• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

人とロボットのインタラクションによる説得技術

Publicly Offered Research

Project AreaFounding a creative society via collaboration among humans and robots
Project/Area Number 22118503
Research InstitutionHitotsubashi University

Principal Investigator

角 薫  一橋大学, 情報基盤センター, 准教授 (20332752)

Keywordsインタラクション / 説得技術 / ロボット
Research Abstract

本研究は,ロボットが人間と対等に知的なインタラクションを行う場合,ロボットが人間を説得する技術の可能性を追及する.
人間同士のコミュニケーションのような知的なヒューマンロボットインタラクションを考えた場合,外界への表現は重要な要素となる.ロボットは,コンピュータディスプレイ上のバーチャルエージェントと比較すると,存在感などの身体性には優れているものの,表情のような人間らしい要素を表現できるものが少ないため,人間とのコミュニケーションにおける壁を作っている.ロボットインタラクションのコミュニケーションにおいて,人間に表現がどのように伝わり,それがどのように影響を与えるのかを充分に検討する必要がある.
ロボットによる説得に影響する要素の評価として,(1)表情・言葉・ジェスチャなどの要素の組み合わせによる評価,および,(2)ロボットと二次元のエージェントとの比較実験を実施した.
表情・言葉・ジェスチャなどの要素の組み合わせによる評価では,表情,言葉,ジェスチャなど,人間とのインタラクションに関するどの要素がロボット側からの説得を行う場合に影響してくるのかについて実験を行い,定量的に分析した.ロボット側から人間への説得を行うためのロボットの表現要素,各々の効果を測定し,説得するための要素を解明を行っているところである.
ロボットと二次元のエージェントとの比較実験では,ディスプレイ上の二次元のエージェントと比較してロボットが説得する上で,何が異なるかについて比較実験を実施した.実際のロボットを用いて,プロジェクターでキャラクターの表情を投影することにより,実験を行った.ディスプレイ上の二次元のエージェントについては,アニメーションによる顔の描画および音声にて実験を行った.

  • Research Products

    (6 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] デジタルストーリーテリング2011

    • Author(s)
      角薫
    • Journal Title

      知能と情報(日本知能情報ファジィ学会誌)

      Volume: vol.22,No.2 Pages: 230-238

  • [Journal Article] Learning Story Marketing through Practical Experience of Story Creation System2010

    • Author(s)
      Kaoru Sumi
    • Journal Title

      Springer Lecture Note in Computer Science

      Volume: LNCS 6432 Pages: 98-110

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] デジタルストーリーテリングと情報表現2011

    • Author(s)
      角薫
    • Organizer
      情報編纂研究会,人工知能学会
    • Place of Presentation
      首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス会議室,東京(招待講演)
    • Year and Date
      2011-02-18
  • [Presentation] Persuasive Storytelling System2010

    • Author(s)
      Kaoru Sumi, Katsunori Shimohara
    • Organizer
      Proc.of International Conference on Humanized Systems 2010
    • Place of Presentation
      同志社大学寒梅館,京都
    • Year and Date
      2010-09-17
  • [Presentation] ストーリーコンテンツの作成による学習2010

    • Author(s)
      角薫
    • Organizer
      人工知能学会全国大会,人工知能学会
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール,長崎
    • Year and Date
      2010-06-09
  • [Book] "Evaluating a Virtual Agent as Persuasive Technology", Psychology of Persuasion, Janos Csapo and Andor Magyar eds.2010

    • Author(s)
      Kaoru Sumi, Mizue Nagata
    • Total Pages
      133-148(191)
    • Publisher
      Nova Science Publishers

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi