• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

ラットリング超伝導体βパイロクロア酸化物の電子状態研究

Publicly Offered Research

Project AreaEmergence of Heavy Electrons and Their Ordering
Project/Area Number 23102725
Research InstitutionNational Institute for Materials Science

Principal Investigator

寺嶋 太一  独立行政法人物質・材料研究機構, 超伝導物性ユニット, 主席研究員 (40343834)

Keywordsパイロクロア / ラットリング / フェルミ面 / dHvA / 超伝導
Research Abstract

βパイロクロア酸化物超伝導体AOs206(A=K,Rb,Csに対しTc=9.6,6.3,3.3K)においては、OsO6の作るかごの中のアルカリ原子のラットリングが超伝導クーパー対を作る引力の起源と,なっていることが、物性研廣井らのこれまでの系統的な研究から明らかになっている。殊に、KOs206では、電子比熱係数から見積もられる多体効果による質量増強因子λが約6と極めて大きく、超伝導転移に伴う比熱の大きな飛びなどから極めて強結合の超伝導が実現していることが明らかになっており、その電子状態は大変興味深い。我々は、最近KOs206のdHvA振動の測定に成功した。測定には水冷銅磁石と希釈冷凍機を使用し、最高磁場35T最低温度30mKまでトルク法で測定した。観測されたフェルミ面とバンド計算との一致は良く、フェルミ面は完全に決定された。多体効果による質量増強はλ=5--8であり、電子格子相互作用によるものとしては異常に大きい。最大で自由電子質量の26倍の重い有効質量が観測されており、これは、f電子系以外ではまれに見る重い電子である。さらに、LuNi2B2CやMgB2など比較的高いTcを持つ電子格子相互作用起源の超伝導体の場合、特定のフォノンと特定の電子状態との間にだけ特に強い相互作用があって高いTcが実現しているが、それらと比較した場合に、KOs206では質量増強の強さがフェルミ面の各部位や方位によらずほぼ一様であるという顕著な特徴があることが明らかになった。これはこの系における電子ラットリング相互作用の特性を示すものと思われる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初計画では、常圧下でのフェルミ面の決定と、圧力変化の測定の2本立てであるが、予定期間の半分を終わって、上述のようにKOs206のフェルミ面が完全に決定されているので、概ね順調に進展していると言える。

Strategy for Future Research Activity

今後は、dHvA振動が未測定のRbOs206に注力し、常圧でのフェルミ面の完全決定と、圧力変化の測定を実施したい。

  • Research Products

    (13 results)

All 2012 2011

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Complete Fermi surface in BaFe_2As_2 observed via Shubnikov-de Haas oscillation measurements on detwinned single crystals2011

    • Author(s)
      T.Terashima
    • Journal Title

      Physical Review Letters

      Volume: 107 Pages: 176402

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.107.176402

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cyclotron Resonanse and Mass Enhancement by Electron Correlation in KFe_2As_22011

    • Author(s)
      M.Kimata
    • Journal Title

      Physical Review Letters

      Volume: 107 Pages: 166402

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.107.166402

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Magnetic Phase Diagram and Fermi Surface Properties of CeRu_2 (Si_<1-x>Ge_x)_22011

    • Author(s)
      Y.Matsumoto
    • Journal Title

      J.Phys.Soc.Jpn.

      Volume: 80 Pages: 074715-1-074715-17

    • DOI

      10.1143/JPSJ.80.074715

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Phase Diagram of Pressure-Induced Superconductivity in EuFe_2As_2 Probed by High-Pressure Resistivity up to 3.2 Gpa2011

    • Author(s)
      N.Kurita
    • Journal Title

      Phys.Rev.B

      Volume: 83 Pages: 214513-1-214513-7

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.83.214513

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] EuFe_2As_2の圧力誘起超伝導と電子状態-II2012

    • Author(s)
      栗田伸之
    • Organizer
      日本物理学会第67回年次大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学(兵庫県)
    • Year and Date
      20120324-20120327
  • [Presentation] EuFe_2As_2の圧力誘起超伝導と電子状態-I2012

    • Author(s)
      寺嶋太一
    • Organizer
      日本物理学会第67回年次大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学(兵庫県)
    • Year and Date
      20120324-20120327
  • [Presentation] de Haas-van Alphen studies of multiband superconductors2012

    • Author(s)
      T.Terashima
    • Organizer
      PPSS2012
    • Place of Presentation
      Osaka Museum of History(大阪府)(招待講演)
    • Year and Date
      20120113-20120115
  • [Presentation] BaFe_2As_2のフェルミ面2011

    • Author(s)
      寺嶋太一
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山県)
    • Year and Date
      20110921-20110924
  • [Presentation] 鉄系超伝導体LiFeAsの上部臨界磁場2011

    • Author(s)
      栗田伸之
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山県)
    • Year and Date
      20110921-20110924
  • [Presentation] EuFe2As2の圧力誘起超伝導の静水圧・非静水圧効果2011

    • Author(s)
      栗田伸之
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山県)
    • Year and Date
      20110921-20110924
  • [Presentation] Upper Critical Field and de Haas-Van Alphen Oscillations in Pressure-Induced Superconductor EuFe_2As_22011

    • Author(s)
      N.Kurita
    • Organizer
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems
    • Place of Presentation
      University of Cambridge (UK)
    • Year and Date
      20110829-20110903
  • [Presentation] Upper Critical Field of the Stoichiometric Iron-based Superconductor LiFeAs, International Conference on Strongly Correlated Electron Systems2011

    • Author(s)
      N.Kurita
    • Organizer
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems
    • Place of Presentation
      University of Cambridge (UK)
    • Year and Date
      20110829-20110903
  • [Presentation] Fermi Surface Studies of Iron-Pnictide Superconductors : BaFe_2As_2 vs.KFe_2As_22011

    • Author(s)
      T.Terashima
    • Organizer
      LT26
    • Place of Presentation
      Beijing International Convention Center (China)(招待講演)
    • Year and Date
      20110810-20110817

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi