• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

縮重軌道ラジカル分子の分子設計と開発

Publicly Offered Research

Project AreaNew Frontier in Materials Science Opened by Molecular Degrees of Freedom
Project/Area Number 21110519
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

田村 雅史  Tokyo University of Science, 理工学部, 教授 (00231423)

Keywords磁性 / 分子性固体 / 強相関電子系 / 有機導体 / 物性実験
Research Abstract

縮重した不対電子軌道をもつ分子を用いて,新しい電子物性を発現する系をつくるため,3つ以上のラジカル配位子を金属イオンに配位させた錯体の開発,および,1つの炭素原子に3つのNO基が結合した化合物の合成に取り組んできた。ラジカル配位子として,1,10-フェナントロリン骨格にニトロニルニトロキシドを縮合させた分子を設計し,原料としてのフェナントロリンキノンからオキシム誘導体を合成した。当初計画したオキシム誘導体からのニトロニルニトロキシドの直接合成はできず,いったん還元してヒドロキシルアミンを経由する合成法の検討に着手した。1炭素に3つのNO基が結合したグアニジン型ラジカル分子の合成は,既存ニトロニルニトロキシドにニトロソ化合物を反応させて成功したが,21年度に別グループによって同種の合成が報告された。そこで,より一般的で高対称なグアニジン型ラジカル分子の合成法確立に向け,中間体精製法と新しい合成経路の探索を進めてきた。物性評価測定の面では,低温磁場中での電気抵抗など基本物性測定系を完成させ,特異なバンド構造をもつ有機導体の面間抵抗の研究に適用開始した。また,赤外~可視域の分光測定に適合する温度可変装置の設計と試作を進めた。そのほか,すでに測定を進めてきた三角格子量子反強磁性体の偏光分光による異方性の評価・解析を進め,得られた結果の主要部分を口頭発表により報告した。また,高圧下のθ型ET塩が,固体の電子状態として特異な縮重状態といえるディラックコーン型ゼロギャップ系であることを明らかにする研究論文に貢献した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Large and ultrafast photoinduced reflectivity change in the charge separated phase of Et_2Me_2Sb[Pd(1,3-dithiol-2-thion-4,5-dithiolate)_2]_22009

    • Author(s)
      T.Ishikawa, N.Fukazawa,…, M.Tamura, R.Kato
    • Journal Title

      Physical Review B Vol.80

      Pages: 115108-1-8

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Correlation between the Quantum Behavior and Lattice Anisotropy in a Frustrated Triangular Spin System, the Pd(dmit)_2 Salts2010

    • Author(s)
      M.Tamura, T.Yamamoto, R.Kato, K,Yakushi
    • Organizer
      Intn'l Symposium on Physics of New Quantum Phases in Superclean Materials(PSM 2010)
    • Place of Presentation
      はまぎんホールVIA MARE(横浜市)
    • Year and Date
      2010-03-10
  • [Presentation] Polarized Infrared Reflectance Spectra of a Series of Triangular AntiferromagnetS, Pd(dmit)_2 Salts2009

    • Author(s)
      M.Tamura, T.Yamamoto, R.Kato, K.Yakushi
    • Organizer
      8th Intn'l Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Ferromagnets(ISCOM2009)
    • Place of Presentation
      ヒルトンニセコヴィレッジ(北海道ニセコ町)
    • Year and Date
      2009-09-14

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi