2021 Fiscal Year Annual Research Report
Neural basis for motion defined Shitsukan perception
Publicly Offered Research
Project Area | Analysis and synthesis of deep SHITSUKAN information in the real world |
Project/Area Number |
21H05829
|
Research Institution | Iwate Prefectural University |
Principal Investigator |
眞田 尚久 岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 准教授 (40711007)
|
Project Period (FY) |
2021-09-10 – 2023-03-31
|
Keywords | 質感運動知覚 / 視覚運動 |
Outline of Annual Research Achievements |
2021年度は,液体らしさの知覚判断に神経活動が寄与しているか明らかにするために,人を対象にした心理物理実験で質感運動弁別課題を行うための予備実験を行った.心理物理実験では質感運動刺激対する順応前後の被験者の弁別率の変化を調べ,質感運動刺激に対する順応効果によって弁別率に変化が生じるかを調べるため,予備実験として運動方向弁別課題を行い,順応によって弁別閾の変化が起きることを確認した.質感運動刺激による順応効果はそれほど強いものではないと考えられるため,最適な質感パラメータを探る作業を行った.また,脳波計の導入,セットアップを行った.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
実験環境のセットアップ,脳波装置のセットアップ等に時間がかかり,進行状況はやや遅れている.
|
Strategy for Future Research Activity |
心理物理実験及び脳波計測の準備は整いつつあるため,2022年度前半に心理物理実験及び脳波実験,解析を行い,学会発表を目指す.
|