• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

高温高圧下における地球内部の流体の電気伝導度測定

Publicly Offered Research

Project AreaGeofluids: Nature and dynamics of fluids in subduction zones
Project/Area Number 22109503
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

三部 賢治  東京大学, 地震研究所, 助教 (10372426)

Keywords高温高圧 / 電気伝導度 / マグマ / フルイド / マルチアンビル / ダイヤモンド / サーペンティン / マグネサイト
Research Abstract

本年度は,高温高圧セルの内部を工夫して流体(フルイド及びメルト)100%から成るサンプルを高温高圧状態のまま測定する新手法を開発した.高温高圧装置に組み込む測定セル部分は,1)流体との反応性が低いこと,2)流体を完全に封入して逃がさないこと,3)少なくとも2本の電気的に絶縁された測定電極が流体にセットされていること,の3点を満たす必要がある.このためには本研究では最終的に単結晶ダイヤモンドと貴金属カプセルを組み合わせた測定セルを用いる計画であるが,セルのデザインや各パーツのサイズに関して試行錯誤的にベストのものに近づけていくため,まず初めに単結晶サファイヤと貴金属カプセルを組み合わせたセルにより実験を開始している.さらにその前段階として,高温高圧下での測定値の参考値を知っておく目的として,脱イオン水をビーカーに入れて常温常圧下で電気伝導度を測定しておいた.次に,脱イオン水100%のものをサンプルとして高圧実験用測定セルに入れ,マルチアンビルで1~3GPa程度まで加圧し,常温下において実際に電気伝導度測定を行った.得られた値は前もって常温常圧下で測定したものに近い値が得られた.
また,これと平行して,地球内部構造の理解に役立てる目的で,高温高圧下での揮発性成分を含む鉱物の電気伝導度の測定も行った.沈み込み帯付近の地下で代表的な含水鉱物であるサーペンティン,そして炭酸塩鉱物の代表としてマグネサイトの電気伝導度を測定した.得られた成果は専門誌に発表された.

  • Research Products

    (6 results)

All 2011 2010

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Electrical conductivity of MgCO_3 at high pressures and high temperatures2011

    • Author(s)
      Mibe, K., S.Ono
    • Journal Title

      Physica B

      Volume: 406 Pages: 2018-2020

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Slab melting versus slab dehydration in subduction-zone magmatism2011

    • Author(s)
      Mibe, K., T.Kawamoto, K.N.Matsukage, Y.Fei, S.Ono
    • Journal Title

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA

      Volume: 108 Pages: 8177-8182

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Electrical conductivity of the serpentinised mantle and fluid flow in subduction zones2011

    • Author(s)
      Reynard, B., K.Mibe, B.Van de Moortele
    • Journal Title

      Earth Planet.Sci.Lett.

      Volume: (掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Compressibility of synthetic glaucophane2010

    • Author(s)
      Jenkins, D.M., J.C.Corona, W.A.Bassett, K.Mibe, Z.Wang
    • Journal Title

      Phys.Chem.Minerals

      Volume: 37 Pages: 219-226

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] マントル深部流体の実態と挙動2010

    • Author(s)
      三部賢治
    • Organizer
      Japan Geoscience Union Meeting 2010
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2010-05-24
  • [Presentation] ペリドタイト-CO_2-H_2O系の第2臨界端点について2010

    • Author(s)
      三部賢治, 川本竜彦, 小野重明
    • Organizer
      Japan Geoscience Union Meeting 2010
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2010-05-23

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi