• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

アロステリック電気化学アプタザイムに基づく高感度遺伝子センサ

Publicly Offered Research

Project AreaMolecular Soft-Interface Science
Project/Area Number 23106724
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

青木 寛  独立行政法人産業技術総合研究所, 環境管理技術研究部門, 主任研究員 (00392580)

Keywords遺伝子 / 核酸 / バイオセンサ / DNAチップ / 電気化学 / 遺伝子プローブ / ペプチド核酸 / 環境診断技術
Research Abstract

本研究では、安価で省スペース化が容易な電気化学的手法に基づき、煩雑なサンプル処理が不要な、網羅的遺伝子解析法の基盤技術の開発を目指す。具体的には、ターゲットとのハイブリッド形成に伴い信号が増加する検出系("signal-on"型)を採用し、ターゲット標識化不要およびセンサ単独で検出可能という簡便性を満たしつつ、より高感度な遺伝子検出法へと発展させることを目指す。その際、電気化学信号発生に酸化還元酵素を用いることで、センサの高感度化を図る。
本年度は、酸化還元酵素においては、活性中心となる金属錯化合物とこれに対するアプタマーとで人工的に酵素を構成(アプタザイム)することを試みた。具体的には、鉄ポルフィリンの一種であるヘミンを認識するアプタマー部位および阻害因子としてイミダゾール基を取り付けた新規プローブの合成を検討した。本目標のため、電気化学活性部位として人工酵素であるヘミン、抑制部位としてイミダゾール基を有するヒスタミンとを両末端に有する遺伝子プローブをデザインした。ヘミンが遺伝子プローブ末端部位とアプタマーを形成・ヒスタミンがクロスリンカーにより結合することで、それぞれの部位を固定化してプローブを合成し、電気化学的な予備評価を行った。これにより、DNA合成機で合成したプローブ前駆体に簡単な反応処理を施すことで、遺伝子プローブが準備できることを示した。また、次年度の遺伝子センサのデバイス化に向けた検討として、光リソグラフィにより作製されたマイクロ電極アレイに基づく遺伝子センサアレイにおいて、センサ応答の高精度化条件を見出した。以上、本年度遺伝子プローブのデザイン・合成・電気化学的評価を行い、人工酵素に基づく簡便・迅速な高性能遺伝子プローブの開発を推進したことで、来年度実施予定である遺伝子プローブに基づくセンサデバイス化へと繋げることができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度はプローブ構造の最適化を中心に取り組むという計画を掲げていた。それに対し、金電極表面への固定部位としてのチオリン酸部位、ヘミンを保持するアプタマー部位、およびプローブ末端のイミダゾール部位に関して、それぞれ挙動を検討することで、プローブ構造をデザインすることができた。また併せて、翌年度実施予定のデバイス化に向け、マルチ電極基板の作製も進めることができた。以上より、本研究はおおむね順調に進展していると自己評価した。

Strategy for Future Research Activity

今後は当初の計画通り、本年度得られた要素技術を元に、プローブ構造の確立とこれを用いた電気化学的遺伝子検出へと進めて行きたい。

  • Research Products

    (11 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] 新規遺伝子検出法の開発と迅速環境診断技術への展開2012

    • Author(s)
      青木寛
    • Journal Title

      分析化学

      Volume: (掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 電気化学的遺伝子検出法の開発と迅速診断技術への展開2012

    • Author(s)
      青木寛
    • Journal Title

      分析化学

      Volume: (掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 望みのタンパク質を捕捉・輸送・放出するマイクロマシン2012

    • Author(s)
      青木寛
    • Journal Title

      ぶんせき

      Volume: (掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] アロステリック電気化学アプタザイムに基づく高感度遺伝子検出センサ2012

    • Author(s)
      青木寛
    • Organizer
      科研費・新学術領域第8回領域会議
    • Place of Presentation
      東京都、東京大学
    • Year and Date
      2012-01-27
  • [Presentation] 遺伝子センシング技術に基づく電気化学DNAチップの開発2011

    • Author(s)
      青木寛
    • Organizer
      埼玉工業大学応用化学ゼミ
    • Place of Presentation
      埼玉県、埼玉工業大学(招待講演)
    • Year and Date
      2011-11-02
  • [Presentation] Label-free and "signal-on" DNA detection using ferrocene and cyclodextrin-terminated gene probes2011

    • Author(s)
      Hiroshi AOKI, Masaki TORIMURA, Hiroaki TAO
    • Organizer
      62nd Annual Meeting of International Society of Electrochemistry
    • Place of Presentation
      新潟県、国際会議場
    • Year and Date
      2011-09-14
  • [Presentation] 簡便・迅速な遺伝子検出法の開発とそのデバイス化2011

    • Author(s)
      青木寛、藤掛勉、北島明子、鳥村政基
    • Organizer
      日本分析化学会第60回年会
    • Place of Presentation
      愛知県、名古屋大学
    • Year and Date
      2011-09-14
  • [Presentation] 遺伝子センシング技術に基づく電気化学DNAチップの開発2011

    • Author(s)
      青木寛
    • Organizer
      2011年北見工業大学化学システム工学科夏季セミナー
    • Place of Presentation
      北海道、北見工業大学(招待講演)
    • Year and Date
      2011-08-29
  • [Presentation] Label-free, reagent-free, and "signal-on" DNA detection based on supramolecular electrochemistry2011

    • Author(s)
      Hiroshi AOKI, Masaki TORIMURA, Hiroaki TAO
    • Organizer
      13th International Symposium on Electroanalytical Chemistry
    • Place of Presentation
      中国吉林省長春市、中国科学技術院
    • Year and Date
      2011-08-20
  • [Presentation] アロステリック電気化学アプタザイムに基づく高感度遺伝子検出センサ2011

    • Author(s)
      青木寛
    • Organizer
      科研費・新学術領域第5回シンポジウム
    • Place of Presentation
      福岡県、九州大学
    • Year and Date
      2011-07-28
  • [Presentation] Label-free and reagent-free DNA detection based on supramolecular electrochemistry2011

    • Author(s)
      Hiroshi AOKI, Masaki TORIMURA, Hiroaki TAO
    • Organizer
      International Congress on Analytical Sciences 2011
    • Place of Presentation
      京都府、国際会議場
    • Year and Date
      2011-05-26

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi