• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

葉緑体による新しい気孔制御メカニズム

Publicly Offered Research

Project AreaNew Photosynthesis : Reoptimization of the solar energy conversion system
Project/Area Number 19H04731
Research InstitutionSetsunan University

Principal Investigator

椎名 隆  摂南大学, 農学部, 教授 (10206039)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2021-03-31
Keywords葉緑体 / 気孔 / サリチル酸 / 葉緑体シグマ因子 / ミトコンドリア
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、葉緑体を中心としたオルガネラコミュニケーションに注目し、気孔制御や遺伝子発現制御における役割について解析を行った。
[オルガネラと気孔制御] 気孔は病原菌の主な侵入経路となっている。植物は、病原菌が共通にもつ分子パターン(鞭毛タンパク質や細胞壁構成因子)を細胞膜受容体が認識し、気孔を閉鎖することで病原菌の感染を防御している(気孔防御)。この気孔の閉鎖には、細胞内Ca2+濃度の上昇や活性酸素種(ROS)バーストが関係すると考えられているが、長時間に渡って気孔を閉鎖する仕組みは分かっていない。本研究では、サリチル酸(SA)前駆体の葉緑体からの輸送体であるEDS5、およびSA誘導に関わる葉緑体タンパク質CASの解析から、防御応答で誘導されるSAが気孔防御における持続的な気孔閉鎖に関わることを示した。また、ミトコンドリア内膜局在の機械受容チャネルのMSL1が、光依存的な気孔開口に関係することも明らかにした。MSL1によるミトコンドリア膜電位制御が、気孔応答と関係している可能性が考えられる。
[葉緑体への光シグナル伝達] 葉緑体光合成遺伝子の転写制御では、核コードのシグマ因子が重要な働きをしている。SIG5は光やストレスに応答して誘導される特異的なシグマ因子で、葉緑体psbD光応答プロモータ(LRP)活性のストレス制御に関わっている。SIG5遺伝子を核ゲノムと葉緑体ゲノムに導入した形質転換体を作成し、SIG5過剰発現体の葉緑体遺伝子発現への影響を解析した。その結果、SIG5がpsbD LRPとpsaA/Bオペロンのプロモーターを特異的に認識している可能性が示された。また、SIG5の葉緑体輸送が光で制御されている可能性も示唆された。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Selective activation of chloroplast psbD light-responsive promoter and psaA/B promoter in transplastomic tobacco plants overexpressing Arabidopsis sigma factor AtSIG5.2020

    • Author(s)
      Nozoe, M., Tsunoyama, Y., Ishizaki, Y., Nakahira, Y., Shiina, T.
    • Journal Title

      Protein & Peptide Letters

      Volume: 27 Pages: 168-175

    • DOI

      10.2174/0929866526666191014130605

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Plastidial (p)ppGpp synthesis by the Ca2+-dependent Re;A-SpoT homolog regulates the adaptation of chloroplast gene expression to darkness in Arabidopsis.2020

    • Author(s)
      63)Ono, S., Suzuki, S., Ito, D., Tagawa, S., Shiina, T. and Masuda, S.
    • Journal Title

      Plant Cell Physiol.

      Volume: 61 Pages: 2077-2086

    • DOI

      10.1093/pcp/pcaa124

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] シロイヌナズナの機械刺 激応答における活性酸素生成誘導2020

    • Author(s)
      田川 翔大,山岡 征矢,渡辺 拓也,豊田 正嗣,朽津 和幸, 椎名 隆
    • Organizer
      日本植物学会 第84回大会
  • [Presentation] Toxicodendron 属の葉緑体ゲノム塩基配列の解析と比較2020

    • Author(s)
      石崎 陽子,椎名 隆,北島 佐紀人
    • Organizer
      日本植物学会 第84回大会
  • [Book] Calcium transport elements in plants2021

    • Author(s)
      Nomura , H., Shiina, T.
    • Total Pages
      35
    • Publisher
      Elsevier
    • ISBN
      9780128217924

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi