• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

Th2非依存的なN.brasiliensis感染排除機構の解析

Publicly Offered Research

Project AreaMatrix of Infection Phenomena
Project/Area Number 21022040
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

本間 季里  Nagasaki University, 医歯(薬)学総合研究科, 講師 (70307940)

KeywordsIRF-4 / N.brasiliensis / Th2 / 好酸球
Research Abstract

N.brasiliensis(NB)感染は、NB特異的Th2が誘導されると小腸の杯細胞にIL-13が作用し、粘液を産生することによりNBが排除されると考えられてきた。実際、Th2分化が起きないSTAT6 KOではNB排除は起こらない。転写因子IRF4はTh2分化に必須の転写因子で、IRF4 KOマウスはTh2分化が起きないことを我々は報告した。そこで、このマウスにNBを感染させたところ、野生型より1-2週遅れるもののNBは完全に排除され、Th2非依存的NB排除機構の存在が示唆された。
◆ 野生型、IRF4 KOにNBを感染させ、経時的に成虫数、脾臓(全身免疫系)、腸間膜リンパ節細胞(所属リンパ節)、パイエル板細胞(感染局所)をNB粗抗原で刺激し、IL4、IL13産生を測定した。野生型は感染2週で排虫が完了、IRF4 KOは3週で排虫が完了した。野生型では排虫の時期に一致して抗原特異的IL4、IL13産生が認められたが、全経過を通じてIRF4 KOではこれら抗原特異的サイトカイン産生は認めなかった(パイエル板においてもTh2分化はなかった)。
◆ しかし、小腸の組織をPAS染色すると排虫の時期に一致して、野生型同様IRF4 KOでも杯細胞の過形成は認められ、Th2が誘導されなくとも、杯細胞の過形成は起こりその結果、排虫されるものと考えられた。
◆ しかし、小腸組織をHE染色したところ、野生型では様々な種類の細胞が浸潤しているのに対して、IRF4 KOでは著しい好酸球浸潤が認められた。
◆ この浸潤した好酸球のTh2非依存的NB排除への関与を確かめるために、抗IL5抗体(TRFK5)を投与し好酸球浸潤を阻止したところ、コントロール抗体に比べ排虫が著明に遅延した(現在実験継続中で最終的な排虫の有無については結論は出ていない)。
これらの結果から、Th2非依存的NB排除のメカニズムの一つは好酸球によるものであることが判明した。現在、NBによる好酸球浸潤の機序を解析中である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Th1分化に関わる転写因子2009

    • Author(s)
      本間季里、由井克之
    • Journal Title

      臨床免疫・アレルギー科 51

      Pages: 456-461

  • [Presentation] Th2非依存的なN.brasiliensis排除機構の解析2010

    • Author(s)
      本間季里
    • Organizer
      第8回感染症沖縄フォーラム
    • Place of Presentation
      健康文化村カルチャーリゾートフェストーネ
    • Year and Date
      2010-02-13
  • [Presentation] マラリア感染における記憶CD8+T細胞の反応解析2010

    • Author(s)
      都田真奈
    • Organizer
      第8回感染症沖縄フォーラム
    • Place of Presentation
      健康文化村カルチャーリゾートフェストーネ
    • Year and Date
      2010-02-12
  • [Presentation] マラリア原虫感染における抗原特異的CD4+T細胞のIFN-γ産生はIL-2依存的である2010

    • Author(s)
      木村大輔
    • Organizer
      第8回感染症沖縄フォーラム
    • Place of Presentation
      健康文化村カルチャーリゾートフェストーネ
    • Year and Date
      2010-02-11
  • [Presentation] IRF-4欠損CD4T細胞においてはGATA-3発現はTh2分化に不十分である。2009

    • Author(s)
      本間季里
    • Organizer
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      2009-12-03
  • [Presentation] マラリア感染における記憶T細胞の誘導と維持に関する解析2009

    • Author(s)
      都田真奈
    • Organizer
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      2009-12-02
  • [Presentation] マラリア原虫感染マウスのCD4+T細胞は、抗原特異的T細胞が産生する液性因子によりIFN-γ産生を増幅する。2009

    • Author(s)
      木村大輔
    • Organizer
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      2009-12-02

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi