• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

エピゲノム変化による機能性肝細胞ダイバーシティー形成原理の解明とその制御

Publicly Offered Research

Project AreaIntegrated analysis and regulation of cellular diversity
Project/Area Number 18H05102
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

鈴木 淳史  九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (30415195)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2020-03-31
Keywords発生・分化 / 細胞・組織 / 遺伝子
Outline of Annual Research Achievements

幹細胞から分化した細胞は内在性プログラムによって様々な遺伝子が細胞の機能的相違に基づいて体系的に発現し、個々の機能を獲得しながら臓器内の適切な位置に配置される。このような内在性プログラムによる臓器の成熟過程では、細胞の機能に応じて特定遺伝子領域のエピゲノム状態が変化し、それらが起点となって細胞の機能的相違が生じるが、その詳細な機序は不明である。そこで本研究では、機能の異なる肝細胞の亜集団が組織内の位置に応じて適切に配置される肝臓をモデルとし、微量サンプルのトランスクリプトーム・エピゲノム解析を駆使することで、未成熟な肝細胞のエピゲノム変化によって機能の異なる肝細胞が生まれるメカニズムを明らかにする。これまでに行った研究では、肝細胞の1細胞RNAシーケンス解析の結果から機能の異なる肝細胞亜集団を特定し、それぞれの位置特異的なランドマーク遺伝子セットを同定した。また、エピゲノム解析を行う上で必要となる組織からの肝細胞採取について、レーザーマイクロダイセクションを用いて位置特異的な肝細胞亜集団を特異的に採取する方法を確立した。また、連携研究者の大川らが開発した微量サンプルのエピゲノム解析手法(ChIL-seq)(Harada et al., Nat Cell Biol. 2019)を導入し、レーザーマイクロダイセクションを用いて採取した肝細胞亜集団のエピゲノム解析が可能な実験系を確立した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

これまでに行った研究では、位置特異的な肝細胞亜集団のランドマーク遺伝子セットを同定し、肝組織中からの肝細胞亜集団の回収法と微量サンプルのエピゲノム解析法を確立したことから、エピゲノム変化による機能性肝細胞ダイバーシティー形成原理の解明に向けておおむね順調に研究が進んでいるといえる。

Strategy for Future Research Activity

今後は、機能の異なる肝細胞亜集団を肝組織中から回収し、ランドマーク遺伝子の発現を制御する転写因子の挙動やヒストン修飾等のエピジェネティックな制御機構を解明・制御するとともに、培地の組成を変化させることで、未成熟な肝細胞が特定の機能を獲得する過程で生じるエピゲノム変化を誘導する外的環境要因の同定を試みる。

  • Research Products

    (23 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (16 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 10 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Universite catholique de Louvain/University of Liege(ベルギー)

    • Country Name
      BELGIUM
    • Counterpart Institution
      Universite catholique de Louvain/University of Liege
  • [Int'l Joint Research] Washington University School of Medicine(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Washington University School of Medicine
  • [Journal Article] Cell aggregation culture induces functional differentiation of induced hepatocyte-like cells through activation of Hippo signaling2018

    • Author(s)
      Yamamoto, J., Udono, M., Miura, S., Sekiya, S., Suzuki, A.
    • Journal Title

      Cell Reports

      Volume: 25 Pages: 183, 198

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2018.09.010.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Prolonged inhibition of hepatocellular carcinoma cell proliferation by combinatorial expression of defined transcription factors2018

    • Author(s)
      Takashima, Y., Horisawa, K., Udono, M., Ohkawa, Y., Suzuki, A.
    • Journal Title

      Cancer Science

      Volume: 109 Pages: 3543, 3553

    • DOI

      10.1111/cas.13798.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Brief summary of the current protocols for generating intestinal organoids2018

    • Author(s)
      Miura, S. and Suzuki, A.
    • Journal Title

      Development, Growth & Differentiation

      Volume: 60 Pages: 387, 392

    • DOI

      10.1111/dgd.12559.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 肝臓におけるSnailの過剰発現は肝細胞癌を誘導する2019

    • Author(s)
      三浦静、鈴木淳史
    • Organizer
      新学術領域研究「細胞ダイバース」第3回公開シンポジウム
  • [Presentation] 肝臓と腸上皮組織におけるダイレクトリプログラミング研究の進展2019

    • Author(s)
      鈴木淳史
    • Organizer
      琉球医学会特別講演会
    • Invited
  • [Presentation] ダイレクトリプログラミングによる細胞創生と医療応用2019

    • Author(s)
      鈴木淳史
    • Organizer
      九州大学母子総合研究リサーチコアカンファレンス
    • Invited
  • [Presentation] Direct reprogramming to hepatic and intestinal lineages2019

    • Author(s)
      Suzuki, A.
    • Organizer
      International Symposium on Epigenome 2019
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 肝細胞へのダイレクトリプログラミングを阻害する転写因子の同定2019

    • Author(s)
      従野雅義、堀澤健一、鈴木淳史
    • Organizer
      新学術領域研究「細胞ダイバース」第2回若手ワークショップ
  • [Presentation] ダイレクトリプログラミングによる肝細胞誘導の標準化2019

    • Author(s)
      鈴木淳史
    • Organizer
      第18回日本再生医療学会総会
    • Invited
  • [Presentation] Direct reprogramming to hepatic and intestinal lineages2018

    • Author(s)
      鈴木淳史
    • Organizer
      第33回九州免疫血液研究会
    • Invited
  • [Presentation] 肝臓の組織形成メカニズム2018

    • Author(s)
      鈴木淳史
    • Organizer
      新学術領域研究「細胞ダイバース」第2回公開シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] ダイレクトリプログラミングによる腸上皮オルガノイドの作製2018

    • Author(s)
      鈴木淳史
    • Organizer
      第18回GIリサーチフォーラム
    • Invited
  • [Presentation] 肝細胞におけるsnailの過剰発現は肝細胞癌を誘導する2018

    • Author(s)
      三浦静、鈴木淳史
    • Organizer
      第25回肝細胞研究会
  • [Presentation] 肝細胞へのダイレクトリプログラミングを阻害する転写因子の同定2018

    • Author(s)
      従野雅義、堀澤健一、鈴木淳史
    • Organizer
      第25回肝細胞研究会
  • [Presentation] 線維芽細胞の不均一性がiHep細胞誘導に与える影響2018

    • Author(s)
      後藤那奈子、鵜殿美弥子、鈴木淳史
    • Organizer
      第25回肝細胞研究会
  • [Presentation] 転写因子が引き起こすエピジェネティックリモデリングと細胞運命転換2018

    • Author(s)
      鈴木淳史
    • Organizer
      日本人類遺伝学会第63回大会
    • Invited
  • [Presentation] Identification of transcription factors repressing direct conversion of mouse embryonic fibroblasts into induced hepatocyte-like cells2018

    • Author(s)
      Yorino, M., Horisawa, K., Suzuki, A.
    • Organizer
      The 28th Hot Spring Harbor Symposium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Direct reprogramming to hepatic and intestinal lineages2018

    • Author(s)
      Suzuki, A.
    • Organizer
      2018 The 14th Annual Meeting of TSSCR: From Pluripotency to 3D Organoid and Personalized Medicine
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Direct reprogramming to hepatic and intestinal lineages2018

    • Author(s)
      鈴木淳史
    • Organizer
      第41回日本分子生物学会年会
    • Invited
  • [Remarks] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.bioreg.kyushu-u.ac.jp/labo/orgreg/top.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] ゲノム編集された細胞の製造方法2018

    • Inventor(s)
      鈴木淳史、川又理樹
    • Industrial Property Rights Holder
      鈴木淳史、川又理樹
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2018-232946

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi