• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

社会格差が健康格差を生み出す心理社会的メカニズムに関する階層的因果推論分析

Publicly Offered Research

Project AreaElucidation of social stratification mechanism and control over health inequality in contemporary Japan: New interdisciplinary area of social and health sciences
Project/Area Number 22119504
Research InstitutionUniversity of Yamanashi

Principal Investigator

近藤 尚己  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 講師 (20345705)

Keywords所得格差 / 相対的剥奪 / 社会経済的要因 / 社会疫学 / 心理社会的ストレス / 多重レベル分析
Research Abstract

物質的に困窮していなくても、周囲に比べて自分の財や社会的ステータスが著しく低いと感じる場合(相対的剥奪状態)、その心理社会的ストレス(希望の喪失・劣等感・ねたみなど)から多彩な健康問題を生じ得る。これを健康科学における相対的剥奪仮説といい、社会経済格差が健康格差を生み出す心理社会的メカニズムとして注目されている。本研究では、相対的剥奪仮説に注目して、社会経済格差が不健康と健康格差を生み出す心理社会的なメカニズム、およびそれらの関連に影響を与えるマクロな社会環境要因を、国内外の大規模な統計データを用いて明らかにしてきた。平成23年度は、高齢者の長期縦断データである愛知老年学的評価研究のデータを用いて、所得の相対的剥奪が大きいほど男性の循環器疾患死亡を高めるが、がんや呼吸器による死亡は高めないことを明らかにした。また、同じデータを用いて、高齢者の社会的排除状態(経済的困窮等により社会生活が著しく制限されていたり、閉じこもりがちな生活パターンを送っている状態)により死亡リスクが大きく高まるが、そのリスクの大きさのパターンは男女で異なることを明らかにした。たとえば女性では単に相対的貧困であることはリスクを高めないが、社会的孤立状態が加わるとリスクが男性以上に大きくなった。現在、我が国の社会保障を抜本的に見直す動きが見られているが、これらの知見は今後の社会保障のあり方を健康の視点から検討するための資料として重要である。

  • Research Products

    (14 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (7 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Income inequality and health : the roles of population size、inequality threshold、period effects、and lag effects2012

    • Author(s)
      Kondo N、van Dam R, ほか
    • Journal Title

      Journal of Epidemiology and Community Health

      Volume: 66 Pages: e11

    • DOI

      10.1136/jech-2011-200321

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Socioeconomic disparities and health : Impacts and mechanisms2012

    • Author(s)
      Kondo N
    • Journal Title

      Journal of Epidemiology

      Volume: 22 Pages: 2-6

    • DOI

      10.2188/jea.JE20110116

  • [Journal Article] Trends in cause specific mortality across occupations in Japanese men of working age during period of economic stagnation、1980-2005 : retrospective cohort study2012

    • Author(s)
      Wada K、 Kondo N, ほか
    • Journal Title

      British Medical Journal

      Volume: 344(オンライン先行掲載)

    • DOI

      10.1136/bmj.e1191

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高齢者における所得の相対的剥奪と死亡リスク-AGES追跡研究-2012

    • Author(s)
      近藤尚己、近藤克則, ほか
    • Journal Title

      医療と社会

      Volume: 22 Pages: 91-101

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Gender differences on the impacts of social exelusion on incident functional disability and mortality among older Japanese : AGES cohort study2012

    • Author(s)
      Saito M、Kondo N, ほか
    • Journal Title

      Social Science and Medicine

      Volume: (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高齢者の抑うつに関連する地域環境要因に関するマルチレベル分析:JAGESプロジェクト2012

    • Author(s)
      近藤尚己、斉藤雅茂, ほか
    • Organizer
      第22回日本疫学会学術総会
    • Place of Presentation
      一橋記念講堂(東京都)
    • Year and Date
      2012-01-27
  • [Presentation] 所得の相対的剥奪とがん及び循環器疾患による死亡:AGESコホート2011

    • Author(s)
      近藤尚己、近藤克則, ほか
    • Organizer
      第70回日本公衆衛生学会学術総会
    • Place of Presentation
      秋田県民会館(秋田県)
    • Year and Date
      2011-10-20
  • [Presentation] Trends in geographic and socioeconomic disparities in municipal life expectancy in Japan : 1985-20052011

    • Author(s)
      Kondo N、Wada K, ほか
    • Organizer
      XIX World Congress of Epidemiology
    • Place of Presentation
      エジンバラ国際会議場(スコットランド)
    • Year and Date
      2011-08-08
  • [Presentation] Social Determinants of Health : Intervention and Policy2011

    • Author(s)
      Kondo N
    • Organizer
      The International Conference on Social Stratification and Health 2011
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-08-07
  • [Presentation] Health Trends in Japan : What has made Japan healthy?2011

    • Author(s)
      Kondo N
    • Organizer
      International Health Economic Association
    • Place of Presentation
      Sheraton Centre Toronto(オンタリオ州・カナダ)
    • Year and Date
      2011-07-11
  • [Presentation] Trends in socioeconomic variation in self-rated health and healthcare utilization in Japan : 1986-20072011

    • Author(s)
      Kondo N、Yamagata Z, ほか
    • Organizer
      The third North American Congress of Epidemiology
    • Place of Presentation
      Sheraton Centre Montreal(ケベック州・カナダ)
    • Year and Date
      2011-06-22
  • [Presentation] 相対的剥奪と死亡(ぜん死因・がん・循環器)2011

    • Author(s)
      近藤尚己
    • Organizer
      国際シンポジウム:社会疫学-J-AGES研究の可能性と課題
    • Place of Presentation
      日本福祉大学名古屋キャンパス(愛知県)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-03-17
  • [Remarks]

    • URL

      http://square.umin.ac.jp/ages/

  • [Remarks]

    • URL

      http://mental.m.u-tokyo.ac.jp/sdh/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi