• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

非ゲノム複製の破綻がもたらすDNA損傷メカニズムの解明

Publicly Offered Research

Project AreaMechanisms underlying replication of non-genomic codes that mediate plasticity and robustness for cellular inheritance
Project/Area Number 20H05386
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

竹林 慎一郎  三重大学, 生物資源学研究科, 准教授 (50392022)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2022-03-31
KeywordsDNMT1 / ヘミメチル化DNA / DNA損傷
Outline of Annual Research Achievements

最近我々は,非ゲノム複製の破綻によって生じるヘミメチル化DNAがDNA損傷を引き起こしていること示唆するデータを得ており,ヘミメチル化DNAを認識するタンパク質がゲノムの不安定性に関与しているというモデルを提唱している。本研究では,このモデルの詳細な検証実験を通して,非ゲノム複製の意義とその破綻が細胞や個体レベルの恒常性維持に及ぼす影響を再評価することを目的とする。本年度は,ヘミメチル化DNA結合タンパク質のノックダウンや条件的破壊株を用いて,ヘミメチル化誘導性のDNA損傷における役割を調べた。DNA損傷の原因となる複製フォークの遅延の測定には,複製フォークの進行速度を一分子レベルのDNAで可視化出来る分子コーミング法という当研究室で独自に開発を進めている手法を用いた。その結果,DNAメチル化酵素阻害によりヘミメチル化DNAが生じるような条件下では複製フォークの遅延が見られたが,この遅延効果はヘミメチル化DNA結合タンパク質のノックダウンや条件的破壊によりキャンセルされることが明らかとなった。つまり,ヘミメチル化DNA結合タンパク質がDNA損傷を引き起こしているという我々のモデルを支持する結果が得られた。また,大腸菌で発現・精製したDNA複製タンパク質(ヘリカーゼ活性を持つMCM複合体)と合成ヘミメチル化二本鎖DNAを混合し,ヘミメチル化結合タンパク質の有無で複製フォークの進行が停止するかどうかについてin vitroで再構築する実験系を確立し,現在データ収集を行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画通り,分子コーミング法により,非ゲノム複製の破綻に伴うDNA損傷にヘミメチル化DNA結合タンパク質が関与していることを検証できた。また,In vitro複製系の構築も順調に進み,モデルの再現実験を行う準備ができた。

Strategy for Future Research Activity

今後も引き続き,我々が提唱するヘミメチル化DNAとそれに結合するタンパク質によるDNA損傷モデルを検証することを中心に研究を進める。具体的には,ヘミメチル化によって誘導されるDNA損傷部位のゲノム網羅的同定(DNA損傷部位に集積するγH2AXタンパク質を指標に,ChIPシーケンスによりヘミメチル化誘導性のDNA損傷部位をヒトゲノム上で網羅的に同定),ゼブラフィッシュを用いた非ゲノム複製破綻モデルの作出(DNAメチル化の基質供給系の阻害で飼育培養したゼブラフィッシュ初期胚において,ヘミメチル化誘導性のDNA損傷が観察されるのかを検証)などを進める。

  • Research Products

    (9 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Int'l Joint Research] New College of Florida(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      New College of Florida
  • [Journal Article] The Temporal Order of DNA Replication Shaped by Mammalian DNA Methyltransferases2021

    • Author(s)
      Takebayashi Shin-ichiro、Ryba Tyrone、Wimbish Kelsey、Hayakawa Takuya、Sakaue Morito、Kuriya Kenji、Takahashi Saori、Ogata Shin、Hiratani Ichiro、Okumura Katsuzumi、Okano Masaki、Ogata Masato
    • Journal Title

      Cells

      Volume: 10 Pages: 266~266

    • DOI

      10.3390/cells10020266

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The NSD2/WHSC1/MMSET methyltransferase prevents cellular senescence‐associated epigenomic remodeling2020

    • Author(s)
      Tanaka Hiroshi、Igata Tomoka、Etoh Kan、Koga Tomoaki、Takebayashi Shin‐ichiro、Nakao Mitsuyoshi
    • Journal Title

      Aging Cell

      Volume: 19 Pages: e13173

    • DOI

      10.1111/acel.13173

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Mapping replication timing domains genome wide in single mammalian cells with single-cell DNA replication sequencing2020

    • Author(s)
      Miura Hisashi、Takahashi Saori、Shibata Takahiro、Nagao Koji、Obuse Chikashi、Okumura Katsuzumi、Ogata Masato、Hiratani Ichiro、Takebayashi Shin-ichiro
    • Journal Title

      Nature Protocols

      Volume: 15 Pages: 4058~4100

    • DOI

      10.1038/s41596-020-0378-5

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] CRISPR/Cas9 を用いた複製ドメイン形成に関わるシスエレメントの探索2021

    • Author(s)
      鈴木梨乃、奥村克純、竹林慎一郎
    • Organizer
      第14回日本エピジェネティクス研究会年会
  • [Presentation] CRISPR/Cas9 を用いた複製ドメイン形成に関わるシスエレメントの探索2020

    • Author(s)
      鈴木梨乃、奥村克純、竹林慎一郎
    • Organizer
      第 84 回日本生化学会中部支部例会
  • [Presentation] 脂肪細胞分化時に起こるDNA複製制御に関する研究2020

    • Author(s)
      早川琢也,大河内七海,籠谷和弘,竹林慎一郎,奥村克純
    • Organizer
      第84回日本生化学会中部支部例会
  • [Presentation] CRISPR/Cas9 を用いた複製ドメイン形成に関わるシスエレメントの探索2020

    • Author(s)
      鈴木梨乃、奥村克純、竹林慎一郎
    • Organizer
      第187回 日本農芸化学会中部支部例会
  • [Presentation] CRISPR/Cas9 を用いた複製ドメイン形成に関わるシスエレメントの探索2020

    • Author(s)
      鈴木梨乃、高橋沙央里、奥村克純、平谷伊知朗、竹林慎一郎
    • Organizer
      第43回日本分子生物学会年会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi