• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

バイオリソグラフィー手法の開発と表面加工への展開

Publicly Offered Research

Project AreaMolecular Soft-Interface Science
Project/Area Number 21106522
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

吉川 佳広  独立行政法人産業技術総合研究所, 光技術研究部門, 研究員 (30373294)

Keywords酵素分解 / 生分解性 / リソグラフィー / 高配向グラファイト / 原子間力顕微鏡 / 高分子
Research Abstract

本年度は、生分解性高分子のパターニングを試みた。ポリ(ε-カプロラクトン)(PCL)をトルエンに溶解して、高配向グラファイト(HOPG)上にスピンキャストを行った。表面構造は原子間力顕微鏡(AFM)で観察した。溶融結晶化した薄膜内には、お互いに60度の角度で並んだ縞模様が形成されていた。縞構造は200nm~1μm続いており、PCL結晶の成長方向はHOPG格子の3回対称を反映していた。また、縞構造の高さプロファイルから、凹凸構造を有していることがわかった。凸部分は約20nm間隔で配列しており、結晶化温度の低下と共に間隔が減少することがわかった。したがって、これらの結晶はポリマー鎖がHOPG表面に対して平行に配列したedge-onラメラであると考えられた。
作製したナノパターンに対して、リパーゼで酵素分解試験を行った。酵素は結晶領域よりは、非晶領域を優先的に分解するため、凹凸形状の異なるパターンを形成することができた。すなわち、バイオリソグラフィーで非晶領域を選択的に酵素分解することで、結晶領域のみを残存させたパターン構造を形成することができたといえる。次いで、このパターンをテンプレートとして有用物質を配列させることを試行した。化学修飾した金ナノ微粒子をスピンキャストしたところ、驚くことに、酵素分解で分解された凹部に集合するのではなく、凸部分の結晶表面上に金ナノ微粒子が配列することを発見した。したがって、生分解性高分子のパターン化、それに続くバイオリソグラフィーで形成した薄膜表面に、金ナノ微粒子を選択的に配列することができることが示された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Surface Patterning of Poly(ε-caprolactone) : Epitaxial Crystallization and Enzymatic Degradation2010

    • Author(s)
      吉川佳広、高橋真佑子、青柳将、菅洋志、金里雅敏、阿部英喜
    • Journal Title

      Macromolecular Chemistry and Physics

      Volume: 211 Pages: 2480-2483

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Solvent induced morphological diversification in poly(L-lactide-b-ε-caprolactone) block copolymer thin films2010

    • Author(s)
      吉川佳広、黒川賢志、木村亮太、高橋真佑子、金里雅敏、阿部英喜
    • Journal Title

      Polymer Degradation and Stability

      Volume: 95 Pages: 1414-1420

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Two-Dimensional Structures of Anthracene Derivatives : Photodimerization and Host-Guest Chemistry2010

    • Author(s)
      吉川佳広、木原秀元、高橋真佑子、金里雅敏、T.S.Balaban、J.-M.Lehn
    • Journal Title

      The Journal of Physical Chemistry B

      Volume: 114 Pages: 16718-16722

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Scanning Probe Microscopic Study on Molecular Self-Assembly and Intermolecular Interaction2011

    • Author(s)
      吉川佳広
    • Organizer
      International Focused Group Symposium on Biobased Polymer
    • Place of Presentation
      ペナン、マレーシア
    • Year and Date
      2011-01-21
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 生分解性高分子材料のパターニング方法2010

    • Inventor(s)
      吉川佳広
    • Industrial Property Rights Holder
      産業技術総合研究所
    • Industrial Property Number
      特許、特願2010-149550
    • Filing Date
      2010-06-30

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi