• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

細胞核における遺伝情報の収納と染色体代謝の共役機構

Publicly Offered Research

Project AreaThe physicochemical field for genetic activities
Project/Area Number 21114505
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

松浦 彰  Chiba University, 大学院・融合科学研究科, 教授 (10272692)

Keywords核膜 / ラミン / 早期老化症 / 染色体代謝 / 細胞老化
Research Abstract

真核細胞の遺伝情報はその貯蔵のためのオルガネラである細胞核に内包されている。核膜の裏打ち構造を構成するラミンの異常は、ラミノパシーと呼ばれる多面的な病態を引き起こすことが知られている。本研究は、そのうちのひとつであるプロジェリア症(Hutchinson-Gilford progeria)の原因となる変異ラミンAタンパク質(プロジェリン)の発現誘導系を作成し、核構造と染色体代謝の関係を明らかにすることを目的とした。
まず、癌細胞株およびTERT(テロメラーゼ触媒サブユニット構造遺伝子)を導入した正常繊維芽細胞に、リガンド依存的なプロジェリン発現コンストラクトを導入し、遺伝子安定導入株を得た。リガンド添加量依存的にプロジェリン発現量は増加し、添加後48時間でその発現は最大となった。また、繊維芽細胞においては、リガンド依存的に老化マーカーSA-β-galの発現細胞の割合が有意に増加することが観察された。さらに、遺伝子導入に用いるウイルスベクターのプロモーター領域の改変により、プロジェリンのより高レベルでの発現誘導が可能となり、従来のものより短時間で核構造異常を誘導することができるようになった。今後、細胞内に染色体代謝の状態を示す種々のマーカータンパク質を発現させ、ラミン異常から老化表現型発現に至る過程における、ゲノム(染色体)レベルの異常の発生要因を生細胞ライブイメージングにより詳細に検討する予定である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Cell size regulation during telomere-directed senescence in Saccharomyces cerevisiae2010

    • Author(s)
      Aiko Matsui, Akira Matsuura
    • Journal Title

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 74

      Pages: 195-198

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ganodermasides A and B, two novel anti-aging ergosterols from spores of a medicinal mushroom Ganoderma lucidum on yeast via UTH1 gene2010

    • Author(s)
      Yufang Weng, et al.
    • Journal Title

      Bioorg.Biomed.Chem. 18

      Pages: 999-1002

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] テロメア機能構造の時空間的制御機構2009

    • Author(s)
      松浦彰
    • Journal Title

      実験医学増刊「細胞核―遺伝情報の制御機構と疾患」 27

      Pages: 66-71

  • [Presentation] 出芽酵母の寿命制御の化学遺伝学2010

    • Author(s)
      松浦彰
    • Organizer
      第6回真菌分子細胞研究会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      2010-03-19
  • [Presentation] A novel stn1 mutation in budding yeast reveals interdependency between uncapped telomere and telomerase accession2009

    • Author(s)
      Yusuke Sakai
    • Organizer
      第32回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2009-12-11
  • [Presentation] Molecular mechanism of autophagy induced by telomere-driven senescence in Saccharomyces cerevisiae2009

    • Author(s)
      松井愛子
    • Organizer
      第32回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2009-12-09
  • [Presentation] Contribution of autophagy to telomere-directed replicative senescence in budding yeast2009

    • Author(s)
      松井愛子
    • Organizer
      5th International Symposium on Autophagy
    • Place of Presentation
      大津
    • Year and Date
      2009-09-25
  • [Presentation] 出芽酵母のカロリー制限による寿命延長におけるUTH1の機能2009

    • Author(s)
      大井麻紗子
    • Organizer
      酵母遺伝学フォーラム第42回大会
    • Place of Presentation
      筑波
    • Year and Date
      2009-07-29
  • [Presentation] 倍数性による細胞サイズ制御機構の解析2009

    • Author(s)
      永野愛
    • Organizer
      酵母遺伝学フォーラム第42回大会
    • Place of Presentation
      筑波
    • Year and Date
      2009-07-29
  • [Presentation] 核構造変化に伴う老化機構の解析:早期老化症をモデルとした細胞老化誘導系の作製2009

    • Author(s)
      富永卓弥
    • Organizer
      第8回核ダイナミクス研究会
    • Place of Presentation
      修善寺
    • Year and Date
      2009-06-19
  • [Presentation] Physiological significance of autophagy induced by telomere shortening in Saccharomyces cerevisiae2009

    • Author(s)
      松井愛子
    • Organizer
      第61回日本細胞生物学会大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2009-06-02

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi