• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

分子シャペロンの新たな機能特性の探求と付加的新機能開発研究

Publicly Offered Research

Project AreaProtein community: organization and maintenance of protein functions
Project/Area Number 22020025
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

河田 康志  鳥取大学, 工学研究科, 教授 (40177697)

Keywords蛋白質 / 生体分子 / シャペロニン / GroEL / 機能特性 / アミロイド線維抑制
Research Abstract

分子シャペロンの一つであるシャペロニンの機能発現機構について更なる継続的な研究を行い,以下のような成果を得た。
1:シャペロニンGroELの円順列変異導入による機能解析
GroELのアピカルドメインに新たなN末端とC末端を導入した,円順列変異体を3種類作成し,その構造形成能とシャペロニンとしての機能評価を行った。その結果,3種類とも野生型と同様な構造をとっており,ATPase活性はほぼ同じであった。また,ローダネーゼの再生反応についても効率は若干低下するものの野生型と同程度であった。しかし,アピカルドメインの動きをストップドフローで調べたところ,野生型とは異なっており,新たな末端導入による柔軟性の影響が見られた。このような円順列変異方法はシャペロニンの機能解析に有効であることが明らかになった。
2:Thermoplasma acidophilum由来の単量体シャペロニンの凝集抑制に対する効果
T. acidophilum由来のシャペロニンは細胞内外で単量体として多く存在していることを我々は独自に発見している。この単量体シャペロニンの機能をSup35タンパク質のアミロイド線維形成抑制効果を指標にして蛋白質化学的に詳細に調べた。その結果,Sup35蛋白質のアミロイド線維形成を抑制する働きがあることを発見した。単量体シャペロニンは3つのドメインからなっており,その中のアピカルドメインがSup35のアミロイド線維形成抑制効果に効いていること,さらにその中のヘリカルプロトルージョン部分に相当するペプチドだけでも効果があることを明らかにした。これらの結果は,シャペロニンのサブユニットとしての新たな機能を示しており,大いに注目すべき例である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Suppression of Sup35 amyloid fibril formation by group II chaperonin from Thermoplasma Acidophilum2012

    • Author(s)
      Kentaro Noi, Aya Kitamura, Hidenori Hirai, Kunihiro Hongo, Toshihiko Sakurai, Tomohiro Mizobata, Yasushi Kawata
    • Journal Title

      Am.J.Mol.Biol.

      Volume: (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Probing the Functional Mechanism of Escherichia coli GroEL Using Circular Permutation2011

    • Author(s)
      Tomohiro Mizobata, Tatsuya Uemura, Kazuhiro Isaji, Takuma Hirayama, Kunihiro Hongo, Yasushi Kawata
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: 6

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0026462

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] T.acidophilumシャペロニン本来の基質蛋白質の同定2011

    • Author(s)
      石橋利嗣, 本郷邦広, 溝端知宏, 河田康志
    • Organizer
      第11回日本蛋白質科学会年会
    • Place of Presentation
      吹田
    • Year and Date
      2011-06-07
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.bio.tottori-u.ac.jp/~prot/main.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi