• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

血流による嗅球ニューロンのスクラップ&ビルド

Publicly Offered Research

Project AreaDynamic regulation of brain function by Scrap & Build system
Project/Area Number 19H04757
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

澤本 和延  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (90282350)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2021-03-31
Keywords神経科学 / 再生医学
Outline of Annual Research Achievements

脳に存在するニューロン(神経細胞)の大部分は、胎生期あるいは生後の発達期に作られる。しかし、多くの動物種において、嗅覚情報を処理する嗅球では、成体でも継続的にニューロンの細胞死と再生が起こっている。以前研究代表者らは、ニューロンが細胞死を起こした場所に、同じ種類のニューロンが再生する、嗅覚入力依存的メカニズムを見出した。本研究では、この連動機構に、嗅覚刺激による血流上昇が関わっているかどうかを検証することを目的としている。本目的のため、様々な実験手法を用いて、嗅覚入力依存的なニューロンの除去と再生における血流の役割を明らかにする。2019年度は、次の研究を行った。 1) 血流とミクログリアの位置関係および貪食活性の評価:昨年度に引き続き、死んだ嗅球ニューロンのミクログリアによる貪食とその後の再生過程を、隣接する血管の微小環境とともに、生きたまま観察するための実験系の確立のための実験を行った。 2) ミクログリアによる死細胞の貪食がニューロン再生に与える影響:死細胞がミクログリアによって貪食されることは、再生過程における重要なプロセスであると考えられるが、その詳細は不明である。本年度、ミクログリアによる貪食作用を阻害して影響を解析したところ、嗅球の新生ニューロンに幾つかの変化が認められた。 3) 再生ニューロンの移動における血流の役割:脳室下帯で産生されるニューロンは嗅球内を移動して適切な場所で停止する。昨年に引き続き、この移動の最終過程におけるニューロンの移動について詳細に解析し、血流が何らかの役割を果たしている可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

成体マウスの嗅球における細胞死とニューロン再生の関係を調べる実験が概ね順調に進んでおり、スクラップ&ビルドについての有用な情報が得られていると考えられるため。

Strategy for Future Research Activity

新型コロナウイルスによる制限によって、二光子顕微鏡によるイメージングなど、長時間を要する動物実験などの実験が遅れることが懸念される。可能な範囲で動物実験を遂行するとともに、短時間で可能な実験を中心に行い、得られた成果をまとめる予定である。

  • Research Products

    (25 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 4 results) Presentation (18 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 10 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] バレンシア大学(スペイン)

    • Country Name
      SPAIN
    • Counterpart Institution
      バレンシア大学
  • [Int'l Joint Research] コペンハーゲン大学(デンマーク)

    • Country Name
      DENMARK
    • Counterpart Institution
      コペンハーゲン大学
  • [Journal Article] Dynamic Changes in the Neurogenic Potential in the Ventricular-Subventricular Zone of Common Marmoset during Postnatal Brain Development2020

    • Author(s)
      Akter M, Kaneko N, Herranz-Perez V, Nakamura S, Oishi H, Garcia-Verdugo JM, Sawamoto K
    • Journal Title

      Cerebral Cortex

      Volume: なし Pages: bhaa031

    • DOI

      10.1093/cercor/bhaa031

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Dynamic changes in ultrastructure of the primary cilium in migrating neuroblasts in the postnatal brain2019

    • Author(s)
      Matsumoto M, Sawada M, Garcia-Gonzalez D, Herranz-Perez V, Ogino T, Bang Nguyen H, Quynh Thai T, Narita K, Kumamoto N, Ugawa S, Saito Y, Takeda S, Kaneko N, Khodosevich K, Monyer H, Garcia-Verdugo JM, Ohno N, Sawamoto K
    • Journal Title

      Journal of Neuroscience

      Volume: 39 Pages: 9967-9988

    • DOI

      10.1523/JNEUROSCI.1503-19.2019

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Blood vessels as a scaffold for neuronal migration2019

    • Author(s)
      Fujioka T, Kaneko N, Sawamoto K
    • Journal Title

      Neurochemistry International

      Volume: 126 Pages: 69-73

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2019.03.001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 生後脳におけるニューロン移動の調節機構2019

    • Author(s)
      澤田雅人、澤本和延
    • Journal Title

      生化学

      Volume: 91 Pages: 178-190

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Spatiotemporal regulation of primary cilium in migrating neuroblasts in the adult brain2020

    • Author(s)
      Matsumoto M, Sawada M, Garcia-Gonzalez D, Herranz-Perez V, Ogino T, Bang Nguyen H, Quynh Thai T, Narita K, Kumamoto N, Ugawa S, Saito Y, Takeda S, Kaneko N, Khodosevich K, Monyer H, Garcia-Verdugo JM, Ohno N, Sawamoto K
    • Organizer
      第16回成体脳ニューロン新生懇談会
  • [Presentation] Dynamics of primary cilium in migrating new neurons in the adult brain2020

    • Author(s)
      Matsumoto M, Sawada M, Garcia-Gonzalez D, Herranz-Perez V, Ogino T, Bang Nguyen H, Quynh Thai T, Narita K, Kumamoto N, Ugawa S, Saito Y, Takeda S, Kaneko N, Khodosevich K, Monyer H, Garcia-Verdugo JM, Ohno N, Sawamoto K
    • Organizer
      ABiS Symposium Forefront and Future of Electron Microscopic Imaging
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 脳細胞の移動・再生機構とその操作技術2020

    • Author(s)
      澤本和延
    • Organizer
      ニューロカンファレンス和歌山
    • Invited
  • [Presentation] Neuronal migration for development, maintenance and repair of the postnatal brain2020

    • Author(s)
      澤本和延
    • Organizer
      New Frontier in Neuroscience 2020
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Neuronal migration: strategies for development, maintenance and repair of the postnatal brain2019

    • Author(s)
      澤本和延
    • Organizer
      Cell Biology, Developmental Biology, and Systems Biology Course Meeting
    • Invited
  • [Presentation] 生後脳におけるニューロン新生・再配置2019

    • Author(s)
      澤本和延
    • Organizer
      第42回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] 新生児脳に内在する神経再生機構2019

    • Author(s)
      澤本和延
    • Organizer
      第64回日本新生児生育医学会学術集会シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] New neurons migrate through the glial meshwork using slit1 to approach the lesion for functional recovery2019

    • Author(s)
      Kaneko N, Herranz-Perez V, Otsuka T, Sano H, Ohno N, Omata T, Nguyen HB, Thai TQ, Nambu A, Kawaguchi Y, Garcia-Verdugo JM, Sawamoto K
    • Organizer
      Neuroscience2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 神経再生過程における細胞形態・接着の制御2019

    • Author(s)
      澤本和延
    • Organizer
      第60回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • Invited
  • [Presentation] New neurons reach and regenerate stroke-injured brain tissue by clearing a path through glia2019

    • Author(s)
      Kanek N, Herranz-Perez V, Otsuka T, Sano H, Ohno N, Omata T, Bang Nguyen H, Quynh Thai T, Nambu A, Kawaguchi Y, Garcia-Verdugo JM, Sawamoto K
    • Organizer
      ISN-ASN Meeting
  • [Presentation] 坐骨神経傷害後のシュワン細胞遊走におけるSlit-Roboシグナルの機能2019

    • Author(s)
      齋藤 瑳智子, 齋藤 志郎, 岩田 英敏, 福冨 妃菜, 金子 奈穂子, 澤本 和延
    • Organizer
      NEURO2019 第42回日本神経科学大会 第62回日本神経化学会大会
  • [Presentation] 成体脳内を移動する新生ニューロンにおける一次繊毛の時空間的な動態2019

    • Author(s)
      松本 真実, 澤田 雅人, Nguyen Bang Huy, Herranz-Perez Vicente, Thai Quynh Truc, 成田 啓之, 熊本 奈都子, 鵜川 眞也, 斎藤 祐見子, 竹田 扇, 金子 奈穂子, Garcia-Verdugo Jose Manue, 大野 伸彦, 澤本 和延
    • Organizer
      NEURO2019 第42回日本神経科学大会 第62回日本神経化学会大会
  • [Presentation] 成体嗅球の新生ニューロン移動における血流の役割2019

    • Author(s)
      荻野 崇, 澤田 雅人, 稲田 浩之, 金子 奈穂子, 鍋倉 淳一, 澤本 和延
    • Organizer
      NEURO2019 第42回日本神経科学大会 第62回日本神経化学会大会
  • [Presentation] グリアの形態調節によるニューロンの移動・再生促進2019

    • Author(s)
      澤本和延、神農英雄、金子奈穂子
    • Organizer
      第40回日本炎症・再生医学会シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 若い嗅覚神経回路をキープする2019

    • Author(s)
      澤本和延
    • Organizer
      第19回日本抗加齢医学会総会
    • Invited
  • [Presentation] 新しい脳細胞を増やすには - 最新科学による解明2019

    • Author(s)
      澤本和延
    • Organizer
      第22回国際福祉健康産業展~ウェルフェア2019~
    • Invited
  • [Presentation] 生後脳組織の維持・再生における新生ニューロンの移動2019

    • Author(s)
      澤本和延
    • Organizer
      第17回幹細胞シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 早産による生後のニューロン新生低下のメカニズム2019

    • Author(s)
      五軒矢桜、川瀬恒哉、澤田雅人、澤本和延
    • Organizer
      全国学生リトリート2019
    • Invited
  • [Remarks] 澤本和延研究室ホームページ

    • URL

      http://k-sawamoto.com/

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi