2021 Fiscal Year Annual Research Report
Geochronological investigation for refined prediction of Antarctic glaciers
Publicly Offered Research
Project Area | Giant reservoirs of heat/water/material : Global environmental changes driven by the Southern Ocean and the Antarctic Ice Sheet |
Project/Area Number |
20H04983
|
Research Institution | National Institute of Advanced Industrial Science and Technology |
Principal Investigator |
田村 亨 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 上級主任研究員 (10392630)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 南極 / 氷床 / 海面変動 / 海岸地形 / ルミネッセンス年代測定 |
Outline of Annual Research Achievements |
令和3年度は,前年度に引き続き南極の堆積物に最適な光ルミネッセンス(OSL)年代測定法の開発と,また選定された測定条件による年代決定を行った.前年度から引き続き行ったテストにより,石英OSLは信号感度が低く,さらに見た目の信号の大半は,石英粒子中に混入した長石から発生していることが明らかになり,年代測定には用いることができないことが再確認された. 一方でドーズリカバリーテストにより,年代測定に使える可能性のある長石のOSL信号(IRSL信号,post-IR IRSL)について,堆積物の粒度(砂,シルト)と新旧(完新世ユニット,更新世ユニット)ごとに最適な測定温度条件を精査したところ,IRSL信号は完新世の砂のみに適用でき,post-IR IRSL信号は完新世の砂とシルトには低い測定温度,更新世の砂とシルトには高い測定温度が最適であることが明らかになった. 最適な測定条件を用いて完新世と更新世の砂と泥に対してOSL測定を行い,別に求めた年間線量を用いて最終のOSL年代を求めた.まず完新世ユニットでは貝殻の放射性炭素年代と整合的な結果が得られた.一方,更新世ユニットでは,20万から26万年前の,海洋酸素同位体ステージ7に相当する年代が得られた. 以上の結果は9月にオンラインで行われた16th International Luminescence and Electron Spin Resonance Dating conference (LED2021)でポスター発表を行い,さらに国際学術誌Quaternary Geochronologyに論文を投稿して受理された(受理日2022年4月3日).
|
Research Progress Status |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(2 results)