• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

幾何学的フラストレート系イリジウム酸化物における新奇物性の研究

Publicly Offered Research

Project AreaJ-Physics: Physics of conductive multipole systems
Project/Area Number 18H04327
Research InstitutionKyushu Institute of Technology

Principal Investigator

松平 和之  九州工業大学, 大学院工学研究院, 教授 (40312342)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2020-03-31
Keywordsイリジウム酸化物 / フラストレーション / 非フェルミ液体的 / フォノン分散 / ラマン散乱 / X線非弾性散乱
Outline of Annual Research Achievements

テーマ(A) パイロクロアNd2Ir2O7における磁気八極子秩序による量子臨界現象
松平はヘリウム3クライオスタットを用い,ホールドープされた(NdCa)2Ir2O7の電気抵抗を0.35Kまで測定し,Ca7%で1.5K,Ca10%で1.1Kで磁気転移を示すことを確認した。研究協力者の渡邉(理化学研究所)はミュオンスピン緩和による磁気秩序状態および磁気揺らぎの解析を進め論文投稿準備中である。
テーマ(B) 1次元鎖三角格子系Ca5Ir3O12における非線形伝導と105Kの相転移の機構解明
松平は非線形伝導による高調波応答の研究を行い,その非線形性や温度依存性の詳細を明らかにした。研究協力者の中村(九工大院工)は第一原理計算によるフォノン分散の計算を行った。また,中村が開発した第一原理多体摂動計算 コードRESPACKを用いてCa5Ir3O12の低エネルギー有効模型導出を進めている。研究協力者の長谷川(広大院総科)と単結晶を用いたラマン散乱の実験を行い,105K以下の低温で新たにピークが出現することを明らかにした。また,観測されたΓ=0でのフォノンモードのエネルギーが,スピン軌道相互作用を考慮した計算値の方がより良く一致することがわかった。研究協力者の筒井(SPring-8),長谷川(広大院総科)と単結晶を用いたX線非弾性散乱を行った。ブリリュアンゾーンのΓ-M及びΓ-K-Mにて25meV以下のフォノン分散の測定に成功した。観測されたフォノン分散はスピン軌道相互作用を考慮した計算結果とほぼ一致することを確認した。また,105 Kの相転移に関連した分散の温度変化が観測された。
得られた研究成果は,日本物理学会及び国際会議(JEMS2018)にて発表を行った。また,研究成果に関する招待講演を3件(国内学会,研究会,国際ワークショップ)行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

テーマ(A) 「パイロクロアNd2Ir2O7における磁気八極子秩序による量子臨界現象」については,論文としてまとめている段階にあり,順調である。また,Y系やEu系でのホールドープ効果の研究も進んでいる。
テーマ(B)「 1次元鎖三角格子系Ca5Ir3O12における非線形伝導と105Kの相転移の機構解明」については,ラマン散乱やX線非弾性散乱の測定から105Kでの構造変化の兆候が確認された。その実験結果が第一原理計算から得られたスピン軌道相互作用を考慮したフォノン分散の計算結果とほぼ一致することが明らかになった。イリジウム酸化物におけるフォノン分散の測定及び計算との比較考察を行ったのは,世界初の成果である。

Strategy for Future Research Activity

・今後の推進方策
Y系やEu系でのホールドープにより出現する非フェルミ液体的電気抵抗について,その詳細を明らかにする。非線形伝導のメカニズム解明のために,ホール効果などの輸送特性の研究を行う。理論的な解明に向けた低エネルギー有効模型導出を行う。
・計画の変更
現在,液体ヘリウムの購入が難しい状況にあるため,液体ヘリウムも大量に使用するヘリウム3を用いた極低温測定は中止する。代わりに,3次元マイクロマニュピュレータを導入し,微小な針状単結晶への端子付けを可能とするようする。これによりホール効果などの輸送特性が測定可能となる。

  • Research Products

    (12 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Carrier doping effect of magnetic and transport properties on the geometrically frustrated iridate Ca5Ir3O122019

    • Author(s)
      Haneta Sho、Yasukuni Yuki、Oka Chiharu、Wakeshima Makoto、Hinatsu Yukio、Matsuhira Kazuyuki
    • Journal Title

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials

      Volume: 476 Pages: 274~277

    • DOI

      10.1016/j.jmmm.2018.12.023

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Novel Transport and Magnetic Properties of Geometrically Frustrated Iridate Ca5Ir3O122019

    • Author(s)
      Kazuyuki Matsuhira, Hiroki Hanate, Kazuma Nakamura, Yoshihide Yoshimoto, Daigoro Hirai, Zenji Hiroi
    • Organizer
      International Workshop on Topological Quantum Materials
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 幾何学的フラストレート系イリジウム酸化物 Ca5Ir3O12の非線形伝導による高調波応答の研究2019

    • Author(s)
      花手洋樹,中村和磨,松平和之
    • Organizer
      第74回日本物理学会年次大会
  • [Presentation] muSR Study on Magnetic Orderings in (Eu,Ca)2Ir2O72019

    • Author(s)
      Utami Widyaiswari, Julia Angel, Hironori Nomura, Tomoya Taniguchi, Kazuyuki Matsuhira, Isao watanabe
    • Organizer
      第74回日本物理学会年次大会
  • [Presentation] 幾何学的フラストレート系イリジウム酸化物Ca5Ir3O12の磁性と電気伝導性2018

    • Author(s)
      松平和之,平井大悟郎,廣井善二
    • Organizer
      B01D01トピカルミーテイング ものづくりシリーズ第3回「物質探索最前線」
    • Invited
  • [Presentation] 幾何学的フラストレート系イリジウム酸化物の磁性と輸送特性2018

    • Author(s)
      松平和之, Retno Asih, 渡邊功雄,花手洋樹,平井大悟郎,廣井善二
    • Organizer
      第28回日本MRS年次大会 シンポジウム「特異なスピン構造から創発する物質の新しい性質と機能性」
    • Invited
  • [Presentation] Strongly correlated metallic state in doped pyrochlore iridates Y2Ir2O72018

    • Author(s)
      Kazuyuki Matsuhira, Tomoya Taniguchi, Hironori Nomura, Reo Shibahara, Julia Angel, R. Asia, Isao Watanabe
    • Organizer
      International Conference on Highly Frustrated Magnetism 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Nonlinear conductivity of frustrated iridate Ca5Ir3O122018

    • Author(s)
      Kazuyuki Matsuhira, Kazuma Nakamura, Yuki Yasukuni, Yoshihide Yoshimoto, Daigoro Hirai, Zenji Hiroi
    • Organizer
      International Conference on Highly Frustrated Magnetism 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Carrier doping effect of magnetic and transport properties on the geometrically frustrated iridate Ca5Ir3O12018

    • Author(s)
      Haneta Sho、Yasukuni Yuki、Oka Chiharu、Wakeshima Makoto、Hinatsu Yukio, Kazuyuki Matsuhira
    • Organizer
      9th Joint European Magnetic Symposia Conference 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Non-Fermi liquid behavior realized in doped pyrochlore Y2Ir2O72018

    • Author(s)
      Tomoya Taniguchi, Hironori Nomura, Julia Angel, Retno Asih, Isao Watanabe, Kazuyuki Matsuhira
    • Organizer
      9th Joint European Magnetic Symposia Conference 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 幾何学的フラストレート系イリジウム酸化物 Ca5Ir3O12の非線形伝導と105K相転移2018

    • Author(s)
      松平和之, 花手洋樹,中村和磨,矢島健,長谷川巧
    • Organizer
      日本物理学会2018年秋季大会
  • [Presentation] Non-Fermi liquid behavior in doped pyrochlore iridate Y2Ir2O72018

    • Author(s)
      野村拡功,谷口智哉, Julia Angel, Retno Asih, 渡邊功雄, 松平和之
    • Organizer
      第28回日本MRS年次大会 シンポジウム「特異なスピン構造から創発する物質の新しい性質と機能性」

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi