• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

高分子ナノ集積体による局在プラズモン場のナノ空間的考察

Publicly Offered Research

Project AreaStrong Photons-Molecules Coupling Fields for Chemical Reactions
Project/Area Number 21020005
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

三ツ石 方也  Tohoku University, 多元物質科学研究所, 准教授 (70333903)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮下 徳治  東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 (40124630)
Keywordsナノ材料 / 超薄膜
Research Abstract

本研究では、Langmuir-Blodgett法や浸漬法などのボトムアップ的手法により二個の金ナノ粒子からなる局在プラズモン場の高密度集積化を試み、ナノメートルレベルで厚さ方向に精密集積されたハイブリッド高分子ナノ集積体中での局在プラズモン場と光第二高調波発生(SHG)の関係を明らかにすることを目的としたものである。本年度は、ハイブリッド高分子ナノ集積体中での非線形光学ナノシートと金ナノ粒子単粒子層との距離変化によるSHG挙動について検討を行った。金ナノ粒子単粒子層とディスパースレッド1(DR1)を含む非線形光学ナノシートからなる単層構造では、金ナノ粒子単粒子層とDR1層間の距離を、金ナノ粒子単粒子層2層で非線形光学ナノシートをはさんだサンドイッチ構造については金ナノ粒子層間をpDDAナノシートにより制御し、SH光強度の距離依存性を検討したところ、いずれもSH光強度がナノメートルスケールで指数関数的に減少した。この減衰距離は金ナノ粒子の粒子径に依存し、FDTD法で得られた計算結果と一致した。このことは2個の金ナノ粒子間で発生する局在プラズモンカップリングによって、入射光である基本波が増強され、その結果DR1からのSH光が増強されることを意味する。また、サンドイッチ構造では、金ナノ粒子間に発生する電場方向とDR1の非線形分極の方向が一致する配置となるため、より効果的な増強が起こっていると考えられた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2009 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Molecular Orientation of Nonlinear Optical Polymer Nanosheets on Silica Nanonarticle Monolayer Studied by Optical Waveguide Spectroscopy2009

    • Author(s)
      Miki Ishifuji
    • Journal Title

      Thin Solid Films 518

      Pages: 457-461

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bottom-up Design of Hybrid Polymer Nanoassemblies Elucidates Plasmon-Enhanced Second Harmonic Generation from Nonlinear Optical Dyes2009

    • Author(s)
      Miki Ishifuji
    • Journal Title

      Journal of the American Chemical Society 131

      Pages: 4418-4424

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Hybrid Polymer Nanosheet Assembly for Enhanced Optical Second Harmonic Generation2009

    • Author(s)
      三ツ石方也
    • Organizer
      India-Japan Workshop on 'Biomolecular Electronics & Organic Nanotechnology for Environment Preservation'
    • Place of Presentation
      デリー、インド
    • Year and Date
      2009-12-17
  • [Presentation] プラズモン増強されたハイブリッド高分子ナノ集積体の光第二高調波発生2009

    • Author(s)
      三ツ石方也
    • Organizer
      第58回高分子討論会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      2009-09-16
  • [Book] Polymer Nanoassemblies and Their Nanohybridization with Metallic Nanoparticles2009

    • Author(s)
      Masaya Mitsuishi
    • Total Pages
      21
    • Publisher
      Springer
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.tagen.tohoku.ac.jp/labo/miyashita/index-j.html

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi