• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

機械モデルと細胞観察でひもとくストレスファイバ回転の力学

Publicly Offered Research

Project AreaAdvanced mechanics of cell behavior shapes formal algorithm of protozoan smartness awoken in giorama conditions.
Project/Area Number 22H05683
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

岩楯 好昭  山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授 (40298170)

Project Period (FY) 2022-06-16 – 2024-03-31
Keywords細胞遊走
Outline of Annual Research Achievements

これまでに、代表者らはアメーバ運動中の魚類表皮細胞ケラトサイトの細胞体内で、ちょうどラグビーボールの縫い目に沿うように複数配列したストレスファイバが、車輪のように回転するというユニークな運動マシナリーを発見した。ストレスファイバは直線的な収縮動作しかしない。本研究の目的はストレスファイバの直線収縮が回転に変換される“力学”の解明である。生物には人工機械に無いやわらかいという特性がある。本研究では、動力学的視点からストレスファイバの収縮によりやわらかい細胞質が変形し基質を蹴ることで回転トルクが生じるという仮説を立て、細胞観察と機械モデル製作という生物学・工学的手法を組み合わせて仮説を立証する。本研究の成功は、近年注目を集める生物模倣による移動体のソフトロボットへの応用が期待できる。
機械モデルの製作を行った。液混合型シリコーンで成形した細胞体を模したボディに、通電すると収縮するコイルをストレスファイバとして埋め込み、機械モデルを製作した。弾性と接着度はシリコーンの混合比で、収縮力はコイルの太さと通電する電流値で調節する。モデルを最適な収縮率・周期で動作させると回転し前進することを確認した。さらに回転する原因を特定した。(I)モデルの変形で重心が移動するため、(II)基質を蹴るため、の2つの可能性があるが、試作したモデルの動作テスト、すなわち、重心移動を相殺する傾いた基質上では回転し、蹴ることが出来ない後方が崖になった基質上では回転しないことから(II)だと確認できた。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Linear contraction of stress fibers generates cell body rotation2023

    • Author(s)
      Okimura Chika、Akiyama Syu、Nishigami Yukinori、Zaitsu Ryota、Sakurai Tatsunari、Iwadate Yoshiaki
    • Journal Title

      bioRxiv

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1101/2023.01.03.522661

    • Open Access
  • [Presentation] ケラトサイト集団同士の融合とアクトミオシンケーブルの消失2024

    • Author(s)
      清水和眞、沖村千夏、岩楯好昭
    • Organizer
      生体運動研究合同班会議 2024
  • [Presentation] 生まれ変わる魚類ケラトサイト集団2024

    • Author(s)
      西村紀彦、沖村千夏、岩楯好昭
    • Organizer
      生体運動研究合同班会議 2024
  • [Presentation] Demotion of leader cells to followers during the late stages of re-epithelialization in wound repair2023

    • Author(s)
      Okimura C and Iwadate Y
    • Organizer
      第61回生物物理学会年会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi