2022 Fiscal Year Annual Research Report
In vivo immune cell tracking in meningeal lymphatic vessels in mouse models of dementia and brain tumor
Publicly Offered Research
Project Area | Toward new frontiers : Encounter and synergy of state-of-the-art astronomical detectors and exotic quantum beams |
Project/Area Number |
21H00175
|
Research Institution | Institute of Physical and Chemical Research |
Principal Investigator |
水間 広 国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, 客員研究員 (00382200)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 生体イメージング / 中枢リンパ系 / SPECT / 神経変性疾患 / 脳腫瘍 |
Outline of Annual Research Achievements |
我々はこれまでに宇宙観測技術をベースにした高性能SPECTイメージング法を開発し、世界で初めて高精細なマウスの循環動態画像を取得した。本研究では、医学研究応用へと展開すべく、脳腫瘍や認知症などの脳神経疾患をターゲットとし、病態時における免疫系細胞の動態を可視化することで、中枢神経リンパ系の機能的役割を明らかにし、新たな診断技術の創出および治療戦略モデルの構築を目指す。最初に、マウス頭部固定用ホルダーおよび大槽内投与用カテーテルの留置法について検討を行った。大槽内投与用カテーテルは、以前の研究で開発した非金属製の微小プラスチック針(外径0.2mm, 内径0.1mm, 34G)の外筒部を改良することにより、大槽内刺入部からの脳脊髄液の液漏れを防ぐことに成功した。第二にトレーサー標識法および撮像条件を検討した。安楽死させたマウス脾臓またはリンパ節から採取されたT細胞に対し、SPECT核種であるIn-111を標識、特に大槽内投与量に適した細胞数(1 x 10^3-10^4個/2microL)に最適な条件を検討し、標識に成功した。最後に、正常マウスおよび認知症モデルマウスに対し、SPECT核種を標識したT細胞を大槽内へ投与後にSPECTイメージングを行った。投与されたT細胞の変化を観察するために投与後0日目、および1日目に同一個体のSPECT撮影を行った。撮影後、組織中の放射活性を測定し、頸部リンパ節へ高い集積が確認されたことから、T細胞は中枢リンパ管を介して移動したことが推測された。
|
Research Progress Status |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(1 results)