2018 Fiscal Year Annual Research Report
舌・食道上皮幹細胞由来正常・異常オルガノイドの単一細胞4D動態・遺伝子発現解析
Publicly Offered Research
Project Area | Integrated analysis and regulation of cellular diversity |
Project/Area Number |
18H05105
|
Research Institution | Kansai Medical University |
Principal Investigator |
上野 博夫 関西医科大学, 医学部, 教授 (60332368)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 幹細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
昨年度の研究において、私たちはあらたに舌上皮に存在する味蕾幹細胞の存在を証明した。味蕾とは舌上皮茸状乳頭に存在する味覚感知器官であり、甘味、塩味、苦味、酸味、旨味の基本5味覚に加えて、カルシウム、鉄味等のマイナーな味覚を含めすべての味覚を感知する、少なくとも4種類の味覚感知細胞を内包している器官である。これらの細胞は聴覚、嗅覚等の感知細胞とは異なり、食物から来る物理的、化学的障害に曝されていることから、成体幹細胞によって維持されていると考えられていた。従来説によると味覚感知細胞の幹細胞は味蕾底部に存在するとされてきたが、私達の研究により、傍味蕾乳頭間窩底部に存在することが明らかとなった。多色細胞系譜追跡法と単一細胞RNAseq法を用いて、食道上皮幹細胞、味蕾幹細胞、舌上皮幹細胞の新規幹細胞マーカー遺伝子のリストアップおよび、それに基づいた多色細胞系譜追跡法にて、これらが私達の過去の研究にて同定した幹細胞マーカーよりも特異的であることを示すことができた。また、同領域由来のオルガノイド培養法を確立、多色細胞系譜追跡法、3dタイムラプス動画解析による成体幹細胞の動態解析を行っている。また、同領域の4NQO発がんモデルによる腫瘍由来、がんオルガノイド(舌がんオルガノイド、および食道がんオルガノイド)に適応し、正常オルガノイドにおける成体幹細胞の挙動とがんオルガノイドにおけるがん幹細胞の挙動の比較を行い、悪性腫瘍における細胞社会の乱れの意義について解析する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
舌、食道オルガノイドの単一細胞RNAseqの結果から幹細胞マーカーの同定には成功し、またオルガイドの多色3dタイムラプスイメージングに取り組んでいる。がんオルガノイドの解析はまだ準備中である。
|
Strategy for Future Research Activity |
4NQO発がんモデルによる腫瘍由来、がんオルガノイド(舌がんオルガノイド、および食道がんオルガノイド)に適応し、正常オルガノイドにおける成体幹細胞の挙動とがんオルガノイドにおけるがん幹細胞の挙動の比較を行い、悪性腫瘍における細胞社会の乱れの意義について解析する。
|
Research Products
(15 results)
-
-
-
-
[Journal Article] Discovery of a Small Molecule to Increase Cardiomyocytes and Protect the Heart After Ischemic Injury2018
Author(s)
Hara H, Takeda N, Kondo M, Kubota M, Saito T, Maruyama J, Fujiwara T, Maemura S, Ito M, Naito A.T, Harada M, Toko H, Nomura S, Kumagai H, Ikeda Y, Ueno H, Takimoto E, Akazawa H, Morita H, Aburatani H, Hata Y, Uchiyama M, and Komuro I
-
Journal Title
JACC: Basic to Translational Science
Volume: 3
Pages: 639~653
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-