• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

無標識蛍光相関分光による生体高分子のナノ秒揺らぎの研究

Publicly Offered Research

Project AreaMolecular Science of Fluctuations toward Biological Functions
Project/Area Number 21107533
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

石井 邦彦  独立行政法人理化学研究所, 田原分子分光研究室, 研究員 (80391853)

Keywords蛍光相関分光 / 生体高分子 / 構造揺らぎ
Research Abstract

本年度は、以下に述べる研究を行った。
1.二光子励起蛍光を用いた紫外光吸収色素の蛍光相関分光の試み
前年度までに準備した光学系および試料交換系を用いて紫外部に吸収を持つトリプトファン等の二光子励起蛍光相関測定を検討したが、フローセルによる試料交換のみでは褪色の影響を効果的に除くことに限界があり、現時点では天然蛍光物質を利用したナノ秒に至る時間分解能での蛍光相関測定は困難であることが分かった。
2.マイクロ流路セルを用いたミリ秒-フェムト秒二次元時間分解蛍光分光装置の開発
前項の目的のために購入したマイクロ流路セルとシリンジポンプを活用し、既存のフェムト秒時間分解蛍光分光装置を拡張して生体高分子の高次構造形成中間体(ミリ秒オーダー)を追跡するための装置を製作した。これを用いて、pHジャンプに伴うヒト血清アルブミンの構造変化を蛍光プローブ分子周囲の水和ダイナミクスの変化を通して観測することができた。
3.蛍光寿命揺らぎを観測する蛍光相関分光法の生物学的問題への応用
独自に開発した蛍光寿命揺らぎを観測する蛍光相関分光法を応用し、ヘアピン構造を取る一本鎖DNAの構造揺らぎをFRET(蛍光共鳴エネルギー移動)による蛍光寿命変化を指標として調べた。蛍光寿命の揺らぎとして観測された約100マイクロ秒のダイナミクスをシミュレーションと比較した結果、3つの異なる状態を仮定することでこれを再現できることが分かった。このモデルは以前に提出された3状態モデルと定性的に一致しないものであった。

  • Research Products

    (7 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Resolving inhomogeneity using lifetime-weighted fluorescence correlation spectroscopy2010

    • Author(s)
      石井邦彦
    • Journal Title

      Journal of Physical Chemistry B

      Volume: 114 Pages: 12383-12391

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 二次元蛍光寿命相関分光法によるヘアピンDNAの揺らぎ解析2011

    • Author(s)
      石井邦彦
    • Organizer
      日本化学会第91春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] シトクロムc構造揺らぎの蛍光寿命相関分光法による解明2011

    • Author(s)
      乙須拓洋
    • Organizer
      日本化学会第91春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] Detection of biomolecular dynamics through fluctuation of fluorescence lifetime2010

    • Author(s)
      石井邦彦
    • Organizer
      2010環太平洋国際化学会議(Pacifichem2010)
    • Place of Presentation
      米国ホノルル市
    • Year and Date
      2010-12-20
  • [Presentation] Application of fluorescence correlation measurements to biological molecules2010

    • Author(s)
      石井邦彦
    • Organizer
      新学術領域研究「揺らぎと生体機能」第4回公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      滋賀県大津市
    • Year and Date
      2010-11-30
  • [Presentation] マイクロ流路セルを用いたミリ秒-フェムト秒二次元時間分解蛍光分光装置の開発:生体高分子の高次構造形成過程追跡にむけた研究2010

    • Author(s)
      乙須拓洋
    • Organizer
      第4回分子科学討論会
    • Place of Presentation
      大阪府豊中市
    • Year and Date
      2010-09-15
  • [Presentation] 蛍光寿命相関分光法による生体高分子の構造揺らぎの観測:DNAヘアピン構造の形成ダイナミクス2010

    • Author(s)
      石井邦彦
    • Organizer
      第4回分子科学討論会
    • Place of Presentation
      大阪府豊中市
    • Year and Date
      2010-09-14

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi