• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Development of Innovative Photoreactions by MI Implementation: Presentation and Realization of an Unexplored Retro Synthetic Strategy for Highly Oxidized Natural Products

Publicly Offered Research

Project AreaDigitalization-driven Transformative Organic Synthesis (Digi-TOS)
Project/Area Number 22H05341
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

長友 優典  北海道大学, 薬学研究院, 教授 (70634161)

Project Period (FY) 2022-06-16 – 2024-03-31
Keywords全合成 / タキソール / マテリアルズインフォマティクス / 二酸化チタン / テルペノイド
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、マテリアルズ・インフォマティクス(MI)を活用した光脱炭酸型C(sp3)-C(sp3)/C(sp2)カップリング反応の実現に挑戦した。
可視光照射/TiO2条件下、カルボン酸からの脱炭酸を経て生じるアルコキシラジカルの二量化および分子間付加反応を、MIの実装により進化(深化)させ、さらにTiO2/Ni触媒協働型クロスカップリング反応の実現を目指した。
前年度は、可視光照射/白金担持TiO2条件下、カルボン酸からの脱炭酸を経て生じるアルコキシラジカルの分子間付加反応を活用して、抗がん剤タキソールの不斉全合成を総34工程で達成した。本年度はそれをさらに洗練し、進化させ、タキソールの全合成を総28工程で達成した。本成果は著名な国際学術誌Journal of the American Chemical Societyにて発表した。本合成経路は既存のAI逆合成解析ツールでは提示しえない合成経路であり、当初の目標通り、有機合成の世界(データベース:DB)に革新的な逆合成戦略を提示できた。
本合成で確立した、フラグメント設計の原理と強力なラジカルカップリング反応の実施は、多様な高濃度酸素化テルペノイドの合成を計画し実行するための貴重な情報を提供する。多数の酸素官能基で修飾された複雑な構造の中間体にも適用な本合成戦略は、タキソールをはじめとした多くの複雑天然物の合成へと応用可能であり、本成果によりラジカル反応を基盤とした複雑天然物の収束的合成戦略の有用性を示し、創薬における有機合成化学の進化を加速することが期待される。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (21 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 5 results) Book (2 results) Remarks (5 results)

  • [Journal Article] Total Syntheses of Phorbol and 11 Tigliane Diterpenoids and Their Evaluation as HIV Latency-Reversing Agents2024

    • Author(s)
      Watanabe Ayumu、Nagatomo Masanori、Hirose Akira、Hikone Yuto、Kishimoto Naoki、Miura Satoshi、Yasutake Tae、Abe Towa、Misumi Shogo、Inoue Masayuki
    • Journal Title

      Journal of the American Chemical Society

      Volume: 146 Pages: 8746~8756

    • DOI

      10.1021/jacs.4c01589

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Total Synthesis of Taxol Enabled by Intermolecular Radical Coupling and Pd-Catalyzed Cyclization2023

    • Author(s)
      Watanabe Takahiro、Oga Kyohei、Matoba Hiroaki、Nagatomo Masanori、Inoue Masayuki
    • Journal Title

      Journal of the American Chemical Society

      Volume: 145 Pages: 25894~25902

    • DOI

      10.1021/jacs.3c10658

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 複雑分子構築の単純化:レジニフェラトキシンの3つの全合成経路の確立2023

    • Author(s)
      Hikone Yuto、Nagatomo Masanori、Inoue Masayuki
    • Journal Title

      Journal of Synthetic Organic Chemistry, Japan

      Volume: 81 Pages: 1136~1149

    • DOI

      10.5059/yukigoseikyokaishi.81.1136

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Total Syntheses of Densely Oxygenated Natural Products by Radical-Based Decarbonylative Convergent Assembly2023

    • Author(s)
      Nagatomo Masanori
    • Journal Title

      New Tide of Natural Product Chemistry

      Volume: 0 Pages: 259~273

    • DOI

      10.1007/978-981-99-1714-3_12

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] トリゴチェリンAの全合成研究2024

    • Author(s)
      高岡恭兵、長友優典、萩原浩一、井上将行
    • Organizer
      日本薬学会 第144年会
  • [Presentation] マプロウネアシンの合成研究2024

    • Author(s)
      松本真那果、高岡恭兵、長友優典、萩原浩一、井上将行
    • Organizer
      日本薬学会 第144年会
  • [Presentation] フォルボールと11種のチグリアンジテルペンの全合成2024

    • Author(s)
      長友優典,井上将行
    • Organizer
      デジタル有機合成化学 第五回成果報告会
    • Invited
  • [Presentation] マプロウネアシンの合成研究2023

    • Author(s)
      松本真那果、高岡恭兵、長友優典、井上将行
    • Organizer
      第56回天然物化学談話会
  • [Presentation] クラジェ二セリンDの全合成研究2023

    • Author(s)
      大賀 恭平、山田雄太郎、長友 優典、井上 将行
    • Organizer
      第52回複素環化学討論会
  • [Presentation] ダフネトキシンの全合成研究2023

    • Author(s)
      彦根悠人、長友 優典、井上 将行
    • Organizer
      第49回反応と合成の進歩シンポジウム
  • [Presentation] 高酸化度多環式テルペノイドの網羅的全合成への挑戦2023

    • Author(s)
      長友優典
    • Organizer
      千葉大学 第15回化学系若手研究者講演会
    • Invited
  • [Presentation] 分子間ラジカルカップリング戦略の開発と展開2023

    • Author(s)
      長友優典
    • Organizer
      東京農工大学 若手セミナー
    • Invited
  • [Presentation] タキソールの第二世代全合成2023

    • Author(s)
      長友優典,渡辺崇央,大賀恭平,井上将行
    • Organizer
      デジタル有機合成化学 第四回成果報告会
    • Invited
  • [Presentation] Unified Total Syntheses of Rhamnofolane, Tigliane, and Daphnane Diterpenoids2023

    • Author(s)
      Masanori Nagatomo, Ayumu Watanabe, Yuto Hikone, Masayuki Inoue
    • Organizer
      International Joint Symposium 2023 on Synthetic Organic Chemistry
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] 化学と工業「飛翔する若手研究者」網羅的全合成戦略の探求 プリビレッジな構造の抽出と構築2023

    • Author(s)
      長友優典
    • Total Pages
      79
    • Publisher
      日本化学会
  • [Book] 化学2023

    • Author(s)
      長友優典, 今村祐亮, 井上将行
    • Total Pages
      80
    • Publisher
      化学同人
  • [Remarks] チグリアンジテルペン類の全合成とHIV潜伏感染細胞の再活性化能の評価

    • URL

      https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/press/z0111_90051.html

  • [Remarks] 抗がん剤タキソール全合成の新戦略 緻密な分子設計によって複雑天然化合物を組み上げる

    • URL

      https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/press/z0111_90042.html

  • [Remarks] 脱一酸化炭素を伴う分子間ラジカル連結反応を鍵としたタキソールの収束的全合成

    • URL

      https://www.chem-station.com/blog/2024/02/taxol.html

  • [Remarks] 北海道大学大学院薬学研究院天然物合成化学研究室HP

    • URL

      https://www.pharm.hokudai.ac.jp/tengo_105/

  • [Remarks] 東京大学大学院薬学系研究科天然物合成化学教室HP

    • URL

      https://inoue.f.u-tokyo.ac.jp/index.html

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi