• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

高等植物の表皮分化機構の確立と維持に関わる転写因子の解析

Publicly Offered Research

Project AreaPlant regulatory systems that control developmental interactions between meristems and lateral organs
Project/Area Number 23012032
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

高橋 卓  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (20271710)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 本瀬 宏康  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 助教 (70342863)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2013-03-31
Keywordsシロイヌナズナ / 表皮細胞 / 発生・分化 / 突然変異 / 分子遺伝学 / 遺伝子発現
Research Abstract

植物のからだ作りにおいて,表皮細胞分化は不可欠である。シロイヌナズナでは,地上部表皮の幹細胞,すなわち茎頂L1層に特異的な遺伝子発現に転写因子PDF2,ATML1が関わり,これらが表皮細胞分化において中心的なはたらきを担う。PDF2,ATML1は,標的遺伝子の調節領域にあるL1ボックス配列に結合して,その発現を正に制御しているが,自身の調節領域にもL1ボックスが存在することから,正の自己制御が予想される。本研究では,胚発生過程において,PDF2,ATML1遺伝子の発現がどのようにL1層に限定されて自己制御が確立するか,その分子基盤を明らかにすることを目標とした。
PDF2が胚のL1層より内側の細胞では他の因子と相互作用して機能できなくなる可能性を考えて,PDF2と相互作用する因子を酵母2ハイブリッド法により探索した結果,RNA結合タンパクとE3ユビキチンリガーゼが2種類ずつ,BAHタンパク,機能不明タンパクが得られた。これらは,同じHD-ZIP IVファミリーに属するHDG2とも相互作用する一方,HD-ZIP IIIファミリーのCNAとは相互作用が認められなかった。PDF2タンパクのどの領域と相互作用するか調べた結果,START領域のC末端側からSAD領域にかけて結合部位があると予想された。
一方,表皮が欠損するpdf2-1 atml1-1二重変異株を用いたマイクmアレイの結果に基づき,転写因子に絞って遺伝子発現解析を行い,表皮に特異的に発現する転写因子として,Znフィンガーを持つタンパク質を新たに見出した。プロモーター=GUS遺伝子の発現から表皮に特異的な発現が確認され,この遺伝子をPDF3と名付けた。さらに,PDF3と非常に相同性の高い遺伝子PDF31と二重欠損変異を作出した結果,胚致死になった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

PDF2タンパク質について,相互作用する可能性のあるタンパク質の解析が進む一方,表皮細胞で特異的に機能する新たな転写因子を見つけることができ,今後の研究展開につながる重要な手がかりが得られたと判断される。

Strategy for Future Research Activity

当初の目的であるPDF2,ATML1の発現の開始とL1層への限定の分子機構は未だ明らかでない。PDF2プロモーターに結合する因子は,転写因子ライブラリーを用いたY1H実験により探索を続ける。また,ZIP IVファミリーの遺伝子間のヒエラルキーを明らかにするとともに,Y2H法で単離した相互作用タンパク質の解析(BiFCを用いた植物細胞での相互作用や遺伝子欠損変異株の解析)をすすめる。新たに見つけた転写因子PDF3,PDF3Lについても,機能解析に迫る。

  • Research Products

    (8 results)

All 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Thermospermine is not a minor polyamine in the plant kingdom.2012

    • Author(s)
      Takano, et al.
    • Journal Title

      Plant and Cell Physiology

      Volume: 53 Pages: 606-616

    • DOI

      10.1093/pcp/pcs019

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A chemical biology approach reveals an opposite action between thermo spermine and auxin inxylem development in Arabidopsis thaliana.2012

    • Author(s)
      Yoshimoto, et al.
    • Journal Title

      Plant and Cell Physiology

      Volume: 53 Pages: 635-645

    • DOI

      10.1093/pcp/pcs017

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Thermospermine suppresses auxin-inducible xylem differentiation in Arabidopsis thaliana.2012

    • Author(s)
      Yoshimoto, et al.
    • Journal Title

      Plant Signaling & Behavior

      Volume: 7 Pages: 937-939

    • DOI

      10.4161/psb.20784

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] シロイヌナズナSAC51遺伝子のサーモスペルミンによる翻訳促進2012

    • Author(s)
      石塚壮一
    • Organizer
      日本植物学会第76回大会
    • Place of Presentation
      姫路
    • Year and Date
      2012-09-15
  • [Presentation] 植物界におけるサーモスペルミンの分布2012

    • Author(s)
      高野綾香
    • Organizer
      日本植物学会第76回大会
    • Place of Presentation
      姫路
    • Year and Date
      2012-09-15
  • [Presentation] The SAC51 mRNA is stabilized by thermospermine and mutations of ribosomal proteins2012

    • Author(s)
      Kakehi, et al.
    • Organizer
      23rd International Conference on Arabidopsis Research
    • Place of Presentation
      Vienna, Austria
    • Year and Date
      2012-07-04
  • [Presentation] Isolation of polyamine-resistant mutants of Arabidopsis thaliana2012

    • Author(s)
      Wurina, et al.
    • Organizer
      23rd International Conference on Arabidopsis Research
    • Place of Presentation
      Vienna, Austria
    • Year and Date
      2012-07-04
  • [Presentation] A chemical-biology approach reveals a counteraction of thermospermine to auxin in xylem formation in Arabido psis thaliana2012

    • Author(s)
      Yoshimoto, et al.
    • Organizer
      23rd International Conference on Arabidopsis Research
    • Place of Presentation
      Vienna, Austria
    • Year and Date
      2012-07-04

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi