に測定する.これらの結果から,がん細胞浸潤時の力学的Heterogeneityの解明に取り組む.

  • Research Products

    (10 results)

All 2018 2017

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Use of a tendon/ligament cell sheet with mesenchymal stem cells and cyclic stretch stimulus for tendon/ligament tissue restoration2018

    • Author(s)
      Y. Morita, F. Matsubara, Y. Toku and Y. Ju
    • Journal Title

      Journal of Mechanical Engineering

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Optimization of differentiation time of mesenchymal-stem-cell to tenocyte under a cyclic stretching with a microgrooved culture membrane and selected measurement cells2018

    • Author(s)
      Y. Morita, T. Yamashita, Y. Toku, and Y. Ju
    • Journal Title

      Acta of Bioengineering and Biomechanics

      Volume: 20 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Measurement of 3D deformation field of ECM generated by mesenchymal stem cell using DVC method2017

    • Author(s)
      Y. Morita, N. Kawase, T. Yamauchi, and Y. Ju
    • Journal Title

      Proceedings of the SEM Annual 2017: Conference and Exposition on Experimental and Applied Mechanics

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Use of a tendon/ligament cell sheet with mesenchymal stem cells and cyclic stretch stimulus for tendon/ligament tissue restoration2017

    • Author(s)
      Y. Morita, F. Matsubara, Y. Toku, and Y. Ju
    • Organizer
      Malaysia-Japan Joint Symposium on Biomechanics & Medical Engineering 2017: International Conference on Advances in Mechanical Engineering 2017 (ICAME2017)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Measurement of 3D deformation field of ECM generated by mesenchymal stem cell using DVC method2017

    • Author(s)
      Y. Morita, N. Kawase, T. Yamauchi, and Y. Ju
    • Organizer
      SEM Annual 2017: Conference and Exposition on Experimental and Applied Mechanics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 伸縮刺激を用いた間葉系幹細胞の腱細胞分化における繰り返し周波数の影響に関する研究2017

    • Author(s)
      平野勇勝, 森田康之, 徳悠葵, 巨陽
    • Organizer
      日本機械学会第28回バイオフロンティア講演会
  • [Presentation] DVC法を用いたがん細胞スフェロイドの浸潤力学場計測2017

    • Author(s)
      中野優亮, 森田康之, 山内崇司, 徳悠葵, 巨陽
    • Organizer
      日本機械学会M&M2017材料力学カンファレンス
  • [Presentation] デジタル画像相関法を用いた伸展下における細胞内力学場計測2017

    • Author(s)
      梅井航, 森田康之, 徳悠葵, 巨陽
    • Organizer
      日本機械学会2017年度年次大会
  • [Presentation] 細胞外基質の弾性率が幹細胞分化時の力学場に与える影響2017

    • Author(s)
      山本陵介, 森田康之, 徳悠葵, 巨陽
    • Organizer
      日本機械学会第30回バイオエンジニアリング講演会
  • [Presentation] がん細胞浸潤機構の解明に向けた多相構造体の力学場解析を実現する3D計算手法の開発2017

    • Author(s)
      森田康之
    • Organizer
      平成29年度新学術領域研究「多元計算解剖学」シンポジウム

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi