• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

T細胞ホメオスターシスにおけるミトコンドリア形態制御の関与に関する検討

Publicly Offered Research

Project AreaProteolysis in the Regulation of Biological Processes
Project/Area Number 21025039
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

石戸 聡  独立行政法人理化学研究所, 感染免疫応答研究チーム, チームリーダー (10273781)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 後藤 栄治  独立行政法人理化学研究所, 感染免疫応答研究チーム, 研究員 (40435649)
Keywordsミトコンドリア / MARCH-V / 胎生致死 / アポトーシス / 免疫 / 中枢神経 / 循環器
Research Abstract

この二年間にて、我々が見出したMIRファミリーに属し、ミトコンドリアに存在するE3ユビキチンリガーゼ(E3)であるMARCH-Vの生理機能解析を行なった。MARCH-Vはミトコンドリアの形態を制御する因子であると既に報告されているが、それらの報告にはコンセンサンスがなく混沌としている状況である。そこで、我々は現在までの報告を検証する目的にて、MARCH-Vの遺伝子改変マウスを作成し検討した。昨年度報告したようにMARCH-Vの欠損マウスは胎生致死で有る事から、本年度においては、どの時期に致死となるのかを詳細に検討した。その結果、胎生期15日では、ほとんど生存しているホモ欠損マウスは存在しなかった。しかしながら、胎生期12.5日では、生存しているホモ欠損マウスが存在していた。さらに、組織を詳細に検討すると、免疫系、心臓、中枢神経系に興味ある所見を見出す事が出来た。このように、MARCH-Vは生理学的に極めて重要なE3である事が明らかとなった。遺伝子欠損マウスにおける異常を細胞レベルにて検討する為に、昨年作成したMARCH-V欠損線維芽細胞を詳細に検討した。その結果、MARCH-V欠損線維芽細胞では、カスパーゼの活性亢進が認められ、一部にアポトーシスが起こっている事を見出した。これらの事から、MARCH-Vは胎生期にアポトーシスを抑制し、臓器発達を促す重要なE3である事が明らかとなった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2011 2010

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Anti-arthritic effect of E3 ubiquitin ligase, c-MIR, expression in the joints.2011

    • Author(s)
      Toyomoto, M.
    • Journal Title

      International immunology

      Volume: (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CD83 increases MHC II and CD86 on dendritic cells by opposing IL-10-driven MARCH1-mediated ubiquitination and degradation.2011

    • Author(s)
      Tze, LE.
    • Journal Title

      J.Exp.Med.

      Volume: 208 Pages: 149-165

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Contribution of K11-linked ubiquitination to MIR2-mediated MHC class I internalization.2010

    • Author(s)
      Goto, E.
    • Journal Title

      J Biol Chem.

      Volume: 285 Pages: 35311-35319

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ubiquitination Regulates MHC Class II-Peptide Complex Retention and Degradation in Dendritic Cells.2010

    • Author(s)
      Walseng, E.
    • Journal Title

      Proc.Natl.Acad.Sci.U S A.

      Volume: 107 Pages: 20465-20470

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] MARCH-I : A new regulator of dendritic cell function2010

    • Author(s)
      Satoshi ishido
    • Organizer
      INSERM-Pasteur-RCAI joint meeting
    • Place of Presentation
      Yokohama, Japan
    • Year and Date
      2010-08-30
  • [Presentation] ユビキチン修飾系による膜タンパク質の輸送制御2010

    • Author(s)
      石戸聡
    • Organizer
      特定領域研究「タンパク質分解」シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-08-21

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi