• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

小胞体ストレスによる細胞機能調節の分子機構

Publicly Offered Research

Project AreaProtein community: organization and maintenance of protein functions
Project/Area Number 22020030
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

今泉 和則  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (90332767)

Keywords小胞体ストレス / ストレスセンサー / 転写因子 / OASIS / PERK / 骨 / 軟骨
Research Abstract

本年度は、生体内で起こる生理的小胞体ストレス応答のシグナル解析および小胞体ストレスセンサーの活性化機構の解明を目指した。得られた結果について以下に記載する。
1)小胞体ストレスセンサーOASISによる消化管杯細胞の分化制御:
OASISは消化管の杯細胞に極めて強く発現している。OASIS欠損マウスの大腸粘膜では、成熟杯細胞が減少し、分化が進んでいない未成熟杯細胞が増加していた。ヒト結腸癌細胞LS174T細胞に酪酸ナトリウム処理で杯細胞への分化を誘導するモデルを用い、分化過程での小胞体ストレスについて検討した。その結果、杯細胞の分化時に軽度の小胞体ストレスが生じていることがわかった。このことから、杯細胞の分化・成熟過程では一過的な軽微な小胞体ストレスが生じ、それに応答してOASISが活性化し粘液顆粒形成の促進などを通して杯細胞の分化・成熟を促すことが強く示唆された。
2)小胞体ストレスセンサーOASISおよびBBF2H7の活性化機構:
OASISおよびBBF2H7は、通常の状態で分子シャペロンBiPと結合しないことから、ATF6とは異なる新規の活性化メカニズムを有する。タンパク質合成阻害剤cycloheximide等を用いたOASISおよびBBF2H7の生化学的特性の解析により、両タンパク質は、通常の状態では小胞体関連分解(ERAD)で構成的に分解されるが、小胞体ストレス状態になると安定化することが明らかとなった。OASISおよびBBF2H7の特異的なE3ユビキチンライゲースを同定するために、ERADに関与する各種E3ユビキチンライゲースのsiRNAを骨芽細胞および軟骨細胞に導入し両分子のタンパク安定性を検討したところ、小胞体膜に局在するE3ライゲースのHRD1が両分子の分解に関与することが明らかとなった。以上の結果から、OASISおよびBBF2H7は、通常の状態ではHRD1と結合し構成的にユビキチン化され速やかに分解されるが、小胞体ストレス時にはHRD1との結合が解離することで安定化することがわかった。

  • Research Products

    (35 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (30 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] The endoplasmic reticulum stress transducer OASIS is involved in the terminal differentiation of goblet cells in the large intestine2012

    • Author(s)
      Asada R, Saito A, Kawasaki N, Kanemoto S, Iwamoto H, Oki M, Miyagi H, Izumi S, Imaizumi K
    • Journal Title

      Journal of Biological Chemistry

      Volume: (in press)

    • DOI

      10.1074/jbc.M111.332593

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The signaling from endoplasmic reticulum-resident bZIP transcription factors involved in diverse cellullar physiology2011

    • Author(s)
      Asada R, Kanemoto S, Kondo S, Saito A, Imaizumi K
    • Journal Title

      Journal of Biological Chemistry

      Volume: 149 Pages: 507-518

    • DOI

      10.1093/jb/mvr041

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Roles of endoplasmic reticulum stress transducer OASIS in fracture healing2011

    • Author(s)
      Funamoto T, Sekimoto T, Murakami T, Kurogi S, Imaizumi K, Chosa E
    • Journal Title

      Bone

      Volume: 49 Pages: 724-732

    • DOI

      10.1016/j.bone.2011.06.012

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ENU-induced missense mutation in the C-propeptide coding region of Col2a1 creates a mouse model of platyspondylic lethal skeletal dysplasia, Torrance type2011

    • Author(s)
      Furuichi T, Masuya H, Murakami T, Nishida K, Nishimura G, Suzuki T, Imaizumi K, Kudo Y, Ohkawa K, Wakana S, Ikegawa S
    • Journal Title

      Mammalian genome

      Volume: 22 Pages: 318-328

    • DOI

      10.1007/s00335-011-9329-3

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 生体制御における小胞体ストレス応答の役割2012

    • Author(s)
      今泉和則
    • Organizer
      日本薬学会第132年会
    • Place of Presentation
      札幌(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-29
  • [Presentation] The roles of unfolded protein response in osteogenesis and chondrogenesis2012

    • Author(s)
      今泉和則
    • Organizer
      第85回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      京都(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-16
  • [Presentation] The role of ER stress transducer OASIS in astrocyte differentiation2012

    • Author(s)
      齋藤敦、佐野坂司、中島欽一、今泉和則
    • Organizer
      第43回広島神経科学研究会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2012-01-30
  • [Presentation] 小胞体ストレスセンサーOASISおよびBBF2H7の活性化機構の解析2012

    • Author(s)
      近藤慎一、齋藤敦、金本聡自、川崎範隆、浅田梨絵、今泉和則
    • Organizer
      第43回広島神経科学研究会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2012-01-30
  • [Presentation] 網膜色素上皮細胞における血管内皮増殖因子VEGFの発現制御と小胞体ストレス応答の関連2012

    • Author(s)
      宮城孝考、金本聡自、木内良明、今泉和則
    • Organizer
      第43回広島神経科学研究会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2012-01-30
  • [Presentation] アストロサイトの細胞死防御機構におけるERストレスセンサーOASISの役割2012

    • Author(s)
      今泉和則
    • Organizer
      第1回アストロサイト研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2012-01-27
  • [Presentation] The roles of unfolded protein response in differentiation of osteoblasts and chondrocytes2012

    • Author(s)
      Imaizumi K.
    • Organizer
      Tokyo Medical and Dental University The 6th Global COE International Symposium
    • Place of Presentation
      Tokyo(招待講演)
    • Year and Date
      2012-01-24
  • [Presentation] The endoplasmic reticulum stress transducer OASIS is involved in the terminal differentiation of goblet cells in the large intestine2011

    • Author(s)
      浅田梨絵、川崎範隆、斎藤敦、近藤慎一、金本聡自、今泉和則
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2011-12-13
  • [Presentation] 小胞体ストレス応答の新概念2011

    • Author(s)
      今泉和則
    • Organizer
      岐阜薬科大学セミナー
    • Place of Presentation
      岐阜
    • Year and Date
      2011-12-06
  • [Presentation] 小胞体ストレスによる生体制御2011

    • Author(s)
      浅田梨絵、今泉和則
    • Organizer
      2011年度特定領域「タンパク質の社会」全体班会議
    • Place of Presentation
      大分
    • Year and Date
      2011-11-21
  • [Presentation] 小胞体ストレス応答と骨軟骨形成2011

    • Author(s)
      齋藤敦、今泉和則
    • Organizer
      第5回骨・軟骨フロンティア
    • Place of Presentation
      東京(招待講演)
    • Year and Date
      2011-11-19
  • [Presentation] The role of an ER-resident transmembrane transcription factor OASIS in astrocyte differentiation2011

    • Author(s)
      Saito A, Kondo S, Kanemoto S, Sanosaka T, Nakashima K, Wanaka A, Imaizumi K
    • Organizer
      The 41th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • Place of Presentation
      Washington D.C.U.S.A
    • Year and Date
      2011-11-15
  • [Presentation] 骨軟骨形成における小胞体ストレス応答の役割2011

    • Author(s)
      今泉和則
    • Organizer
      第40回広島整形外科先端医学セミナー
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2011-11-08
  • [Presentation] 小胞体ストレスセンサーOASISおよびBBF2H7の活性化機構の解析2011

    • Author(s)
      近藤慎一、齋藤敦、金本聡自、川崎範隆、浅田梨絵、今泉和則
    • Organizer
      第6回小胞体ストレス研究会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2011-10-28
  • [Presentation] 小胞体ストレスセンサーOASISによる大腸粘膜杯細胞の分化機構2011

    • Author(s)
      浅田梨絵、齋藤敦、今泉和則
    • Organizer
      第6回小胞体ストレス研究会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2011-10-28
  • [Presentation] 小胞体ストレスセンサー群によるアストロサイト分化制御の分子機構2011

    • Author(s)
      齋藤敦、浅田梨絵、佐野坂司、中島欽一、今泉和則
    • Organizer
      第16回グリア研究会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2011-10-22
  • [Presentation] 小胞体膜貫通型転写因子OASISおよびBBF2H7の活性化機能の解析2011

    • Author(s)
      近藤慎一、齋藤敦、浅田梨絵、金本聡自、今泉和則
    • Organizer
      第84回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2011-09-23
  • [Presentation] 小胞体膜局在型転写因子の活性化機構と生体制御シグナル2011

    • Author(s)
      今泉和則
    • Organizer
      第84回日本生化学会大会シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-22
  • [Presentation] CREB/ATF transcription factors regulate astrocyte differentiation by fine-tuning the Gcml expression2011

    • Author(s)
      齋藤敦、佐野坂司、中島欽一、今泉和則
    • Organizer
      2011年度包括脳ネットワーク夏のワークショップ
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2011-08-23
  • [Presentation] 小胞体ストレスセンサー群によるアストロサイト分化制御の分子機構2011

    • Author(s)
      齋藤敦、今泉和則
    • Organizer
      第13回ORIGIN神経科学研究会夏のワークショップ2011
    • Place of Presentation
      芦屋
    • Year and Date
      2011-08-21
  • [Presentation] The signaling of ER stress Response involved in Osteogenesis and Chondrogenesis2011

    • Author(s)
      Imaizumi K
    • Organizer
      8th Meeting of Bone Biology Forum
    • Place of Presentation
      mishima(招待講演)
    • Year and Date
      2011-08-19
  • [Presentation] 小胞体ストレスセンサーBBF2H7はATF5-MCLI経路を活性化することで軟骨細胞のアポトーシスを制御する2011

    • Author(s)
      金本聡自、齋藤敦、近藤慎一、今泉和則
    • Organizer
      第29回日本骨代謝学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2011-07-30
  • [Presentation] 骨軟骨形成における小胞体ストレス応答の役割2011

    • Author(s)
      今泉和則
    • Organizer
      大阪大学大学院生体情報科学セミナー
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2011-07-29
  • [Presentation] 骨芽細胞分化におけるPERK-eIF2 a-ATF4経路を介した小胞体ストレス応答の役割2011

    • Author(s)
      齋藤敦、近藤慎一、金本聡自、浅田梨絵、今泉和則
    • Organizer
      第29回日本骨代謝学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2011-07-28
  • [Presentation] 骨軟骨形成における小胞体ストレス応答の役割2011

    • Author(s)
      今泉和則
    • Organizer
      九州大学大学院セミナー
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2011-06-28
  • [Presentation] 骨軟骨形成における小胞体ストレス応答の役割2011

    • Author(s)
      今泉和則
    • Organizer
      第21回骨代謝セミナー
    • Place of Presentation
      東京(招待講演)
    • Year and Date
      2011-06-10
  • [Presentation] 小胞体ストレスセンサーOASISおよびBBF2H7の活性化機構2011

    • Author(s)
      近藤慎一、齋藤敦、浅田梨絵、金本聡自、今泉和則
    • Organizer
      第52回日本生化学会大会中国・四国支部総会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2011-05-13
  • [Presentation] 転写因子OASISによる大腸粘膜における杯細胞の分化制御2011

    • Author(s)
      浅田梨絵、齋藤敦、近藤慎一、金本聡自、今泉和則
    • Organizer
      第52回日本生化学会大会中国・四国支部総会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2011-05-13
  • [Presentation] 転写因子OASISを介した小胞体ストレス応答によるアストロサイト分化制御2011

    • Author(s)
      齋藤敦、佐野坂司、中島欽一、今泉和則
    • Organizer
      第52回日本生化学会大会中国・四国支部総会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2011-05-13
  • [Presentation] 小胞体ストレス応答による生体機能調節機構の解析2011

    • Author(s)
      齋藤敦、今泉和則
    • Organizer
      平成22年度産学連携若手研究者支援プログラム成果発表会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2011-04-28
  • [Remarks]

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/imaizumi/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi