• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

イネをモデルとした自己免疫不全型雑種弱勢発生機構の解明

Publicly Offered Research

Project AreaGenome Barriers in Plant Reproduction
Project/Area Number 21024002
Research InstitutionIbaraki University

Principal Investigator

久保山 勉  Ibaraki University, 農学部, 准教授 (10260506)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 一谷 勝之  鹿児島大学, 農学部, 准教授 (10305162)
Keywords生殖隔離 / 雑種弱勢 / Oryza sativa / イネ / 白葉枯病抵抗性遺伝子 / 過敏感細胞死 / 育種 / 種分化
Research Abstract

イネではHWC2の対立遺伝子Hwc2-1とHWC1の対立遺伝子Hwc1-1との遺伝子間相互作用によって雑種弱勢が誘導される(雨宮と明峰1963).私たちはこの2つの原因遺伝子について単離し、雑種弱勢のメカニズムを明らかにすることを目的に研究を行った.雑種弱勢を誘導するJamaicaのHWC1対立遺伝子Hwc1-1にH587→R587となるように塩基置換を導入し形質転換を行うと弱勢は生じなくなった。また、弱勢を誘導しないKasalathのHWC1対立遺伝子hwc1-2にR587→H587となるように塩基置換を導入したところ形質転換体は弱勢を誘導することが出来た。このことからJamiacaの対立遺伝子に生じたH587を生じる塩基置換がHWC1を雑種弱勢原因遺伝子にしたのだと考えられた。一方、日本晴のHwc2-1と最も似た塩基配列を持つKatakutaraのhwc2-2の間には10bpの中に4塩基置換が生じており、2つのアミノ酸に置換が生じている。これらのアミノ酸置換のどれが雑種弱勢の原因であるのかを明らかにするためKatakutaraのhwc2-2に塩基置換を導入し、アミノ酸置換が1つずつとなるよう2種類の形質転換体を作成したがいずれも雑種弱勢を誘導しなかった。今回調査した2つのアミノ酸残基はすべて日本晴と一致する時にだけHWC2が弱勢を誘導できるのだと考えられる。HWC2について,遺伝子周辺のハプロタイプがHwc2-1を持つ品種に近い15品種のHwc2-1,hwc2-2の塩基配列を決定した。その結果Hwc2-1がどのような対立遺伝子から進化したのかを推定することができるようになった。しかし、最後のステップとなる1箇所に生じた10塩基中4塩基の置換については中間型が見つからなかった。インドの品種P.T.B.10とP.T.B.7の間で見られる雑種弱勢の原因遺伝子HWA1,HWA2の連鎖分析を行い,両遺伝子とも第11染色体長腕に位置することが明らかになった.

  • Research Products

    (6 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Fine Mapping of HWC2, a Complementary Hybrid Weakness Gene, and Haplotype Analysis Around the Locus in Rice2009

    • Author(s)
      Kuboyama T.
    • Journal Title

      Rice 2

      Pages: 93-103

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] HWC2におけるイネ雑種弱勢誘導原因変異の探索2010

    • Author(s)
      沖山友哉
    • Organizer
      日本育種学会第117回講演会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2010-03-26
  • [Presentation] H^<587>を生じる塩基置換がHWC1を雑種弱勢原因遺伝子にする2010

    • Author(s)
      勝沼法朗
    • Organizer
      日本育種学会第117回講演会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2010-03-26
  • [Presentation] イネ雑種弱勢原因遺伝子HWC2の相補性検定とTos17挿入を用いた解析2009

    • Author(s)
      沖山友哉
    • Organizer
      日本育種学会第116回講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2009-09-26
  • [Remarks]

    • URL

      http://info.ibaraki.ac.jp/scripts/websearch/index.htm

  • [Patent(Industrial Property Rights)] イネ雑種弱勢原因遺伝子HWC1、HWC2を利用した雑種弱勢の人為的誘導2009

    • Inventor(s)
      久保山勉, 一谷勝之, 沖山友哉
    • Industrial Property Rights Holder
      茨城大学・鹿児島大学
    • Industrial Property Number
      特許・特願2009-212278
    • Filing Date
      2009-09-14

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi