• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Neural Network for Adaptive Social Behavior in Postpartum Females

Publicly Offered Research

Project AreaMechanisms underlying the functional shift of brain neural circuitry for behavioral adaptation
Project/Area Number 17H05549
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

小川 園子  筑波大学, 人間系, 教授 (50396610)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2019-03-31
Keywords養育行動 / 母親攻撃行動 / 神経回路 / 神経活動 / エストロゲン受容体
Outline of Annual Research Achievements

これまでの研究で、出産後雌マウスが示す社会行動のうち、新生仔マウ スに対して示す養育行動(Maternal Care)の表出と、仔子育て中の巣に近く雄マウスに対して示す攻撃行動(Maternal Aggression)の表出には、内側視索前野へのエストロゲンの作用が重要な役割を果たしていることが見出されている。内側視索前野には、アルファおよびベータの2種のエストロゲン受容体(ER)が局在していることが知られていることから、本研究では、養育行動、攻撃行動の各々の表出に伴い活性化している神経細胞がERアルファあるいはER ベータのいずれかを単独で発現する神経細胞なのか、両者を共発現する細胞なのかを解析することとした。ERベータ発現細胞をin vivoで可視化するため、ERβ BACプロモーターの下流に赤色蛍光タンパク質(RFP) 遺伝子をつないだBAC tg レポーターマウスであるERβ-RFPtgを用い、出産後5日目に養育行動あるいは攻撃行動のテストした後に採取した脳組織において、ERアルファ及びERベータのシグナルとしてのRFPと神経活動のマーカーである c-fosとの共発現を免疫組織化学染色により解析した。その結果、養育行動の表出時に活性化している細胞の多くはERアルファを単独で発現している細胞であり、ERベータ発現細胞やERアルファとER ベータの共発現ではないことが明らかとなった。攻撃行動の表出時に活性化している細胞については、現在解析中である。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2019 2018

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 3 results)

  • [Journal Article] 性ステロイドホルモンによる社会行動神経ネットワークの構築と機能調節2019

    • Author(s)
      小川園子, 佐野一広
    • Journal Title

      細胞

      Volume: 51 Pages: 41-43

  • [Journal Article] Estrogenic regulation of social behavior and sexually dimorphic brain formation2018

    • Author(s)
      Ogawa S, Tsukahara S, Choleris E, Vasudevan N.
    • Journal Title

      Neuroscience and Biobehaviral Review

      Volume: Oct 27 Pages: EPub

    • DOI

      10.1016/j.neubiorev.2018.10.012

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 内側視索前野を中心とした養育行動の神経内分泌学的基盤に関わる研究の動向2018

    • Author(s)
      村川 友哲, 高橋阿貴,  小川園子
    • Journal Title

      筑波大学心理学研究

      Volume: 56 Pages: 1-12

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Neuroendocrine Regulation of Neural Networks for Social Behavior2019

    • Author(s)
      Ogawa, S,
    • Organizer
      The 9th FAOPS (Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies) Congress
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 社会性の形成と維持を司る脳の働き・ホルモンの働き2018

    • Author(s)
      小川 園子
    • Organizer
      日本小児精神神経学会第120回記念大会特別講演
    • Invited
  • [Presentation] 社会性の樹立と維持を支えるホルモンの働き2018

    • Author(s)
      小川 園子
    • Organizer
      一般公開成果報告シンポジウム「脳の機能、病態、回復を発現する神経回路ネットワーク」
    • Invited

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi