• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

CFTR ユビキチン化制御剤の創出と CF 創薬への応用

Publicly Offered Research

Project AreaNew frontier for ubiquitin biology driven by chemo-technologies
Project/Area Number 21H00294
Research InstitutionKwansei Gakuin University

Principal Investigator

沖米田 司  関西学院大学, 生命環境学部, 教授 (90398248)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2023-03-31
Keywordsユビキチンリガーゼ / 阻害剤 / CFTR
Outline of Annual Research Achievements

申請者は嚢胞性線維症(CF)原因タンパク質 CFTR delF508 変異体の形質膜分解を促進するユビキチンリガーゼ(E3)RFFL がCF の新規治療標的分子であること(Dev Cell 2018),先行研究で同定したRFFL リガンドがRFFL-CFTR 相互作用(PPI)と delF508-CFTR 形質膜分解を阻害することを発見した.また,CFTR 小胞体関連分解(ERAD)に関与するE3 リガーゼ RNF5, RNF185 ダブルノックダウン(KD)が delF508-CFTR 小胞体関連分解を劇的に阻害し,CF 治療剤の有効性を増強すること,RNF5 及びRNF185 に結合するリガンド化合物を発見した.そこで本研究では,RFFL, RNF5, RNF185 リガンド化合物の作用機序の解明および CF 患者気道上皮細胞等における有効性評価を行なった.
CF 患者気道上皮初代培養細胞を用いた短絡電流法解析の結果,RFFL PPI 阻害剤は CF 治療剤により改善された delF508-CFTR チャネル機能をわずかに増強した.従って,本阻害剤は CF 治療薬の増強剤として有望である可能性が示唆された.同定した RNF5/185 リガンドは哺乳類培養細胞において,delF508-CFTR のユビキチン化およびERADを阻害した.本作用は RNF5/185 ノックアウト細胞では減弱したことから,細胞内で選択的に RNF5/185 機能を阻害する結果,ERADを阻害すると考えられた.種々 in vitro 解析結果,RNF5/185 リガンドはE3 リガーゼ活性は阻害せず,基質との相互作用を阻害する可能性が示唆されたが,今後,さらなる作用機序解析が必要である.さらに,同定したRNF5/185 リガンドは CFBE 気道上皮細胞モデルにおいて,CF 治療剤により改善された delF508-CFTR チャネル機能を増強した.以上の結果より,同定した RFFL, RNF5/185 リガンドは delF508-CFTR ユビキチン化を抑制する CFTR 安定化剤として機能し,CF 治療薬の増強剤のシード化合物になる可能性が期待された.

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (11 results)

All 2023 2022 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] The multiple ubiquitination mechanisms in CFTR peripheral quality control2023

    • Author(s)
      Taniguchi Shogo、Fukuda Ryosuke、Okiyoneda Tsukasa
    • Journal Title

      Biochemical Society Transactions

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1042/BST20221468

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Ubiquitin Ligase RNF34 Participates in the Peripheral Quality Control of CFTR (RNF34 Role in CFTR PeriQC)2022

    • Author(s)
      Taniguchi Shogo、Ito Yukiko、Kiritani Hibiki、Maruo Asuka、Sakai Ryohei、Ono Yuji、Fukuda Ryosuke、Okiyoneda Tsukasa
    • Journal Title

      Frontiers in Molecular Biosciences

      Volume: 9 Pages: -

    • DOI

      10.3389/fmolb.2022.840649

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] CFTR 関連ユビキチンリガーゼの阻害剤探索と治療的応用2022

    • Author(s)
      松浦 佑大、谷口 幸穂、小野 裕司、土井 由佳子、近藤 恭光、本田 香織、長田 裕之、 井上 敬太郎、山口 美穂、田代 杏樹、青木 俊 介、福田 亮介、沖米田 司
    • Organizer
      日本薬学会第142年会
  • [Presentation] A HECT type E3 ligase facilitates the ERAD of aberrant membrane proteins by recruiting UBQLN2022

    • Author(s)
      Yuka Kamada, Aika Fujii, Ikuto Hamano, Ryosuke Fukuda, Tsukasa Okiyoneda
    • Organizer
      The International Symposium in Tokyo 2022. Ubiquitin New Frontier“ from Neo-Biology to Targeted Protein Degradation”
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of CFTR-associated RING-type E3 ubiquitin ligase inhibitors and their therapeutic application2022

    • Author(s)
      Tsukasa Okiyoneda
    • Organizer
      The International Symposium in Tokyo 2022. Ubiquitin New Frontier“ from Neo-Biology to Targeted Protein Degradation”
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] CFTR 発現機能を改善するユビキチンリガーゼ阻害剤の探索2022

    • Author(s)
      沖米田司
    • Organizer
      2022 年度 生理研研究会『上皮膜輸送と細胞極性形成機構の統合的理解を目指して』
  • [Presentation] DUBを標的とした嚢胞性線維症の治療戦略2022

    • Author(s)
      沖米田司
    • Organizer
      第95回日本生化学会大会
  • [Presentation] 形質膜における CFTR 脱ユビキチン化の促進は CF 治療剤の効果を増強する2022

    • Author(s)
      小林 祐斗, 森島 良貴, 辻 尚樹, 福田 亮介, 及川 大輔, 徳永 文稔, 沖米田 司
    • Organizer
      第95回日本生化学学会大会
  • [Presentation] CF治療剤低感受性 CFTR 変異体に対するユビキチンリガーゼ阻害剤の改善効果2022

    • Author(s)
      土井由佳子, 福田亮介, 沖米田司
    • Organizer
      第45回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] CFTR 分解に関わる RING 型 E3 ユビキチンリガーゼの阻害剤探索と治療的応用2022

    • Author(s)
      松浦佑大、谷口幸穂、土井由佳子、岩崎歩佳、谷口正伍、鎌田優香、日向大智、近藤恭光、本田香織、長田裕之、 井上敬太郎、山口美穂、田代杏樹、青木俊介、福田亮介、沖米田司
    • Organizer
      第45回日本分子生物学会年会
  • [Remarks] 沖米田研HP

    • URL

      https://okilabkgu.wixsite.com/okilab2013

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi