• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Construction of Non-natural biosynthetic system by using DNA scaffold for controlling the distance between the enzyme

Publicly Offered Research

Project AreaCreation of Complex Functional Molecules by Rational Redesign of Biosynthetic Machineries
Project/Area Number 19H04653
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

中田 栄司  京都大学, エネルギー理工学研究所, 准教授 (70467827)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2021-03-31
Keywords分子コンビナート / 酵素間距離 / 物質変換システム / 非天然物合成
Outline of Annual Research Achievements

DNAナノ構造体と酵素間をつなぐアダプターにさらに新たな戦略を導入した。これまで直交性を有するモジュール型アダプター(DNA結合性タンパク質とタグタンパク質の組み合わせ)として、基質の選択性によって直交性を発揮するものとDNAの配列選択的に直交性を発揮するものの2種類を報告してきた。さらに、これらは反応速度論に基づいた戦略を基にすることで合理的に設計できることを明らかとしてきた。今年度は、その戦略に基づいて、タグタンパク質の基質をその結晶構造に基づいて新たにデザインした。具体的には、モジュール型アダプターと基質修飾DNA配列との反応は、DNA結合性タンパク質によるDNA配列の認識とその後に起こる基質とタグタンパク質の反応に大別される。本来のタグタンパク質と基質では、基質とタグタンパク質の反応性が高すぎるために配列選択性が発揮されなかった。そこで、新規にデザインした基質は、先の戦略に基づき、あえて基質とタグタンパク質の反応性を抑え、選択性は発揮しつつもその反応速度には影響を及ぼさない程度に調節をおこなった。その結果、これまでDNA配列選択的なモジュール型アダプターに利用できなかったタグタンパク質を用いても設計できることを明らかとした。このモジュール型アダプター群は先に完成していた配列選択的なモジュール型アダプター群とは基質の選択性を基にした直交性を発揮することも示されたため、モジュール型アダプターの多様性をさらに拡張させることに成功した。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Evaluation of the role of the DNA surface for enhancing the activity of scaffolded enzymes2021

    • Author(s)
      Lin Peng、Dinh Huyen、Morita Yuki、Zhang Zhengxiao、Nakata Eiji、Kinoshita Masahiro、Morii Takashi
    • Journal Title

      Chemical Communications

      Volume: 57 Pages: 3925~3928

    • DOI

      10.1039/d1cc00276g

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Enhanced enzymatic activity exerted by a packed assembly of a single type of enzyme2020

    • Author(s)
      Dinh Huyen、Nakata Eiji、Mutsuda-Zapater Kaori、Saimura Masayuki、Kinoshita Masahiro、Morii Takashi
    • Journal Title

      Chemical Science

      Volume: 11 Pages: 9088~9100

    • DOI

      10.1039/d0sc03498c

    • Peer Reviewed
  • [Book] 核酸科学ハンドブック (4.3 核酸結合性ペプチド・タンパク質)2020

    • Author(s)
      日本核酸化学会、杉本 直己(4.3を分筆(仲野 瞬・中田 栄司・森井 孝))
    • Total Pages
      576 (134-146)
    • Publisher
      講談社
    • ISBN
      978-4-06-520786-4

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi