• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

転写因子Bach2をハブとする活性酸素シグナル-遺伝子ネットワーク共役機構の解明

Publicly Offered Research

Project AreaSignaling functions of reactive oxygen species
Project/Area Number 21117503
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

武藤 哲彦  東北大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (80343292)

Keywords遺伝子 / 発現制御 / 免疫学 / Bach2 / 転写因子 / 活性酸素シグナル
Research Abstract

免疫を担うB細胞ではB細胞レセプターからのシグナルが分化・成熟や増殖および活性化を制御する。近年、B細胞で活性酸素シグナルがBCRシグナル経路のセカンドメッセンジャーとして機能することが示されている。本年、私たちが明らかにしたのは、抗原刺激後に成熟B細胞が形質細胞へ最終分化する過程で、Bach2が形質細胞分化を抑制することがクラススイッチを実行する遺伝子ネットワークの実体であるということである。Bach2の直接標的遺伝子のBlimp-1は、形質細胞分化に必須の転写因子をコードする。一方で、転写因子Blimp-1はクラススイッチに必須の酵素AIDの遺伝子発現を抑制する。Bach2はこの作用を抑制する役割を担うことをマウスの遺伝学的手法を用いて明らかにできた。一方で、Bach2が活性酸素刺激に応答して細胞内局在やDNA結合活性が制御されるという知見を得ている。従って、活性酸素シグナルがBach2を介してB細胞活性化応答の遺伝子ネットワークの切り換えに貢献すると予想した。そこで、Bach2タンパク質で酸化還元反応に必須のシステインの同定を試みた。大腸菌で発現させたリコンビナントBach2を化学修飾剤し、質量分析して化学修飾されたシステインを含む断片を解析した。その結果、DNA結合ドメイン近傍にあり、今回検討できたシステインは全て化学修飾されていた。このことから、Bach2は活性酸素シグナルのセンサーとなる可能性があるシステインが多いと考えられる。今後は、システインに変異を導入したBach2タンパク質を発現するトランスジェニックマウスでBach2ノックアウトマウスをレスキューする実験をおこない、活性酸素センサーの生理的意義の解明につながる研究である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Heme regulates B cell differentiation, antibody class switch, and heme oxygenase-1 expression in B cell as a ligand of Bach22011

    • Author(s)
      Watanabe-Matsui, M., 他
    • Journal Title

      Blood

      Volume: (未定 In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bach2 represses plasma cell gene regulatory network in B cells to promote antibody class switch2010

    • Author(s)
      Muto, A., 他
    • Journal Title

      EMBO J.

      Volume: 29 Pages: 4048-4061

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bach1-dependent and -independent regulation of heme oxygenase-1 in keratinocytes2010

    • Author(s)
      Okada, S., 他
    • Journal Title

      J.Biol.Chem.

      Volume: 285 Pages: 23581-23589

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Structure and dynamics of the B cell gene regulatory network that balances antibody class switch and plasma cell differentiation2010

    • Author(s)
      武藤哲彦
    • Organizer
      14th International Congress of Immunology
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2010-08-25
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.biochem.med.tohoku.ac.jp/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi