• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

コケ植物を用いたABA、低温および浸透圧応答の統合的制御に関する基礎研究

Publicly Offered Research

Project AreaIntegrative system of autonomous environmental signal recognition and memorization for plant plasticity
Project/Area Number 18H04774
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

竹澤 大輔  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (20281834)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2020-03-31
Keywordsコケ植物 / ABA / 浸透圧 / 低温
Outline of Annual Research Achievements

植物は、乾燥や低温などの環境変化にさらされると、内生アブシジン酸(ABA)のレベルを上昇させ、ストレスによる細胞の損傷を防いでいる。しかし、これら環境変化の感知機構や、シグナルを統合して制御する仕組みは不明である。本研究では、ヒメツリガネゴケで同定されたABAやストレスシグナルの統合的制御に関わるRaf様プロテインキナーゼの機能解析、特に活性の制御機構と下流因子解析を中心に研究を進めてきた。
Raf様プロテインキナーゼARKの活性に必須であることが明らかとなったSerのリン酸化について、抗ARK抗体やリン酸化に特異的な抗体を用いて変動を解析した。ARK のリン酸化はABAにより亢進することが明らかとなっているが、高浸透圧処理によっても活性化することがわかった。ARKは高浸透圧処理により2段階の活性化を受け、リン酸化の変動は下流因子であるSNF1様プロテインキナーゼ(SnRK2)の活性変化と相関があった。ABA欠損株ではARKリン酸化の高浸透圧応答がほとんど見られず、高浸透圧応答に内生ABAを必要とすることが明らかとなった。
被子植物では3つあるSnRK2サブグループのうち、サブグループIIIのみをもつコケ植物のSnRK2の機能とARKとの関わりについて解析した。コケSnRK2(PpSnRK2A~D)四重変異株を用いた解析からは、サブグループIII SnRK2が陸上植物のABA応答における原型的な分子種であることが示唆された。また、リン酸化プロテオム解析から、コケのABA応答におけるARK-SnRK2の主要な役割が示唆された。ARKはPpSnRK2BおよびPpSnRK2DのActivation loop内の特異的なセリン残基をリン酸化し、その特異性はサブグループIII SnRK2のActivation loopに保存されたアミノ酸配列に強く依存することが示された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ストレス応答に関わる遺伝子のゲノム編集株の作出とその評価をすることができた。苔類のABA受容体であるMpPYL1のゲノム編集株の解析から、数多くのLEA遺伝子や乾燥耐性獲得時に見られるショ糖の蓄積がABA特異的に制御される膜輸送体によって行われていることが示唆された。結果の一部は2つの論文にまとめることができた。

Strategy for Future Research Activity

ARKの機能解析については、ARKの欠失解析と相互作用タンパク質の解析から活性と相互作用の関係を明らかにする。これまでに取得したコケ変異株のゲノム解析を進め、相補実験やゲノム編集により責任因子を同定する。ARK相互作用因子として同定した候補については、遺伝子を改変した形質転換体におけるABA応答やストレス応答変化を調べる。また、ARKとの関わりをキナーゼアッセイなどにより解析し、ABAおよび環境ストレス応答性に関わる新規シグナル経路の解明を目指す。

  • Research Products

    (8 results)

All 2019 2018

All Journal Article (3 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] SnRK2 protein kinases represent an ancient system in plants for adaptation to a terrestrial environment2019

    • Author(s)
      Shinozawa Akihisa、Otake Ryoko、Takezawa Daisuke、Umezawa Taishi、Komatsu Kenji、Tanaka Keisuke、Amagai Anna、Ishikawa Shinnosuke、Hara Yurie、Kamisugi Yasuko、Cuming Andrew C.、Hori Koichi、Ohta Hiroyuki、Takahashi Fuminori、Shinozaki Kazuo、Hayashi Takahisa、Taji Teruaki、Sakata Yoichi
    • Journal Title

      Communications Biology

      Volume: 2 Pages: 30

    • DOI

      https://doi.org/10.1038/s42003-019-0281-1

  • [Journal Article] Archetypal Roles of an Abscisic Acid Receptor in Drought and Sugar Responses in Liverworts2018

    • Author(s)
      Jahan Akida、Komatsu Kenji、Wakida-Sekiya Mai、Hiraide Mayuka、Tanaka Keisuke、Ohtake Rumi、Umezawa Taishi、Toriyama Tsukasa、Shinozawa Akihisa、Yotsui Izumi、Sakata Yoichi、Takezawa Daisuke
    • Journal Title

      Plant Physiology

      Volume: 179 Pages: 317~328

    • DOI

      https://doi.org/10.1104/pp.18.00761

  • [Journal Article] Mechanisms Underlying Freezing and Desiccation Tolerance in Bryophytes2018

    • Author(s)
      Takezawa Daisuke
    • Journal Title

      Adv Exp Med Biol.

      Volume: 1081 Pages: 167~187

    • DOI

      10.1007/978-981-13-1244-1_10

  • [Presentation] Cold-induced accumulation of Raf-like protein kinase and its phosphorylation critical for freezing tolerance in the moss Physcomitrella patens.2018

    • Author(s)
      Takezawa D, Mhiraide M, Khatun N, Inoue T, Kuwata K, Umezawa T and Sakata Y
    • Organizer
      11th International Plant Cold Hardiness Seminar
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Control of abscisic acid (ABA) response by Raf-like protein kinase ARK in Physcomitrella patens2018

    • Author(s)
      Hiraide M, Ishizaki Y, Kuwata K, Saruhashi M, Sakata Y, Umezawa T, Takezawa D
    • Organizer
      6th Plant Dormancy Symposium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Screening of protonemata of the moss Physcomitrella patens for analysis of genes affecting abscisic acid-induced growth inhibition2018

    • Author(s)
      Ito M, Nakaizumi Y, Hiraide M, Hagiwara K, Takezawa D
    • Organizer
      6th Plant Dormancy Symposium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Raf様プロテインキナーゼARKによるヒメツリガネゴケのアブシジン酸および低温応答の制御2018

    • Author(s)
      平出 真由佳, 石崎 優美子, 桑田 啓子, 猿橋 正史, 坂田 洋一, 梅澤 泰史, 竹澤 大輔
    • Organizer
      日本植物学会第82会大会
  • [Presentation] Goup B2 and B3 Raf-like kinases mediate abscisic acid responses in Marchantia polymorpha2018

    • Author(s)
      Jahan A and Takezawa D
    • Organizer
      日本植物学会第82会大会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi