• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

エックス線1分子計測によるイオンチャネル準安定状態の観測

Publicly Offered Research

Project AreaIntegrative understanding of biological processes mediated by transient macromolecular complexes; New technology for visualizing physiologically metastable states.
Project/Area Number 22121507
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

清水 啓史  福井大学, 医学部, 講師 (50324158)

Keywords生理学 / 生体分子 / 生物物理学 / 放射線 / 蛋白質 / 1分子計測(SMD)
Research Abstract

本研究課題は、X線1分子計測法において溶液pHを観測中にジャンプさせ、イオンチャネルの構造変化の遷移過程を連続的に計測することであった。
昨年度から今年度初めまでヨーロッパ放射光施設(ESRF,フランス)に滞在して実験系の構築・確認・データの蓄積に取り組んだ。
レーザー光を用いて観測中に溶液pHを7から4へとジャンプさせる実験系の構築に成功した。現地の研究者である、Stetten, V.D., Royant,A. 両博士と協力してレーザー光の照射輝度と照射時間、pHの変化量に関する基礎データを蓄積し、照射条件を決定した。またGuerin, L.博士と協力してX線照射位置とレーザー光の照射位置を重ね合わせ、X線照射とレーザー光照射、カメラのスタートのトリガーインタープレイシステムを構築し、観測中にpHを任意のタイミングでジャンプさせることが可能になった。
これらのシステムと研究代表者が導入した高速観測システムの連携により、閉状態から開状態への状態遷移過程を連続的に5000フレーム/秒の速度で観測することに成功した。また、自動計測システムの導入も行い、効率的にデータを蓄積することが可能になった。
帰国後、データ解析プログラムを研究代表者自身が開発し、画像データから輝点座標の時系列データを抽出し軌跡を追跡することに成功した。多量の画像データの初期データ解析を終え、結果をアメリカ生物物理学会で発表した。発表はインパクトの高い発表として口頭発表課題に選出された。

  • Research Products

    (9 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (7 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Single Molecular Gating Dynamics for the KcsA Potassium Channel2011

    • Author(s)
      Shigetoshi Oiki, Hirofumi Shimizu, Masayuki Iwamoto, Takashi Konno
    • Journal Title

      Advances in Chemical Physics

      Volume: 146 Pages: 147-194

  • [Presentation] Development of a diffracted X-ray tracking method for measuring gating transitions of the KcsA potassium channels in a sub-millisecond time resolution2012

    • Author(s)
      Shimizu H., Iwamoto M., Konno T., Royant A., Stetten V.D., Guerin L., Wulff M., Oiki S.
    • Organizer
      The 89th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • Place of Presentation
      Matsumoto, Japan
    • Year and Date
      20120529-20120531
  • [Presentation] Laser-Triggered Single Molecular Gating Motions of the KcsA Potassium Channels Recorded in a Sub-Millisecond Time Resolution2012

    • Author(s)
      Shimizu H., Iwamoto M., Konno T., Royant A., Stetten V.D., Guerin L., Wulff M., Oiki S.
    • Organizer
      56th Annual Meeting of Biophysical Society
    • Place of Presentation
      San Diego, USA
    • Year and Date
      20120224-20120229
  • [Presentation] サブミリ秒時間スケールでのイオンチャネル構造変化の光トリガーX線1分子計測2012

    • Author(s)
      清水啓史
    • Organizer
      特定領域「高次系分子科学」第15回ミニ公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪大学(招待講演)
    • Year and Date
      20120123-20120124
  • [Presentation] イオンチャネル開閉構造変化の光トリガーX線1分子計測システムの開発2011

    • Author(s)
      清水啓史, 岩本真幸, 今野卓, Royant A.Stetten V.D., Guerin L., Wulff M., 老木成稔
    • Organizer
      第58回中部生理学会
    • Place of Presentation
      福井
    • Year and Date
      20111101-20111102
  • [Presentation] X線1分子計測法によるカリウムイオンチャネルの1分子ダイナミクスの計測2011

    • Author(s)
      清水啓史、岩本真幸、今野卓、Antoine Royant, David Von Stetten, Laurent Guerin, Michael Wulff, 老木成稔
    • Organizer
      第49回日本生物物理学会年会「膜蛋白質の構造変化を研究するための新しい実験ツール」シンポジウム
    • Place of Presentation
      兵庫(招待講演)
    • Year and Date
      20110916-20110918
  • [Presentation] Analysis of the Single-molecular Gating Motions of Ion Channels with Diffracted X-ray Tracking Method2011

    • Author(s)
      Hirofumi Shimizu
    • Organizer
      特定領域「高次系分子科学」第5回公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      札幌(招待講演)
    • Year and Date
      20110711-20110713
  • [Presentation] X線1分子計測法によるイオンチャネル開閉構造変化の計測2011

    • Author(s)
      清水啓史
    • Organizer
      新学術領域研究「過渡的複合体」公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学(招待講演)
    • Year and Date
      2011-07-21
  • [Remarks]

    • URL

      http://seiri1.labos.ac/ja

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi