• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

肝線維化の力学的モデル構築と超音波組織弾性像に基づく肝疾患の定量的診断法の研究

Publicly Offered Research

Project AreaComputational anatomy for computer-aided diagnosis and therapy :Frontiers of medical image sciences
Project/Area Number 22103507
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

椎名 毅  京都大学, 医学研究科, 教授 (40192603)

Keywords診断支援 / 超音波計測 / 生物・生体工学 / 医療・福祉 / 癌
Research Abstract

慢性肝炎は初期に治療を行えば治る病気であるが、重症化し線維化が進行すると肝硬変になると治療が困難になり、また肝癌の発生リスクも高まる。そのため、慢性肝炎の早期発見は重要であるがこれまでの方法では難しかった。超音波組織弾性イメージング装置は、組織の硬さを可視化することで、形態的な異常が現れる前の早期診断を可能とするもので、近年、我々が世界に先駆けて実用化した。本研究ではこの新しい画像診断法である組織弾性イメージングを用いて、非侵襲的に線維化の程度を定量的に評価することで、慢性肝炎の診断支援の実現を目指す。具体的には、連携研究者(山川誠(京都大学・工学研究科・准教授)、工藤正俊(近畿大学・医学部・教授))と、以下に示すような項目について研究を進める。
(1)慢性肝炎の線維化の進行を表現する力学モデルの構築
(2)組織弾性イメージング法による慢性肝炎定量的診断支援システムの開発
初年度は、(1)について取り組んだ。すなわち、線維化の進行が、肝組織の力学的特性にどう影響し、その結果、組織弾性像にどのように反映されるかを明らかにするため、線維化の進行に伴う組成や構造の変化を反映した肝組織の力学的特性を埋め込んだ計算解剖モデルを構築した。次に、そのモデルを用いて、組織弾性イメージング法をシミュレートした。その結果、シミュレーションで得られた組織弾性像は、慢性肝炎の進行に伴う結節形成による不均一なバターンの出現や、平均ひずみ値の増加など、これまで慢性肝炎の症例について得られた組織弾性像の変化と一致する傾向を示すことが確認された。今後は、これから、線維化の程度を特徴づける最適なパラメータ、計測条件、適用範囲と限界等について検討する予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Non-invasive Evaluation Method of the Liver Fibrosis using Real-time Tissue Elastography-Usefulness of Judgment Liver Fibrosis Stage by Liver Fibrosis Index(LF index)2010

    • Author(s)
      Kenji Fujimoto
    • Journal Title

      Kanzo

      Volume: 51 Pages: 539-541

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Non-invasive Evaluation of Hepatic Fibrosis for Type C Chronic Hepatitis2010

    • Author(s)
      Chie Tatsumi
    • Journal Title

      Intervirology

      Volume: 53 Pages: 76-81

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Quantitative Diagnosis of Hepatic Diseases based on Ultrasound Tissue Elasticity Imaging and Mechanical model of Hepatic Fibrosis2011

    • Author(s)
      Tsuyoshi Shiina
    • Organizer
      The 2^<nd> International Symposium on Computational Anatomy
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2011-03-06
  • [Presentation] Texture Analysis of Real-time Tissue Elastography for Diagnosis of Liver Disease2010

    • Author(s)
      Akiko Tonomura
    • Organizer
      日本超音波医学会関東甲信越地方会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-10-30
  • [Presentation] Tissue Elasticity Imaging and Quantification2010

    • Author(s)
      Makoto Yamakawa
    • Organizer
      第49回日本生体医工学会大会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2010-06-05

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi