• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

First-principles study of electronic structure topology and macroscopic phenomena in antiferromagnets

Publicly Offered Research

Project AreaFrontiers of materials science spun from topology
Project/Area Number 18H04230
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

鈴木 通人  東北大学, 金属材料研究所, 准教授 (10596547)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2020-03-31
Keywords第一原理計算 / 磁性 / 異常ホール効果 / トポロジー
Outline of Annual Research Achievements

当該年度の研究では、磁気空間対称性がトポロジー構造とマクロ物性に及ぼす影響と波数空間におけるベリー曲率・ワイル点の分布とマクロ物性の相関関係を明らかにするため、研究代表者らが提案した磁気構造の多極子展開手法と第一原理計算手法を組み合わせ、反強磁性体の網羅的な計算・解析による研究を実施している。その一環として、アンチペロブスカイトマンガン窒化物の安定磁気構造の評価を行い、これらの物質で異常ホール効果を引き起こす反強磁性構造が安定・準安定な状態として存在することを示した上で、反強磁性秩序による異常ホール効果の系統的な解析を実施している。
この研究では、異常ホール伝導度がベリー曲率の占有バンドの和と波数空間の積分によって求められる点に着目し、異常ホール効果を起こす反強磁性秩序状態に対して波数空間のベリー曲率の解析から、異常ホール伝導度の大きさと相関を示すバンド構造特性の解析に取り組んでいる。この解析をもとに、これらの安定・準安定な磁気秩序相で異常ホール伝導度の大小を決定づけているのが、ワイル点近傍の発散的に大きなベリー曲率ではなく、フェルミ準位近傍に広がった比較的小さなベリー曲率の分布であることなど、磁性金属における異常ホール伝導度の増強要因について多くの知見を得ることができた。これらの研究成果は学術論文としてまとめられ、Physical Review B誌に出版されている(Huyen, Suzuki et al., Phys. Rev. B 100, 094426(2019))。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2019 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Multipole expansion for magnetic structures: A generation scheme for a symmetry-adapted orthonormal basis set in the crystallographic point group2019

    • Author(s)
      Suzuki M.-T.、Nomoto T.、Arita R.、Yanagi Y.、Hayami S.、Kusunose H.
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 99 Pages: 174407-1-10

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.99.174407

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Topology analysis for anomalous Hall effect in the noncollinear antiferromagnetic states of Mn3AN (A=Ni,Cu,Zn,Ga,Ge,Pd,In,Sn,Ir,Pt)2019

    • Author(s)
      Huyen Vu Thi Ngoc、Suzuki Michi-To、Yamauchi Kunihiko、Oguchi Tamio
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 100 Pages: 094426-1-9

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.100.094426

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] First-principles prediction of magnetic structures in crystal2019

    • Author(s)
      Michi-To Suzuki, Yuki Yanagi
    • Organizer
      Materials Research Meeting 2019 (MRM2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Order parameter and Topological features for Large Anomalous Hall Effect2019

    • Author(s)
      M.-T. Suzuki, V. T. N. Huyen, K. Yamauchi, T. Oguchi, T. Nomoto, R. Arita, Y. Yanagi, S. Hayami, H. Kusunose
    • Organizer
      International Conference on Topological Materials Science 2019 (Topomat2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Multipole expansion for magnetic structures and its application to the study of anomalous Hall effect in antiferromagnets2019

    • Author(s)
      Michi-To Suzuki, Takuya Nomoto, Ryotaro Arita, Yuki Yanagi, Satoru Hayami, Hiroaki Kusunose, Vu Thi Ngoc Huyen, Kunihiko Yamauchi, Tamio Oguchi
    • Organizer
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2019 (SCES2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 多極子理論とデータ科学の融合による物質設計2019

    • Author(s)
      鈴木通人
    • Organizer
      さきがけ研究領域「理論・実験・計算科学とデータ科学が連携・融合した先進的マテリアルズインフォマティクスのための基盤技術の構築」第9回領域会議
  • [Presentation] 磁気構造に対する多極子展開と物性現象の研究2019

    • Author(s)
      鈴木通人
    • Organizer
      ハイパーマテリアル新学術キックオフミーティング
  • [Presentation] 第一原理計算によるアンチペロブスカイトMn化合物の反強磁性秩序相における異常ホール効果の研究2019

    • Author(s)
      鈴木通人
    • Organizer
      第11回トポロジー連携研究会「トポロジカル半金属」
  • [Presentation] 磁気構造の多極子展開とその応用2019

    • Author(s)
      鈴木通人
    • Organizer
      J-Physics 地域研究会 仙台 2019
  • [Remarks]

    • URL

      https://www.sc.imr.tohoku.ac.jp/researcher/suzuki/index.html

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi