• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

遺伝性パーキンソン病動物モデルに基づく選択的ドパミン神経変性のメカニズムの解明

Publicly Offered Research

Project AreaGeneration of synapse-neurocircuit pathology
Project/Area Number 23110507
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

高橋 良輔  京都大学, 医学研究科, 教授 (90216771)

KeywordsParkin / PINK1 / メダカ / TILING / 遺伝子ノックアウト / ミトファジー / マイクロアレイ / 細胞死
Research Abstract

遺伝性パーキンソン病PARK2およびPARK6の動物モデルとなるParkinおよびPINK1の遺伝子ノックアウトメダカをTILLING法によって同定し、その表現型を解析してきた。ParkinとPINK1はそれぞれ細胞質に存在するユビキチンリガーゼ、ミトコンドリアに局在するタンパク質リン酸化酵素であり、ショウジョウバエでは遺伝子相互作用があり、同じシグナル経路上にあって、PINK1が上流、Parkinが下流の関係にある。哺乳類では最近、Parkin,PINK1が傷害されたミトコンドリアのオートファジーによる分解処理(ミトファジー)の促進に関わっていることが判明し、そのメカニズムの解明に注目が集まっている。きわめて興味深いことに、ParkinおよびPINK1のノックアウトメダカは単独では神経変性を生じないが、掛け合わせてParkin/PINK1ダブルノックアウトメダカ(dKO)にすると一年齢で黒質線条体経路のドパミン神経とノルアドレナリン神経が特異的な神経脱落を生じる。これはParkin,PINK1が相補的な関係にあり、ミトファジー以外の生命現象に関与する可能性を示唆する。この分子メカニズムを明らかにするため、野生型とdKOの全脳を用いてRNAマイクロアレイを行った。3対のサンプルで全く同じ傾向がみられた遺伝子の中にアポトーシス誘発遺伝子Xがあった。この遺伝子Xの発現を野生型とdKOの脳において定量的RT-PCRで解析すると、遺伝子XはdKOにおいて野生型の数十倍の発現を示すことがわかった。現在、この遺伝子XがdKOの神経変性に関与しているかどうかの機能解析に着手している。

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 神経疾患に対する細胞治療の開発-現状と展望2012

    • Author(s)
      高橋良輔、近藤孝之
    • Journal Title

      臨床神経学

      Volume: (印刷中)

  • [Journal Article] P301S mutant human tau transgenic mice manifest early symptoms of human tauopathies with dementia and altered sensorimotor gating2011

    • Author(s)
      Takeuchi H, Takahashi R, et al
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 6(Epub) Pages: e21050

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Parkin interacts with Klokin1 for mitochondrial import and maintenance of membrane potential2011

    • Author(s)
      Kuroda Y, Takahashi R, et al
    • Journal Title

      Hum Mol Genet

      Volume: (Epub ahead of print)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] GBA変異とパーキンソン病の関係2011

    • Author(s)
      上村紀仁、高橋良輔, 他
    • Organizer
      第5回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011-10-07
  • [Presentation] 遺伝性パーキンソン病2011

    • Author(s)
      高橋良輔
    • Organizer
      第5回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011-10-06
  • [Presentation] 神経疾患に対する細胞治療の開発-現状と展望2011

    • Author(s)
      高橋良輔
    • Organizer
      第52回日本神経学会学術大会/シンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2011-05-20
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~neurology/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi