• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

新規テトラチエニルエテンによる二方向性フォトクロミズムと両性エレクトロクロミズム

Publicly Offered Research

Project AreaNew Horizons of Photochromism: Customized Molecular Design and Novel Applications
Project/Area Number 21021025
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

池田 浩  Osaka Prefecture University, 工学研究科, 准教授 (30211717)

Keywordsフォトクロミズム / エレクトロクロミズム / 光反応 / 電子移動反応 / 反応機構 / サイクリックボルタンメトリー / チオフェン / 電子環状反応
Research Abstract

昨年度に検討したテトラ(3-チエニル)エテン誘導体ではジアリールエテン型のフォトクロミズム(PC)や,1電子還元型のECE機構で進行するエレクトロクロミズム(EC)が観測された.しかし,ビシナルの関係にある二つのチエニル基の立体配置が結晶中ではパラレルであることが,問題として残った.そこで,本年度はクーロン反発を利用した立体配置の鋼御を立案し,ピリジニウムカチオン性置換基を有するテトラ(3-チエニル)エテン誘導体[1^<4+>(BF_4^-)_4]の合成を検討した.現在の所,その合成はほとんど達成できたが,単離には至っていない.今後は対イオンをp-CH_3-C_6H_4SO_3^-に替え,安定性の高い塩として単離し,そのPCとECを溶液および結晶中で検討する.
また,別な型のECを期待し,テトラ(2-チエニル)エテン誘導体(2)の合成を検討した.現在の所,目的物の合成には至っていない.
さらに,本研究では,熱Cope転位(6電子ペリ環状反応)の機構について検討するべく,ヘキサアリールビスイミダゾール置換型1,5-ヘキサジエン(3)を合成した.現在はESRでローフィルラジカル型の4の存在を確認すると共に,そのPC特性と熱反応性を詳細に検討中である.さらに本研究では,テトラチエニルシクロペンタジエノン(5)の合成した.これは,テトラチエニルエテン型の分子ではなく,ビス(ジチエニルエテン)型の分子であるが,テトラチエニルエテンより合成が容易で,しかもテトラチエニルエテンと同じように,PCとECの両方が期待できるので,今後それを検討する.さらにシクロペンタジエノンのケタール化反応では,予期しないことに,ビシクロ[2.1.0]ペンテン(ハウゼン)骨格の異性体(6)が主生成物として生成することが分かった.これもジチエニルエテン骨格を有することから,そのPCを今後検討する.

  • Research Products

    (24 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (11 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Journal Article] Contrasting Intermolecular and Intramolecular Exciplex Formation of a 1,4-Dicyano-2-methylnaphthalene-N,N-Dimethyl-p-toluidine Dyad2010

    • Author(s)
      Imoto, M., lkeda, H., Fujii, T., Taniguchi, H., Tamaki, A., Takeda, M., Mizuno. K.
    • Journal Title

      Org.Lett. 12

      Pages: 1940-1943

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of Magnesium Salts on Photoinduced Electron Transfer Reaction between Ammonia, 2,5-Dimethyl-2,4-hexadiene, and 9-Cyanoanthracene2010

    • Author(s)
      Ohashi, M., Kano, Y., Ikeda, H., Mizuno, K.
    • Journal Title

      Tetrahedron 66

      Pages: 3770-3774

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Colorimetric and Fluorometric Sensing of the Lewis Acidity of a Metal lon by Metal-ion Complexation of Imidazo[1,2-a)pyrazin-3(7H)-ones2010

    • Author(s)
      Hirano, T., Sekiguchi, T., Hashizume, D., Ikeda, H., Maki, S., Niwa H.
    • Journal Title

      Tetrahedron 66

      Pages: 3842-3848

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] X-ray-Triggered Themoluminescence and DFT Charaeterization of gem-Diphenyltrimethylenemethane Biradical2010

    • Author(s)
      Ikeda. H., Matsui. Y., Akimoto. I., K.Kan'no, Mizuno, K.
    • Journal Title

      Aust.J.Chem. 63(In press.)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 有機ラジカルEL-化学反応で生じる励起ビラジカルの特徴に着目した,長波長発光・量子効率増大・コスト低減・耐久性向上への新提言2010

    • Author(s)
      池田浩
    • Journal Title

      機能材料 30

      Pages: 26-33

  • [Journal Article] Experimental and Computational Studies on the Dipole Moments of Annulated-Tropones and 1,4-Polyacenequinones2009

    • Author(s)
      Kudoh, M., Satoh, T., Ikeda, H., Nakazawa. T., Miyashi, T., Katagiri, S., Sudoh, S.
    • Journal Title

      Bull.Chem.Soc.Jpn 82

      Pages: 70-85

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Multi-Input/Multi-Output Molecutar Response System Based on the Dynamic Redox Behavior of 3,3,4,4-Tetraaryldihydro[5]helicene Derivatives : Reversible Formation/Destruction of Chiral Fluorophore and Modulation of Chiroptical Properties by Solvent Polarity2009

    • Author(s)
      Suzuki, T., Ishigaki, Y., Iwai, T., Kawai, H., Fujiwara, K., Ikeda, H., Kano, Y., Mizono, K.
    • Journal Title

      Chem.Eur.J. 15

      Pages: 9434-9441

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Concerted Quantum Effects of Electronic and Nuclear Fluxes in Molecules2009

    • Author(s)
      Barth, I., Hege, H.-C., Ikeda, H., Kenfack, A., Koppitz, M., Manz, J., Marquardt, F., Paramonov, G.K.
    • Journal Title

      Chem.Phys.Lett. 481

      Pages: 118-123

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Photochromic Behavior of Tetrathienylethene in Condensed Systems. Attempts to Control 1,2-Dyotropic Rearrangement of the Closed Isomer2009

    • Author(s)
      Ikeda, H., Kawabe, A., Sakai, A., Namai, H., Mizuoo, K.
    • Journal Title

      Res.Chem.Intermed. 35

      Pages: 893-908

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 光誘起電子移動反応と熱ルミネッセンス-基底および励起ビラジカルを生み出す逆電子移動過程-2009

    • Author(s)
      池田浩
    • Journal Title

      化学工業 60

      Pages: 743-747

  • [Presentation] テトラチエニルエテンの多元応答型クロミズムを目指して(招待講演)2010

    • Author(s)
      池田浩
    • Organizer
      表面反応型クロモジェニック材料に関する研究会
    • Place of Presentation
      名古屋大学ベンチャービジネスラボラトリ3階ミーティングルーム
    • Year and Date
      2010-03-18
  • [Presentation] ラジカルの熱ルミネッセンスの発見から「有機ラジカルEL」の創製へ-逆転の発想による長波長発光・量子効率増大への新提言-(招待講演)2010

    • Author(s)
      池田浩
    • Organizer
      筑波大学第10回機能性分子シンポジウム
    • Place of Presentation
      筑波大学総合研究棟B公開講義室
    • Year and Date
      2010-03-12
  • [Presentation] 有機ラジカルの熱ルミネッセンスの発見と有機ラジカルELの開発(招待講演)2010

    • Author(s)
      池田浩
    • Organizer
      有機合成化学協会関西合成2月セミナー有機合成のニュートレンド2010
    • Place of Presentation
      キヤンパスプラザ京都
    • Year and Date
      2010-02-05
  • [Presentation] 励起三重項ビラジカルが発光する「有機ラジカルEL」-偶然の発見による長波長発光・量子効率増大への新提言-(招待講演)2010

    • Author(s)
      池田浩
    • Organizer
      長崎県工業技術センター材料分子設計研究会講演会
    • Place of Presentation
      長崎県工業技衛センター地域融合化促進室
    • Year and Date
      2010-01-26
  • [Presentation] Thermoluminescence and an Organic Radical Light-Emitting Diode Based on Triplet-Triplet Fluorescence of the Trimethylenemethane Biradical(招待講演)2009

    • Author(s)
      Hiroshi Ikeda
    • Organizer
      日本学術振興会・二国間交流事業共同研究「電子環状反応における電子・核相関運動の量子動力学シミュレーションによる解明」ケルン大学・有機化学コロキウム
    • Place of Presentation
      ドイツ・ケルン大学レクチャーホール
    • Year and Date
      2009-11-27
  • [Presentation] The Mechanism for ihe Thermal and Photoinduced Electron-transfer Cope Rearrangemcnt of 1,5-Hexadienes(招待講演)2009

    • Author(s)
      Hiroshi Ikeda
    • Organizer
      日本学術振興会・二国間交流事業共同研究「電子環状反応における電子・核相関運動の量子動力学シミュレーションによる解明」ベルリン自宙大学・理論,物理,及び有機化学特別合同コロキウム
    • Place of Presentation
      ドイツ・ベルリン自由大学レクチャーホール
    • Year and Date
      2009-11-25
  • [Presentation] 励起ビラジカルが発光する「有機ラジカルEL」-偶然の発見による長波長発光・量子効率増大・耐久性向上・コスト低減への新提言-(招待講演)2009

    • Author(s)
      池田浩
    • Organizer
      チバ・ジャパン講演会
    • Place of Presentation
      チバ・ジャパン研究開発センター
    • Year and Date
      2009-10-06
  • [Presentation] Organic Radical Light-emitting Diode : A New Device Utilizing Triplet-Triplet Thermoluminescence of the Excited Trimethylenemethane Biradical(招待講演)2009

    • Author(s)
      Hiroshi Ikeda
    • Organizer
      International Meeting on Interdiciplinary Chemistry 2009 at Ikaho
    • Place of Presentation
      群馬大学伊香保研修所
    • Year and Date
      2009-09-18
  • [Presentation] 励起ビラジカルが発光する「有機ラジカルEL」の開発-長波長発光,量子効率増大,耐久性向上,コスト低減への新提言-(招待講演)2009

    • Author(s)
      池田浩
    • Organizer
      高分子学会同友会勉強会
    • Place of Presentation
      (社)高分子学会・高分子同友会事務局会議室
    • Year and Date
      2009-07-27
  • [Presentation] パルスラジオリシスとガンマ線照射法による有機電子移動反応の機構解明と新規発光システムの開拓(招待講演)2009

    • Author(s)
      池田浩
    • Organizer
      大阪大産業科学研究所量子ビーム実験施設第1回量子ビーム科学研究施設研究会
    • Place of Presentation
      大阪大学産業科学研究所・第2研究棟1F共同プロジェクト室
    • Year and Date
      2009-06-19
  • [Presentation] γ線およびX線照射誘起による有機ビラジカルの熱ルミネッセンスと新概念「有機ラジカルEL」の開発(招待講演)2009

    • Author(s)
      池田浩
    • Organizer
      電気化学会光・量子デバイス研究会
    • Place of Presentation
      神戸大学六甲台キャンパス瀧川記念学術交流会館
    • Year and Date
      2009-05-08
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.chem.osakafu-u.ac.jp/ohka/ohka5/ikeda/list_of_pub.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 蛍光増白剤及びそれを用いた白色樹脂組成物2009

    • Inventor(s)
      池田浩, 吉本裕一, 水野一彦
    • Industrial Property Rights Holder
      大阪府立大学
    • Industrial Property Number
      特許権,特願2009-178984
    • Filing Date
      2009-07-31
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 化学物質発光評価方法及びその方法を実行する化学物質発光評価装置2009

    • Inventor(s)
      池田浩, 松井康哲, 水野一彦, 秋元郁子, 神野賢一
    • Industrial Property Rights Holder
      大阪府立大学
    • Industrial Property Number
      特許権:特願2009-188501
    • Filing Date
      2009-08-17

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi