• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

イメージングプレートを用いた汚染材料中のトリチウム非破壊分布評価法の開発

Publicly Offered Research

Project AreaTritium Science and Technology for Fusion Reactor
Project/Area Number 22017001
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

吉田 浩子  東北大学, 大学院・薬学研究科, 講師 (10241522)

Keywords非破壊測定 / イメージングプレート / 汚染材料 / トリチウム / 制動放射(X)線 / 深度分布
Research Abstract

本研究の目的は、イメージングプレート,IP法により材料中におけるトリチウムの非破壊濃度分布評価法を開発することである。トリチウムから放出されたβ線と材料との相互作用によって生じる制動放射線をIP法により測定することで脱出深さより深部にある材料中のトリチウムを非破壊で評価することが可能である。しかし、深部に分布したトリチウムでは、深度に伴い制動放射線のスペクトルが大きく変化する。また、IPの本体である輝尽性蛍光体,BaFBr(I):Eu^<2+>,はトリチウムレンジでエネルギーに伴ってPSL(photostimulated luminescence)レスポンスが急激に増加するため、IP法による定量評価には深度分布情報が必要とされる。今年度は、IP法に薄い吸収材を用いることで材料中のトリチウム分布情報取得法を開発した。
トリチウム線源の表面に薄い吸収材を重ねて行くことにより制動放射(X)線によるIPレスポンスの減衰曲線を取得した。吸収材には、IPに感じるトリチウムのエネルギーレンジに、KもしくはL殻電子吸収端をもつものからCu,Auフォイルを選び、ニッケル材内部にトリチウムが存在している状態を模擬して、ニッケル厚(深さ)とIPレスポンスの減衰との関係を各吸収材について求めた。
減衰曲線の関数近似を以下の(1)式で行った。
f(x)=a・e^<-μ1x>+b・e^<-μ2x> a,b:成分比μ_1μ_2:透過係数 x:吸収材厚み
その結果、透過係数μ_1μ_2は、Ni厚(深さ)が変化しても吸収材ごとに一定であること、Ni厚(深さ)によって成分比a,bが系統的に変化することがわかった。成分比を求めることによりNi厚(深さ)を得ることが可能である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Tritium measurement in high gamma-ray radiation fields by using an imaging plate2011

    • Author(s)
      Hiroko Ohuchi, et al
    • Journal Title

      Fusion Science and Technology

      Volume: 60 Pages: 944-947

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tritium measurement using a photo-stimulable phosphor BaFBr(I) : Eu^<2+> plate2011

    • Author(s)
      Hiroko Ohuchi, et al
    • Journal Title

      Radiochimica Acta (e-only journal)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Measurement of highly tritiated water by imaging plate2011

    • Author(s)
      Yuji Hatano, et al
    • Journal Title

      Fusion Science and Technology

      Volume: 60 Pages: 982-985

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] イメージングプレートを用いた汚染材料中のトリチウム深度分布評価-基礎検討(2)-2011

    • Author(s)
      大内浩子
    • Organizer
      日本原子力学会「2011年春の年会」
    • Place of Presentation
      福井
    • Year and Date
      2011-03-30
  • [Presentation] イメージングプレート法による汚染材料中のトリチウム評価2011

    • Author(s)
      大内浩子
    • Organizer
      高エネルギー加速器研究機構研究会「放射線検出器とその応用」(第25回)
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      2011-02-03
  • [Presentation] Tritium Measuremeat in High Gamma-ray Radiation Fields by Using an Imaging Plate2010

    • Author(s)
      Hiroko Ohuchi
    • Organizer
      9th International Conference on Tritium Science and Technology-TRITIUM 2010-
    • Place of Presentation
      奈良
    • Year and Date
      2010-10-26
  • [Presentation] イメージングプレートを用いた汚染材料中のトリチウム深度分布評価-基礎検討-2010

    • Author(s)
      大内浩子
    • Organizer
      日本原子力学会「2010年秋の大会」
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2010-09-15

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi