• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of inhomogenious structure of aquatic functional materials using soft x-ray spectroscopy calculations

Publicly Offered Research

Project AreaAquatic Functional Materials: Creation of New Materials Science for Environment-Friendly and Active Functions
Project/Area Number 22H04550
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

高橋 修  広島大学, 先進理工系科学研究科(理), 准教授 (60253051)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2024-03-31
Keywords電子状態計算 / 軟X線分光
Outline of Annual Research Achievements

水の構造およびダイナミクスはその物性と直結しており、水溶液の機能発現を探る鍵の1つである。構造を探るツールとしての軟X線は元素選択的励起が可能であり、励起原子周辺の局所構造の情報を獲得できる。さらに理論モデルと合わせることにより、溶液内の不均一性に基づく分子レベルの明瞭なモデルを構築できる。最近研究代表者は液体エタノール、水の軟X線スペクトル計算を行い、これら液体の局所構造を解明した。本領域研究では、水性機能性ポリマーに対しXAS,RIXSのような軟X線分光によって得られた実験スペクトルを直接理論的に計算する。
本年は公募研究として参画した2年度であった。本新学術研究に参加することで新たな共同研究を実施した。A2班の原田先生との共同研究として、エタノール水溶液のRIXS計算を行った。いくつかの濃度に対し分子動力学法によりエタノール水溶液を構築し、得られた構造からクラスタモデルを抽出しRIXS計算を行った。水、エタノールのHOMO準位に対応する530 eV付近のピークに着目する。低濃度においてエタノールの構造変化によるピークシフトが見られる。濃度が濃くなるにつれて徐々に高エネルギー側にシフトし、実験スペクトルの挙動と一致する。エタノール濃度の増加に対し、水素受容体の減少に伴う結合様式の切り替わりが見られた。その他A1班の橋川先生とフラーレン内包水の構造研究、A1班の加藤先生と水処理膜の水和構造、A1班の堀内先生と有機無機複合体結晶中の水の構造などを実施した。
研究論文は3報、学会発表は国内学会を3件、国際学会を2件(1件は招待講演)行った。またアウトリーチ活動として、2022, 2023年度にGSC広島において高校生向けに計算化学の講義および演習を行った。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] Stockholm University(スウェーデン)

    • Country Name
      SWEDEN
    • Counterpart Institution
      Stockholm University
  • [Journal Article] A Molecular Dynamics Simulation Study on the Diffusion Coefficients of the OH, H, and HO2 Free Radicals Related in the Hydrogen Production Process in Supercritical Water2023

    • Author(s)
      Ding Weijing、Jin Hui、Takahashi Osamu
    • Journal Title

      Industrial & Engineering Chemistry Research

      Volume: 62 Pages: 16968~16976

    • DOI

      10.1021/acs.iecr.3c00784

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 液滴の分子動力学シミュレーション2023

    • Author(s)
      島菜々美,高橋修
    • Organizer
      日本コンピュータ化学会2023年春季年会
  • [Presentation] 液滴の分子動力学シミュレーション2023

    • Author(s)
      島菜々美,高橋修
    • Organizer
      第45回溶液化学シンポジウム
  • [Presentation] エタノール水溶液の構造:軟X線発光分光測定と理論計算2023

    • Author(s)
      高橋修 ,原田慈久
    • Organizer
      第17回分子科学討論会
  • [Presentation] Structure of aqueous ethanol solution: Soft X-ray emission spectroscopy measurements and theoretical calculations2023

    • Author(s)
      Osamu Takahashi, Yoshihisa Harada
    • Organizer
      The 5th conference of Theory and Applications of Computational Chemistry (TACC)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Structure of aqueous ethanol solution: Soft X-ray emission spectroscopy measurements and theoretical calculations2023

    • Author(s)
      Osamu Takahashi, Yoshihisa Harada
    • Organizer
      Frontier of Soft X-ray Spectroscopy for Chemical Processes in Solutions
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi