• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

ケモテクノロジーを活用したリボソームユビキチンコードの解読と制御

Publicly Offered Research

Project AreaNew frontier for ubiquitin biology driven by chemo-technologies
Project/Area Number 21H00267
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

松尾 芳隆  東京大学, 医科学研究所, 准教授 (00725252)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2023-03-31
Keywordsリボソーム / ユビキチン化 / 非典型的翻訳
Outline of Annual Research Achievements

タンパク質の合成を司るリボソームの機能はmRNAに示された遺伝情報をタンパク質へ変換するという機械的なものとして認識されていたが、近年では、リボソーム自身のユビキチン化修飾によって制御される様々な生命現象が明らかになってきている。
本研究では、リボソーム上における異なる2つのユビキチン化: (1) 異常な翻訳停滞を解消する品質管理機構(RQC)におけるuS10のユビキチン化、(2) mRNAの安定性を決定する分子機構におけるeS7のユビキチン化に注目し、リボソームのユビキチン化における部位特異的、かつユビキチン鎖特異的な作動機構の解明を進めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究では、リボソームのユビキチン化における部位特異的、かつユビキチン鎖特異的な作動機構の解明を目指し解析を進めてきた。
現在までに、1) 異常な翻訳停滞を解消する品質管理機構(RQC)におけるuS10のユビキチン化がK63型のポリユビキチン鎖であることを明らかにした。また、(2) mRNAの安定性を決定する分子機構におけるeS7のユビキチン化を認識する新たなデコーダー因子の同定に成功した。

Strategy for Future Research Activity

本研究では、リボソームのユビキチン化における部位特異的、かつユビキチン鎖特異的な作動機構の解明を目指し、今後も引き続き以下の 項目を行う。
【1】異常な翻訳停滞を解消する品質管理機構(RQC)におけるuS10のユビキチン化の作動機構の解明(1)uS10に形成されるユビキチン鎖の解析 (2)K48鎖、K63鎖、K63/K48混合鎖、K63/K48分岐鎖とデコーダータンパク質Cue3との相互作用解析
【2】mRNAの安定性決定機構におけるeS7のユビキチンコードの作動機構の解明 (1)eS7のユビキチン化を認識するデコーダータンパク質の探索 (2)デコーダータンパク質とユビキチンの相互作用解析

  • Research Products

    (2 results)

All 2021

All Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] The ribosome collision sensor Hel2 functions as preventive quality control in the secretory pathway2021

    • Author(s)
      Yoshitaka Matsuo, Toshifumi Inada
    • Organizer
      第22回日本RNA学会年会
  • [Presentation] 異常翻訳を標識するリボソームユビキチンコードの作動機構2021

    • Author(s)
      松尾芳隆 稲田利文
    • Organizer
      第94回日本生化学会大会
    • Invited

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi