2021 Fiscal Year Annual Research Report
Association of regional brain volume with cognitive function and well-being: a 10-year longitudinal study
Publicly Offered Research
Project Area | Lifelong sciences: Reconceptualization of development and aging in the super aging society |
Project/Area Number |
21H05349
|
Research Institution | National Center for Geriatrics and Gerontology |
Principal Investigator |
西田 裕紀子 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 老年学・社会科学研究センター, 副部長 (60393170)
|
Project Period (FY) |
2021-09-10 – 2023-03-31
|
Keywords | 脳局所容積 / 認知機能 / 幸福感 / 地域在住中高年者 / 縦断研究 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、地域在住中高年者からの無作為抽出者を対象とした国立長寿医療研究センター・老化に関する長期縦断疫学研究(NILS-LSA)の対象者約2,200名を10年間追跡した学際的縦断調査データを用いて、1)脳局所容積の10年間の加齢変化の個人差を明らかにし、2)脳局所容積の加齢変化と認知機能、幸福感の加齢変化の経時的な相互関係を明らかにすることを目的としている。2021年10月の研究開始から2022年3月末までに、以下の研究を進めた。 (1)10年後の追跡調査であるNILS-LSA第9次調査を完遂した(最終登録者数1,689名)。並行して頭部MRI画像の前処理(SPM8を用いたセグメンテーション等)、脳局所容積の抽出(longitudinal FreeSurfer)を進めた(次年度も継続)。また、認知機能、幸福感等のデータのクリーンアップ作業を行った。(2)学術変革領域研究(A)「生涯学」第2回、第3回領域会議にてNILS-LSAの紹介及び当研究課題の計画案を発表し議論を行った。(3)第9次調査データを含む縦断データの解析から、本研究の主要なアウトカムである認知機能の加齢変化と認知予備能の指標である教育年数との関連を検証し、教育年数は認知機能の全体的なレベルに関連するが、その変化には影響しないことを明らかにした。この内容については第19回認知心理学会のシンポジウムで発表し、現在、論文執筆中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究計画に沿ったスケジュールで、追跡調査及び縦断データベースの構築が進んでいるため。
|
Strategy for Future Research Activity |
2021年度は10年後の追跡調査を行い完遂した。2022年度は縦断データベースの構築を完了させ、脳局所容積の10年間の加齢変化の個人差を明らかにするとともに、脳局所容積の加齢変化と認知機能、幸福感の加齢変化の経時的な相互関係を検証する予定である。
|
Research Products
(3 results)