2019 Fiscal Year Annual Research Report
面不斉アミノメタロセニルカルベン金属錯体触媒の開発
Publicly Offered Research
Project Area | Precise Formation of a Catalyst Having a Specified Field for Use in Extremely Difficult Substrate Conversion Reactions |
Project/Area Number |
18H04236
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
吉田 和弘 千葉大学, 大学院理学研究院, 准教授 (60375607)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | NHC / 金属錯体触媒 / メタロセン / 面不斉 |
Outline of Annual Research Achievements |
不斉NHC配位子の開発は、遷移金属錯体触媒を利用する有機合成分野における重要な課題の一つである。我々はここ数年、フェロセンを母核に持つ新たな面不斉NHC(N-ヘテロサイクリックカルベン)配位子、環状アミノフェロセニルカルベン(Cyclic (Amino)(ferrocenyl)carbene: CAFeC)の開発を行ってきた。これまでに七員環CAFeCや六員環CAFeCを報告しており、特に、七員環CAFeCに関しては、不斉ホウ素共役付加反応や不斉水素移動反応において、良好な不斉配位子として利用できることを明らかにしている。本年度は、同配位子のバリエーションを強化すべく、五員環CAFeC及びシクロペンタジエニル(Cp)基をペンタメチルシクロペンタジエニル(Cp*)基に置き換えた七員環CAFeCの開発を行った。 五員環CAFeC配位子前駆体となるイミニウム塩の合成は、プロトタイプ配位子の合成ルートをベースに行ったが、中間体が不安定な化学種であることが明らかになったため、若干のルート変更を行うことで実施した。得られたCAFeCの配位子としての電子的性質は、 CAFeCのイリジウムジカルボニル錯体を合成し、IR測定することで求めた。その結果、新たな配位子の配位力は、これまでのCAFeC同様に非常に強いことが分かった。 また、七員環Cp*-CAFeCに関しては昨年度の研究成果を基に、より完成度の高い配位子の開発を試みた。その結果、N原子上の置換基のバリエーションを強化することで、イミンの不斉水素移動反応において、より優れたエナンチオ選択性を発現する新たな不斉配位子を見出すことができた。
|
Research Progress Status |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(9 results)