2022 Fiscal Year Annual Research Report
脳卒中超回復者の脳再構成を静的・動的磁場で誘発される脳波変調で解明する
Publicly Offered Research
Project Area | Hyper-adaptability for overcoming body-brain dysfunction: Integrated empirical and system theoretical approaches |
Project/Area Number |
22H04788
|
Research Institution | Ritsumeikan University |
Principal Investigator |
美馬 達哉 立命館大学, 先端総合学術研究科, 教授 (20324618)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | リハビリテーション / 脳可塑性 / 非侵襲的脳刺激法 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究項目では、脳卒中からの「奇跡的治癒」エピソードとして扱われてきた現象を、超適応-脳の潜在的適応力の再構成-の劇的な表現として捉える。そして、その観点から、一部の例外的な脳卒中回復者(「超回復者」)を対象として、神経ネットワークの冗長性に着目した臨床的な研究を行う。この結果として、いわゆる「奇跡」を科学的に解明することを目指す。本研究では、ヒトでの機能的神経ネットワークを非侵襲的かつ定量的に計測する手法として経頭蓋的磁気刺激法(TMS: Transcranial Magnetic Stimulation)を与えて、動的な電磁場パルスの印加に対する脳波(EEG: Electroencephalogram)反応をリアルタイムで計測するTMS-EEG法に加え、経頭蓋的静磁場刺激(tSMS: Transcranial Static Magnetic Stimulation)によって持続的電磁場の印加に対するEEG律動反応の変化をリアルタイムで計測するtSMS-EEG法を用いる。2022年度の成果は以下の通りである。 (1) ヒト運動統御に関する研究論文を複数発表した[1, 2]。(2) 脳卒中のリハビリテーション手法を応用して、神経難病のリハビリテーション手法に適用するケースを症例報告した[3, 4]。(3) 超適応に深く関わる「メタ可塑性」および「N-of-1研究」についての総説を発表した[5, 6]。(4) TMS-EEG法について、健常者を対象とした研究を行い、記録解析手法を確立した。(5) 公募班のB05-09(櫻田武)を、ニューロフィードバック手法を、感覚障害のリハビリテーションに用いる新規手法の開発という医学・工学の領域横断的な共同研究を開始した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究1年目には、脳卒中からの「超回復者」を研究することの重要性についての理論的根拠を明確化するとともに、健常者でのTMS-EEG法の記録解析の手法を確立することに成功した。計画通りにおおむね順調に進展している。
|
Strategy for Future Research Activity |
2023年度には、脳卒中からの超回復者を対象として、TMS-EEGおよびtSMS-EEGによって神経ネットワークの解析を行う予定である。
|
-
-
[Journal Article] Case report: Backward gait training combined with gait-synchronized cerebellar transcranial alternating current stimulation in progressive supranuclear palsy.2023
Author(s)
Shima, A., Tanaka, K., Ogawa, A., Omae, W., Miyake, T., Nagamori, Y., Miyata, Y., Ohata, K., Ono, Y., Mima, T., Takahashi, R. *Koganemaru, S
-
Journal Title
Frontiers in Human Neuroscience-Brain Imaging and Stimulation
Volume: 17
Pages: 1082555
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Case report: A novel approach of closed-loop brain stimulation combined with robot gait training in post-stroke gait disturbance.2023
Author(s)
Shima, A., Miyake, T., Tanaka, K., Ogawa, A., Omae, E., Nagamori, Y., Miyata, Y., Ohata, K., Maki, T., Ono, Y., Mima, T., Takahashi, R. *Koganemaru, S
-
Journal Title
Frontiers in Human Neuroscience-Brain Imaging and Stimulation
Volume: 17
Pages: 1082556
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-