• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

触媒的多成分反応・高原子効率反応の高度集積化と創薬展開

Publicly Offered Research

Project AreaOrganic Synthesis based on Integration of Chemical Reactions. New Methodologies and New Materials
Project/Area Number 22106521
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

大野 浩章  京都大学, 薬学研究科, 准教授 (30322192)

Keywords反応集積化 / インドールアルカロイド / カルバゾール / スフィンゴ脂質 / パラジウム触媒 / 金触媒 / アレン / ポリイン
Research Abstract

有機合成化学をより高効率な物質合成法へと再構築し、生物活性化合物を真に効率的に合成するためには、ドミノ型反応や多成分反応を含む同一時空間反応集積化により連続的に結合を形成するとともに、時間的反応集積化により、可能な限り反応をワンポット化してコスト・溶媒・廃棄物の削減を図る必要がある。報告者は昨年度の本研究において、多成分反応やC-H結合活性化反応と環化反応の集積化を基盤とした効率的複素環骨格構築法の開発研究を行い、パラジウム触媒を用いた環化反応の集積化によるErgotアルカロイド類の合成、金触媒を用いた環化反応の集積化による高度縮環型カルバゾールの合成、およびTHF環構築-立体選択的官能基化反応の集積化によるJaspineBの合成に成功した。今年度の本研究においては、反応集積化による生物活性化合物の合成を目的として、触媒的三成分カップリングと環化反応の同一時空間集積化によるジヒドロピラゾール誘導体およびアザインドール誘導体の一挙合成と、CK2阻害剤創製への応用研究等を行った。
多様性指向型合成法の開発は、創薬研究を効率よく推進する上で極めて重要である。報告者は、数多くの医薬品や生理活性天然物に含まれる多置換ピラゾール骨格の多様性指向型合成法の開発を目的として、三成分連結型環化反応による多置換ジヒドロピラゾール誘導体の一挙構築反応の開発を行った。検討の結果、Mannich型カップリングと5-endo-dig型環化反応の同一時空間集積化によるジヒドロピラゾール誘導体の効率的合成に成功した。さらに、当研究室が開発した三成分インドール合成法を基盤として、銅触媒を用いたアザインドール骨格の一挙構築反応と、触媒的C-H結合活性化の同一時空間集積化によるドラッグライク多環式複素環の一挙構築を見出した。引き続き、新規CK2阻害剤の開発を目指したモデル研究を実施し、多成分反応の同一時空間集積化が生物活性化合物を創出する上で極めて有用であることを示した。

  • Research Products

    (27 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (18 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Gold-Catalyzed Three-Component Annulation : Efficient Synthesis of Highly Functionalized Dihydropyrazoles from Alkynes, Hydrazines, and Aldehydes or Ketones2012

    • Author(s)
      Suzuki, Y., Ohno, H., et al
    • Journal Title

      Org.Lett.

      Volume: 14 Pages: 326-329

    • DOI

      10.1021/ol203072u

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Efficient Synthesis of Aminomethylated Azaindoles and Corresponding Pyrrole-Fused Derivatives by Copper-Catalyzed Domino Multicomponent Coupling and Cyclization2012

    • Author(s)
      Hou, Z., Ohno, H., et al
    • Journal Title

      Tetrahedron

      Volume: 68 Pages: 1695-1703

    • DOI

      10.1016/j.tet.2011.12.059

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Double C-H Functionalization in Sequential Order : Direct Synthesis of Polycyclic Compounds by a Palladium-Catalyzed C-H Alkenylation-Arylation Cascade2012

    • Author(s)
      Ohno, H., Tanaka, T., et al
    • Journal Title

      Chem.Eur.J.

      Volume: 18(印刷中)

    • DOI

      10.1002/chem.201103819

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Direct Synthesis of Highly Fused Perimidines by Copper (I)-Catalyzed Hydroamination of 2-Ethynylbenzaldehydes2011

    • Author(s)
      Tokimizu, Y., Ohno, H., et al
    • Journal Title

      Tetrahedron

      Volume: 67 Pages: 5168-5175

    • DOI

      10.1016/j.tet.2011.05.051

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Formal Total Synthesis of (+)-Lysergic Acid via Zinc (II)-Mediated Regioselective Ring-Opening Reduction of 2-Alkynyl-3-indolyloxirane2011

    • Author(s)
      Iwata, A., Ohno, H., et al
    • Journal Title

      J.Org.Chem.

      Volume: 76 Pages: 5506-5512

    • DOI

      10.1021/jo2008324

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Palladium-Catalyzed Construction of Polycyclic Hetetocycles by an Alkyne Insertion and Direct Arylation Cascade2011

    • Author(s)
      Ohno, H., Tanaka, T., et al
    • Journal Title

      Synthesis

      Pages: 2567-2578

    • DOI

      10.1055/s-0030-1260098

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Gold (I)-Catalyzed Polycyclizations of Poly (enyne) anilines Based on Hydroamination and Consecutive Hydroarylation Cascade2011

    • Author(s)
      Hirano, K., Ohno, H., et al
    • Journal Title

      J.Org.Chem.

      Volume: 76 Pages: 9068-9080

    • DOI

      10.1021/jo2018119

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 金触媒を用いた位置選択的なカスケード型分子間/分子内付加反応による縮合ベンゼン環の一挙構築法の開発2012

    • Author(s)
      直江紗織、大野浩章, 他
    • Organizer
      日本薬学会第132年会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道)
    • Year and Date
      2012-03-30
  • [Presentation] Pd触媒を用いたプロパルギル化合物の連続環化反応を利用した(+)-ビオチンの合成研究2012

    • Author(s)
      水嶋真吾、大野浩章, 他
    • Organizer
      日本薬学会第132年会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道)
    • Year and Date
      2012-03-29
  • [Presentation] Jaspine Bおよびその誘導体の多様性指向型合成2012

    • Author(s)
      宮垣潤、大野浩章, 他
    • Organizer
      日本薬学会第132年会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道)
    • Year and Date
      2012-03-29
  • [Presentation] Synthetic Study of Quinocarcin2012

    • Author(s)
      Chiba, H., Ohno, H., et al
    • Organizer
      243rd American Chemical Society National Meeting & Exposition
    • Place of Presentation
      San Diego (USA)
    • Year and Date
      2012-03-25
  • [Presentation] Total Synthesis of (+)-Lysergic Acid by Palladium-Catalyzed Domino Cyclization of Amino Allenes Bearing a Bromoindolyl Group2011

    • Author(s)
      Ohno, H., et al
    • Organizer
      AIMECS11
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都)
    • Year and Date
      2011-11-30
  • [Presentation] Efficient Synthesis of Highly Functionalized Dihydropyrazoles via Gold-Catalyzed Three-Component Annulation2011

    • Author(s)
      Suzuki, Y., Ohno, H., et al
    • Organizer
      AIMECS11
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都)
    • Year and Date
      2011-11-30
  • [Presentation] Synthetic Study of Quinocarcin2011

    • Author(s)
      Chiba, H., Ohno, H., et al
    • Organizer
      AIMECS11
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都)
    • Year and Date
      2011-11-30
  • [Presentation] 金触媒による三成分環形成反応を用いた多置換ジヒドロピラゾールの効率的合成法の開発2011

    • Author(s)
      鈴木大和、大野浩章, 他
    • Organizer
      第37回反応と合成の進歩シンポジウム
    • Place of Presentation
      あわぎんホール(徳島県)
    • Year and Date
      2011-11-08
  • [Presentation] リゼルグ酸および関連アルカロイドの不斉全合成2011

    • Author(s)
      岩田顕、大野浩章, 他
    • Organizer
      第37回反応と合成の進歩シンポジウム
    • Place of Presentation
      あわぎんホール(徳島県)
    • Year and Date
      2011-11-08
  • [Presentation] 金触媒を用いたアルキンに対する分子間求核付加-環化反応によるナフタレン誘導体の合成2011

    • Author(s)
      直江紗織、大野浩章, 他
    • Organizer
      第37回反応と合成の進歩シンポジウム
    • Place of Presentation
      あわぎんホール(徳島県)
    • Year and Date
      2011-11-08
  • [Presentation] エポキシドの位置選択的開環反応を用いたリゼルグ酸の不斉全合成2011

    • Author(s)
      岩田顕、大野浩章, 他
    • Organizer
      第61回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • Place of Presentation
      神戸薬科大学(兵庫県)
    • Year and Date
      2011-10-23
  • [Presentation] 銅触媒による連続環化反応を用いた高度縮環型ペリミジンの合成2011

    • Author(s)
      時水勇輔、大野浩章, 他
    • Organizer
      第61回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • Place of Presentation
      神戸薬科大学(兵庫県)
    • Year and Date
      2011-10-23
  • [Presentation] 金触媒によるアルキンのヒドロアリール化を用いた多連続環化反応の開発2011

    • Author(s)
      大野浩章, 他
    • Organizer
      第41回複素環化学討論会
    • Place of Presentation
      熊本市民会館・(熊本県)
    • Year and Date
      2011-10-20
  • [Presentation] 金触媒を用いた分子内ヒドロアミノ化反応を基盤としたQuinocarcinの合成研究2011

    • Author(s)
      千葉浩亮、大野浩章, 他
    • Organizer
      第53回天然有機化合物討論会
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター(大阪府)
    • Year and Date
      2011-09-28
  • [Presentation] 金触媒を用いたヒドロアリール化反応を基盤とする連続環化反応の開発2011

    • Author(s)
      直江紗織、大野浩章, 他
    • Organizer
      第28回有機合成化学セミナー
    • Place of Presentation
      滝の湯(山形県)
    • Year and Date
      2011-09-01
  • [Presentation] Jaspine Bおよびその誘導体の立体分岐合成と構造活性相関研究2011

    • Author(s)
      宮垣潤、大野浩章, 他
    • Organizer
      第28回有機合成化学セミナー
    • Place of Presentation
      滝の湯(山形県)
    • Year and Date
      2011-09-01
  • [Presentation] Gold-catalyzed three-component annulation : an efficient synthesis of 1,2,3,5-tetrasubstituted dihydropyrazoles from alkynes, aldehydes, and hydrazines2011

    • Author(s)
      Suzuki, Y., Ohno, H., et al
    • Organizer
      242nd American Chemical Society National Meeting & Exposition
    • Place of Presentation
      Denver (USA)
    • Year and Date
      2011-08-31
  • [Presentation] Jaspine Bおよびその誘導体の立体分岐合成と構造活性相関研究2011

    • Author(s)
      吉光佑二、大野浩章, 他
    • Organizer
      第9回次世代を担う有機化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      日本薬学会長井記念ホール(東京都)
    • Year and Date
      2011-05-28
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.pharm.kyoto-u.ac.jp/seizo/research2012.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] キナーゼ阻害剤2012

    • Inventor(s)
      大野浩章、辻本豪三, 他
    • Industrial Property Rights Holder
      京都大学, 他
    • Industrial Property Number
      国際出願、PCT/JP2012/55451
    • Filing Date
      2012-03-02
    • Overseas

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi