• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

顔特徴・顔印象の定量的解析手法の顔認知機能解明への応用

Publicly Offered Research

Project AreaClarification of the mechanism of face recognition by interdisciplinary research
Project/Area Number 21119510
Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

金子 正秀  The University of Electro-Communications, 大学院・電気通信学研究科, 教授 (90262039)

Keywords感性情報学 / 画像認識 / 顔認知 / 顔画像情報処理 / 顔印象
Research Abstract

顔特徴・顔印象の定量的解析手法を利用した顔認知機能の解明について、以下の研究を行った。
(1) 2つの異なる顔に対する似ているか否かの判断に係る顔認知
親(成人)と子供とでは、頭部の骨格形状が異なるため、成人同士での類似顔判定手法をそのまま適用することはできない。そこで、子供の顔から成人の顔への成長に伴う平均的な変化量を調べ、子供の顔から成人になった時の顔を推定する。この結果と親の顔との間で類似度評価を行うことにより、親子での顔の類似度合いを判定できるようにした。また、我々は相手の顔から受ける印象を物の形にたとえることが良くある。例えば、「下駄、卵、ボール、人参、おむすび」が代表的である。入力顔がこれら5通りの物の形の特徴をどの程度有しているかを判定できるようにした。
(2) 顔の3次元形状に対する認知の仕組みの解明
これまでの正面顔に対する特徴解析に加えて、横顔輪郭形状の平均形状を求め、入力横顔輪郭と平均輪郭との差分形状に係る主成分を導出した。
(3) 顔特徴・顔印象の定量的解析及び顔画像生成ツールの機能の拡充
顔特徴点位置のロバストな検出方法として、顔パーツの輪郭線形状の統計的モデルとSIFT特徴量を用いた方法を考案した。また、照明条件の違い等を初めとした多様な撮影条件に対して安定に精度良く特徴点を抽出するために、特徴点位置の統計的性質(平均、分散)を利用して誤抽出の有無を判定し、補正処理を自動的に施す方法を開発した。
(4) 顔特徴・顔印象の認知
我々が顔認知を行う場合、顔の特徴や印象を画像パターンとして捉えるだけでなく、言葉に置き換えて捉えることも普通である。特に、各顔パーツの長さ、太さ、大きさ、角度に対しては直感的に言葉で表現することが多い(眉が長い/短い、など)。そこで、主成分による記述を言葉による記述に置き換え、更に、この結果に基づいて人間の主観印象をより良く反映した類似顔検索を行えるようにした。

  • Research Products

    (13 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (9 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Facial expression recognition using facial-component-based bag of words and PHOG descriptor2010

    • Author(s)
      Zisheng Li, Jun-ichi Imai, Masahide Kaneko
    • Journal Title

      映像情報メディア学会誌 64

      Pages: 230-236

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 顔印象の定量的記述と類似顔検索への応用2009

    • Author(s)
      高橋秀政、今井順一、金子正秀
    • Journal Title

      日本顔学会誌 9

      Pages: 119-129

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Face alignment based on statistical models using SIFT descriptors2009

    • Author(s)
      Zisheng Li, Jun-ichi Imai, Masahide Kaneko
    • Journal Title

      電子情報通信学会英文論文誌A E92-A

      Pages: 3336-3343

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 顔特徴点位置の統計的性質を利用した顔部品形状の抽出精度向上2010

    • Author(s)
      森田圭介、今井順一、金子正秀
    • Organizer
      情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会
    • Place of Presentation
      東京大学、東京
    • Year and Date
      2010-03-10
  • [Presentation] Occlusion, expression and illumination invariant face recognition using block-based bag of words2010

    • Author(s)
      黎子盛, 今井順一, 金子正秀
    • Organizer
      情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会
    • Place of Presentation
      東京大学、東京
    • Year and Date
      2010-03-09
  • [Presentation] Blcok-based Bag of Words を用いた顔認識2010

    • Author(s)
      黎子盛、今井順一、金子正秀
    • Organizer
      顔情報処理ジョイントフォーラム
    • Place of Presentation
      情報通信研究機構、東京
    • Year and Date
      2010-03-08
  • [Presentation] 主成分分析を用いた横顔似顔絵の生成2010

    • Author(s)
      許林、今井順一、金子正秀
    • Organizer
      顔情報処理ジョイントフォーラム
    • Place of Presentation
      情報通信研究機構、東京
    • Year and Date
      2010-03-08
  • [Presentation] 顔特徴点位置の統計的性質を利用した顔部品形状の抽出精度向上と似顔絵作成2010

    • Author(s)
      森田圭介、今井順一、金子正秀
    • Organizer
      映像情報メディア学会メディア工学研究会
    • Place of Presentation
      関東学院大学、関内メディアセンター、横浜
    • Year and Date
      2010-02-27
  • [Presentation] 顔特徴の言葉による記述と類似顔検索への応用2010

    • Author(s)
      宮本慎也、今井順一、金子正秀
    • Organizer
      映像情報メディア学会メディア工学研究会
    • Place of Presentation
      関東学院大学、関内メディアセンター、横浜
    • Year and Date
      2010-02-27
  • [Presentation] 顔特徴の解析と言葉による記述2009

    • Author(s)
      宮本慎也、今井順一、金子正秀
    • Organizer
      2009年映像情報メディア学会冬季大会
    • Place of Presentation
      機械振興会館、東京
    • Year and Date
      2009-12-16
  • [Presentation] Facial-component-based Bag of Words and PHOG Descriptor for Facial Expression Recognition2009

    • Author(s)
      黎子盛, 今井順一, 金子正秀
    • Organizer
      2009 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics(SMC2009)
    • Place of Presentation
      Hyatt Regency Riverwalk, San Antonio, Texas, USA
    • Year and Date
      2009-10-12
  • [Presentation] Facial feature localization using statistical models and SIFT descriptors2009

    • Author(s)
      黎子盛, 今井順一, 金子正秀
    • Organizer
      18th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication
    • Place of Presentation
      富山国際会議場、富山
    • Year and Date
      2009-10-01
  • [Remarks]

    • URL

      http://soybean.ee.uec.ac.jp/kaneko/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi