• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

舌・食道上皮幹細胞由来正常・異常オルガノイドの単一細胞4D動態・遺伝子発現解析

Publicly Offered Research

Project AreaIntegrated analysis and regulation of cellular diversity
Project/Area Number 18H05105
Research InstitutionKansai Medical University

Principal Investigator

上野 博夫  関西医科大学, 医学部, 教授 (60332368)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2020-03-31
Keywords幹細胞
Outline of Annual Research Achievements

本公募研究において、報告者らはあらたに舌上皮に存在する味蕾幹細胞の存在を証明した。味蕾とは舌上皮茸状乳頭に存在する味覚感知器官であり、甘味、塩 味、苦味、酸味、旨味の基本5味覚に加えて、カルシウム、鉄味等のマイナーな味覚を含めすべての味覚を感知する、少なくとも4種類の味覚感知細胞を内包している器官である。これらの細胞は聴覚、嗅覚等の感知細胞とは異なり、食物から来る物理的、化学的障害に曝されていることから、成体幹細胞によって維持されていると考えられていた。従来説によると全ての種類の味細胞に共通の幹細胞は味蕾底部に存在するⅣ型味覚感知細胞とされてきた。Ⅳ型味覚感知細胞は未分化な細胞であり、特定の味受容体を発現していない。しかし報告者らの研究により、Ⅳ型味覚感知細胞は一過性増殖細胞であり、真の味蕾幹細胞は、傍味蕾乳頭間窩底部に存在することが明らかとなった。多色細胞系譜追跡法と単一細胞RNAseq法を用いて、食道上皮幹細胞、味蕾幹細胞、舌上皮幹細胞の新規幹細胞マーカー遺伝子のリストアップおよび、それに基づいた多色細胞系譜追跡法にて、これらが報告者らの過去の研究にて同定した幹細胞マーカーよりも特異的であることを示すことができた(知財申請のため遺伝子名は非開示)。また、同領域由来のオルガノイド培養法を確立、多色細胞系譜追跡法、3Dタイムラプス動画解析(4D解析)による成体幹細胞の動態解析を行った。また、同領域の4NQO発がんモデルによる腫瘍由来、がんオルガノイド(舌がんオルガノイド、および食道がんオルガノイド)に適応し、正常オルガノイドにおける成体幹細胞の挙動とがんオルガノイドにおけるがん幹細胞の挙動の比較およびそれぞれの単一細胞RNAseq法解析を行い、悪性腫瘍における細胞社会の乱れの意義について解析した。結果はまだ途上であるが、これらの成果について論文投稿準備中である。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (11 results)

All 2020 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 8 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Intimal regeneration after coronary endarterectomy and onlay grafting in coronary artery bypass grafting.2019

    • Author(s)
      Okada T, Minato N, Kanemoto SY, Zempo N, Saiga K, Namikawa K, Kanno S, Ueno H.
    • Journal Title

      General thoracic and cardiovascular surgery

      Volume: 67 Pages: 677-683

    • DOI

      10.1007/s11748-019-01083-w

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 多色細胞系譜追跡法とsingle cell RNAseq を基点とした成体幹細胞の同定2020

    • Author(s)
      上野博夫
    • Organizer
      第5回細胞ダイバース公開シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 多色細胞系譜追跡法とsingle cell RNAseqを基点とした成体幹細胞の同定2019

    • Author(s)
      上野博夫
    • Organizer
      鳥取大学染色体工学研究センターセミナー
    • Invited
  • [Presentation] シングルセル RNAseq を基点とした傍口腔上皮幹細胞の同定2019

    • Author(s)
      上野博夫
    • Organizer
      第71回日本細胞生物学会大会(第19回日本蛋白質科学会年会合同年次大会)
    • Invited
  • [Presentation] 多色細胞系譜追跡法とsingle cell RNAseq を基点とした成体幹細胞の同定2019

    • Author(s)
      上野博夫
    • Organizer
      昭和大学学士会後援セミナー
    • Invited
  • [Presentation] 多色細胞系譜追跡法とsingle cell RNAseq を基点とした成体幹細胞の同定2019

    • Author(s)
      上野博夫
    • Organizer
      慶應義塾大学JKiCセミナー
    • Invited
  • [Presentation] 多色細胞系譜追跡法とsingle cell RNAseq を基点とした成体幹細胞の同定2019

    • Author(s)
      上野博夫
    • Organizer
      愛媛大学TRCセミナー
    • Invited
  • [Presentation] 味蕾幹細胞の同定と解析2019

    • Author(s)
      上野博夫
    • Organizer
      第53回日本味と匂学会
    • Invited
  • [Presentation] Identification of adult stem cells by the multicolor lineage tracing and the sc RNAseq methods2019

    • Author(s)
      上野博夫
    • Organizer
      第78回日本癌学会学術総会
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] 決定版 オルガノイド実験スタンダード2019

    • Author(s)
      比舍弘子,田中敏宏,中村尚広,上野博夫
    • Total Pages
      9
    • Publisher
      羊土社
    • ISBN
      978-4-7581-2239-9
  • [Patent(Industrial Property Rights)] Hopx陽性舌上皮幹細胞及び前記舌上皮幹細胞に由来する細胞塊2018

    • Inventor(s)
      上野博夫
    • Industrial Property Rights Holder
      上野博夫
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2019-165654

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi