• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

ORCのリン酸化による、細胞周期制御

Publicly Offered Research

Project AreaCell Proliferation Control
Project/Area Number 22019028
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

水島 徹  慶應義塾大学, 薬学部, 教授 (00264060)

KeywordsORC / リン酸化 / 細胞周期制御
Research Abstract

以下に述べる二つの方法でOrc2p-Ser188のリン酸化、及びOrc5pのATP結合を調節する因子を同定した。
一つ目の方法は、活性を指標とした蛋白質の精製である。即ち、酵母の核粗抽出液中にOrc2p-Ser188のリン酸化を阻害(促進)する活性、あるいはOrc5pとATPとの結合を阻害(促進)する活性を見いだしたので、その活性を指標にカラムクロマトグラフィーによりその因子を精製した。同定したタンパク質は新規なタンパク質であり、現在その構造決定を行っている。
一方、ORCに結合する因子を網羅的に同定し、その中からOrc2p-Ser188のリン酸化を阻害(促進)する因子、あるいはOrc5pとATPとの結合を阻害(促進)する因子を同定した。我々はyeast two-hybrid法を用いて、ORCに結合する因子の網羅的同定を行った。その結果新規蛋白質も含め、30以上のORCに結合する蛋白質(Orc1p:5個,Orc2p:4個,Orc3p:7個,Orc4p:5個,Orc5p:3個,Orc6p:9個)を発見した。そこでこれらの因子の中から既存の因子とのホモロジーなどを参考にして、Orc2p-Ser188のリン酸化、及びOrc5pのArp結合活性を調節する可能性のある因子を絞り込んだ。次に候補因子を多量発現させた酵母細胞から核粗抽出液を調製し、目的の活性が上昇しているのかを調べるところ、候補因子を複数同定することに成功した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results)

  • [Journal Article] Suppression of Alzheimer's disease-related phenotypes by expression of heat shock protein 70 in mice2011

    • Author(s)
      Hoshino. T., et al
    • Journal Title

      J.Neurosci.

      Volume: 31 Pages: 5225-5234

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Acetaminophen-induced differentiation of human breast cancer stem cells and inhibition of tumor xenograft growth in mice2011

    • Author(s)
      Takehara. M., et al
    • Journal Title

      Biochem.Pharmacol.

      Volume: 81 Pages: 1124-1135

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Therapeutic effect of lecithinized superoxide dismutase on pulmonary emphysema2011

    • Author(s)
      Tanaka. K., et.Al.
    • Journal Title

      J.Pharmacol.Exp.Ther.

      Volume: 338 Pages: 810-818

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi