• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Information of future action embedded in the temporal dynamics of neural activity

Publicly Offered Research

Project AreaChronogenesis: how the mind generates time
Project/Area Number 21H00314
Research InstitutionNational Institute of Information and Communications Technology

Principal Investigator

羽倉 信宏  国立研究開発法人情報通信研究機構, 未来ICT研究所脳情報通信融合研究センター, 主任研究員 (80505983)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2023-03-31
Keywords知覚意思決定 / 運動学習 / 記憶 / 文脈
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、未来の運動内容が脳内の運動準備状態においてどのように表現されているのかを調査するものである。本年度は、全く軌道の同じ運動であっても、未来に実行する運動の不確実性に応じて異なる運動の記憶が生成されていることを突き止め、論文化・投稿した。被験者は点の集合が左右のどちらに動いているかを判断し、その動いている方向のターゲットに向かってロボットハンドを動かした。ロボットの動きには外乱が加えられ、被験者は外乱下でまっすぐに手を動かすことを学習した。
通常、手の動きに異なる2つの外乱のパターンが加えられる場合、被験者はその外乱に対応することができない。しかし、判断する点集合の不確実性(手を動かす方向の不確実性)に対し異なる外乱を連合すると、被験者は2つの外乱を同時に学習できることが明らかになった。これは、未来の運動の不確実性が運動の記憶の「文脈」になっていることを意味する。さらなる実験により、1)視覚的に与えられる点集合そのものの不確実性でなく、「未来の運動選択肢」の不確実性が文脈になっていること、2)脳活動のパターンが未来の運動の不確実性に応じて変化する計算論モデルで結果が良く説明できること、が明らかになった。
これまで、運動の記憶についての「文脈」は運動そのものに直接的に関連するものが同定されてきた。本研究は、現在の運動そのものには直接関係なくても、未来の状態、さらには未来の不確実性という、一見高次の文脈が現在の運動を規定する、という新規な発見であると言える。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Open Access: 2 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (2 results)

  • [Int'l Joint Research] Ludwig Maximilians University Munich(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      Ludwig Maximilians University Munich
  • [Journal Article] Decision uncertainty as a context for motor memory2023

    • Author(s)
      Ogasa Kisho、Yokoi Atsushi、Okazawa Gouki、Nishigaki Morimichi、Hirashima Masaya、Hagura Nobuhiro
    • Journal Title

      bioRxiv

      Volume: なし

    • DOI

      10.1101/2023.03.15.532761

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Does decision confidence reflect effort?2023

    • Author(s)
      Hagura Nobuhiro、Esmaily Jamal、Bahrami Bahador
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 18 Pages: e0278617

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0278617

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Sensory adaptation to visuomotor errors limits motor adaptation2022

    • Author(s)
      Nobuhiro Hagura, Masaya Hirashima
    • Organizer
      Annual Meeting of Neural Control of Movement
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 知覚意思決定の状況に依存した運動記憶の生成2022

    • Author(s)
      羽倉信宏
    • Organizer
      第16回モータ―コントロール研究会
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks]

    • URL

      https://www2.nict.go.jp/bnc/nhagura/index.html

  • [Remarks]

    • URL

      https://researchmap.jp/nobuhagura

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi